out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

2学期終了。。。かな?

2013年12月22日 22時04分04秒 | job

 先週金曜日 12/20 で2学期の通常クラスが全て終了しました。 今年も相変わらずのカード作りで最終日を終えました。 小学生たちからは今年も「飽きた」と言われることなくお楽しみいただけたようで何より。

 例年中1~2年生は最終日に実力テスト、解答解説をして終了なのですが、中2から「私たちだってカード作りたいぃ~!」と言われ、やむなく解答解説を30分でやり切り、残り30分でカード作り。 さすが中2。w しょうがないので、中1もやりましたさ。 けど、やって良かったな。 やればできるじゃないか。w

 さすがに中3は最後まで通常授業。 そしてこの連休中にも冬期講習やってます。w さすがに24日はやりませんが25日はやります。 けど、これで最終日。 短いですがこれで終了。 あとは宿題でハードワークして下さい、ということで。

 今年は先週、今週の週末と平日で保護者面談も終わっているし、結構いいペースで年末業務が進みました。 これもひとえに「週刊日光」と呼ばれた私がここ2週間【も】日光に行かず頑張った賜物。w
 来年からも今年をお手本に日程組んで行けるといいかな? けど「雪降った~。」とか言われるとついつい日光に行きたくなるのだよねぇ。。。



 あとは家の片づけや掃除がほんの少ししか進んでいないのがダメな点。 そして仕事の帳簿があれほど去年きちんとやろう、と言ったのに、昨年以上の出来の悪さ。 これはブログなど書いている場合じゃないのだ。。。w

 年末まであと一週間あるので何とかなるかと言うと、実はこの週末泊りで出かけなければならない。 日光ではないのよ。 日光方向ではあるけど。w
 まぁ、それ仕事なので仕方ないです。 仕方ないというより進んで「行きましょう!」と乗ったわけなので楽しみです。w


 この夏以降お引っ越しやその他の理由で急に生徒が減ったりして、落ち込んだこともあったのだけど。 
 ひとつ良いこともあった。 きっと私が男体山で掛けた願いが通じたのだ。。。 なんてことは関係ないだろうけど。 一応お礼参りは行った方がいいね。

 と言うことで。 通常授業が終わってもまだのんびりできる気分でもないのですが、今年も大きな問題も事故もなく、普通どおりにここまで来れたことを感謝しています。 そして仕事の区切りはまだ3月末まで。 3学期末でいい一年だったと言えるよう、あと少しがんばろう。

 個人的にはこの冬おいしいニンジンを何本もぶら下げちゃったので、年が明けるのがすっごく楽しみ~っ!! 全力疾走出来るように、とりあえずこの年末年始で面倒なことは片付けちゃう!o(^o^)o


 さて。 今年のクリスマスオーナメントですが。 上のゴッホの「夜のカフェテラス」もどき柄のものはフランスから。 下の小人さんたちはフィンランドからやって来ました。 実はゴッホバージョンにはもう一つ「ひまわり」柄もあります。w
 いつも通り娘が買ってきてくれたのですが、今年はボールだったもので、生徒たちが「かわいぃ~。」と触るたびにヒヤヒヤでした。w
 段々と増えてきたオーナメント。 もう少し増えるのかなぁ。。。w

 娘が一人減ってあまり盛大にはやらなくなったクリスマスですが、一応やるから。w その前にちょっと息抜きさせてねぇ~。www


白い景色を探して その後

2013年12月20日 22時39分24秒 | 栃木県奥日光エリア

2013年12月8日(日)

 湯ノ湖を後にして更に白い景色を探しに。。。 時間は既に8時半を過ぎておりましたが、一応光徳へ向かって霧氷を探すも見当たらず、金精トンネル脇へ。

 相変わらず細かい雪が降り続き、風も強く雲が流れてゆく。 気温はマイナス5度。 これだけ雲が流れれば時には青空も覗くだろうとカメラと共に待ち続けました。


 1時間15分ほど待ちましたが、青空らしきが撮れたのはこの3枚のみ。


 なんだか天気がよさそうに見えますが、本当に他の写真は真っ白です。w そしてせっかくの霧氷は遠く、レンズが届かないせいもありますが、手前に吹きすさぶ雪がありますから、なんとなくボワッとしてます。
 それでも霧氷の付いた木はやっぱりきれい。 いつか間近で見てみたいものでs。


 反対側の金精山に向いている時はついに青空が出ませんでした。 この時携帯で採っている場合ではなかった。w


 ひとつ前のエントリーで男体山からの日の出を載せましたが、これはその30分前。 午前6時55分。 下の方だけですけど、けっこう良い色だったでしょ。


白い景色を探して

2013年12月19日 20時43分52秒 | 栃木県奥日光エリア

2013年12月8日(日)

 庵滝へ行った翌日。 この週末はバックスのゲーム、対フリーブレイズ戦を土、日曜日で見るために日光入りしていましたので、日曜日も午前中はどこかで撮影をしてから霧降へ降りてゆこうと思っていました。

 昨年雪の中で撮影をしていて思ったことがひとつ。 もう少し雪の無い時期、まだ草や木の葉が残っていて、そこに着く霜や薄氷や、薄く積もった雪、の見える時期に撮影したかったということを、今年は実践したいという気持ちがありました。

 この日は日光市内に宿泊だったため、暗い時間からイロハを上がり「霜は着いているかな。 まさか霧氷が見られるかも!」とウキウキしていたのですが、戦場ヶ原に着いても白い物は全く見られず。
 しかも日の出前の時間、余裕があると思っていたのに空はイロハを上がっている最中に良い色になってしまったし。 「なんかいいとこないなぁ~。 湯元までいけば白いかな~。」と思い湯ノ湖まで来ると雪。ww

 それでも湯ノ湖畔の駐車場まで来ると割と空がまだ良い色を保っている。(雪が降りながらw) で、慌ててカメラを担いで湯ノ湖から男体山が見える展望台まで雪の積もる中を慎重に走る。 けれど良い色はだんだんと薄くなり。。。
 まぁ、それでも何枚か写真を撮り、男体山から昇る遅い日の出を収めたのが上の写真。 午前7時25分。 実際の日の出より一時間遅れくらいでしょうか。

 この写真を見ると穏やかに見えるのですが、結構雪が降っていたのですよ。 パウダースノーなので濡れることはないのですが、一応カメラにはタオルをかぶせ、自分もレインウェアを着てガタガタ震えていました。w 車の温度計はマイナス3度を表示していました。
 で、どのくらい雪が降っていたかと言うと。。

 このくらい。www

 せっかく湯ノ湖に来たし、カモくらい撮っておくか、と200mm をつけて撮ったらこんな。www
 自分ものけぞって笑いました。w 写らないものですね。w

 常時強く雪が降っていたわけではないのですが、時に風も強く吹き、湯元から上は降雪でした。



 同じく舞い落ちる雪が写るなら、こんなのはどうでしょう。 今回これ、結構お気に入りです。


 そして、草に霜がついておらずがっかりだったため、雪面の反射が逆光でキラキラしないかしら?、と思って写したのが上の写真なのですが、思うように行きませんねぇ。。。 背後の水面のキラキラはいい具合でしたが、もうちょっと距離を考えた方が良さそうです。
 でももうゆっくり撮っていると寒くて死んじゃいそうだったから。。。

 なんてことをしていると「霧氷は出ましたか?」という天の声が。w 「ダメですね~。」と言うと「こんな時は光徳ですよ。」とおっしゃる。 「じぇじぇ! 早く言ってよっ!」と言うと「昨年教えたではないですか。」と。 その通りでした。(T_T)

 というわけで。 なんだかむしょうにむひょうが見たくなった私はこの後更に山の上へ。w




最初の冬の景色

2013年12月16日 00時12分48秒 | 栃木県奥日光エリア

2013年12月7日(土)

 12月7日、庵滝に行く道すがら見た、今シーズン初めの冬らしい景色たち。










 自己満足の世界。 もっと載せます。w

 実際、見れば見るほど三脚を持ってい行けば良かった、と。 本日奥日光では積雪30センチと言っていましたから、どんどん雪に埋もれてしまうこういう景色を来シーズンはしっかり撮ってみたいなぁ、と今から。。。w