out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

12/24 光徳沼

2013年12月26日 23時38分33秒 | 栃木県奥日光エリア

2013年12月24日

 朝6時40分。 金精トンネル脇の駐車場まで上がってきた。 ダイヤモンド男体を撮りたくて今期最後のチャンスに来たのだけど。 外は雪。 吹雪と言ってよいくらいの。 気温は -8度。
 それでも一応来た証拠写真くらい撮っておこうかな、と用意をしていると車が揺れるほどの強風。 そしてホワイトアウト。 こんなことがあるのだなぁ。。。

 恐れをなして風が弱まったところで湯元まで降りてくる。 2週間前は凍っていなかった湯ノ湖がすっかり凍っていた。 それでもあまり良い画像は撮れず光徳へ。 時間的にはまだ光徳からのダイヤモンド男体のチャンスがあり。。。けど雪だろうから。。。


 湯元から光徳へ向かうほんの数分、なんとなく太陽が見えてきたような気がしていたのだけど、結局男体山山頂にかかる雲でここでのご来光も見れず

 期待していた霧氷も付いていなかったし。

 きっとまた来いということだね。


日光ブランド投票 ありがとうございました!

2013年12月25日 21時00分00秒 | 栃木県他エリア


 日光市ではただ今「日光ブランド」認定にあたり、特別サイトで投票を行っています。
 今回私の応援する「H.C.栃木日光アイスバックス」も「文化」の分野でエントリーしています!!
 (9月30日で投票が終了いたしました。 ありがとうございました。)


【追記 10/1】

 日光ブランド選定にあたり「H.C.栃木日光アイスバックス」への投票をありがとうございました!!
 9月30日で文化ほか従来あった4部門は投票を終了いたしましたが、9月2日よりあらたに「食」部門の投票が始まっております。

 つきましては「食」の投票が締め切られる12月25日まで再びこのエントリーをトップに置いておきますので、みなさま今度は「日光天然氷」に毎日一票をよろしくお願いいたします!!m(_ _)m

 投票は → ここから!!


◇ 日光ブランドについてのサイト より
「日光ブランド認定制度」とは?
日光市では、平成25年2月に、日光の魅力を高めるための日光ブランド戦略プランを策定しました。
その具体的アクションのひとつが、日光ブランド認定制度です。
この制度は、市内に点在する様々な地域資源を日光ブランドとして認定し、広く世界に発信することにより日光市のイメージを高め、産業の活力や市民の活力を向上させ、地域活性化につなげることを目的としています。


【 追記 12/26 】

12月25日をもちまして、「食」の投票も終了いたしました。

投票して下さった皆様ありがとうございました。

結果は発表され次第ご報告いたします。 m(__)m




Happy Holidays!

2013年12月24日 22時54分28秒 | 栃木県奥日光エリア

2013年12月24日(火)

 今年3月。 雪景色の中、男体山から昇る朝日を撮ろうと意気込んで奥日光に向かったのに上手くいかなかった教訓をもとに、今回こそは、とこの教本をもとに満を持して今朝奥日光に向かったのですが。
 結果、撃沈。 天気にはかないません。 太陽出なくちゃご来光は拝めません(ToT)

 せっかくクリスマスイブにステキな画像を、と思って。 しかも今日しか行ける日は無くて。。。日光口PAまでは星も見えていたのだけどなぁ。
 そんなクリスマスを湯元ではホワイトアウトクリスマスと呼ぶらしい。www まさにホワイトアウトでした。 金精トンネル脇。w

 けど、今回行ったことでまた3月以上にわかったこともあったし。 何年か後には撮れるだろう。。。かな?w



 で。 せっかくのイブだというのにくら~い画像ばかりなのですが。w ちょっと青空も。ww

 そうなんです。 青空も見えないわけではなかったんですよ。 けど高い山にみんな雲がかかってしまって。 日本海側からの雪雲でしょうか。 そしてここでも雪は降っているんですよ。


 せっかく奥日光まで来たし、曇りでも雪でも撮れるものは何がいいかしら? と考え氷にしました。w

 今年は社山、男体山と思い出深い年になりました。

 一年を振り返るにはまだ少し早いので。 今日は Happy Holidays!

Merry Christmas
聖なる夜に抱かれ
この幸せに感謝と
平和を 願い祈りを