out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

チューリップ @ 昭和記念公園

2010年05月10日 00時03分34秒 | 写真試行錯誤

4月19日撮影


 4月の写真を今頃アップです。 すみません。 今年は19日に行きましたが、チューリップの時期としてはちょうど良かったようです。 もう少し遅くなってもまだ見ごろのチューリップはあるでしょう。(昨年は4月27日に行きましたが、まだ随分と見ごたえがありました。)
 
 今月中旬ごろからポピーが見ごろになってくるようです。 みんなの原っぱ西花畑には「アグロステンマ」というお花が10万株咲くのだそうです。 それもちょっと興味あるなぁ。


















最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
補正 (Kiyo)
2010-05-10 06:24:53
これはちょっと補正しすぎですよ。それとも撮ったままですか?
ビビッドすぎ。彩度のあげすぎです。コントラストも強すぎです。
不自然にみえます。
一番したのはまだ彩度が幾分か低いからいいですが、もう少し露出を明るめにしたほうがいいかも。
気に障ったらごめんなさい。ほかに言う人はいないでしょうから・・・

返信する
Kiyoさん (Layla)
2010-05-10 13:17:48
あらぁ~(*´д`*)

補正は彩度、コントラストなど、ひとつひとつ
見て行けるほど器用にはできないので、
ホワイトバランス調整やピクチャースタイルをいじって、
いいかな~、と思うところを探しているのですが、
普段地味な写真が多いせいか、これくらいが良く見えてしまったのでしょう。
その反動が一番下の写真にもでたのかな?w

補正しなおしてまたアップしてみるかな。。。

ご指導ありがとうございました。

返信する
Unknown (Kiyo)
2010-05-10 18:45:19
あ、なるほど。ホワイトバランスではないですから、ピクチャースタイルでしょうね。
スタンダードとかノーマルのほかに何がありますか?
私もコンテスト用にいじりすぎて、最近ブログに載せるのは、露出補正をわずかにする程度です。カメラの設定(ピクチャースタイルに相当)は以前はスタンダードでしたが、今はビビッドにして、赤だけマイナス1の設定にしています。
今40Dのマニュアルを見てみましたが、ピクチャースタイルは、スタンダード、ポートレイト、風景、ニュートラル、忠実設定、モノクロしかありませんね。それとかく設定でコントラストとか色の濃さとかをせっていできるようになっているようですね。
RAWで撮ってDPPで現像するとなると、普通はニュートラルとかにしておいて後で調整するのでしょうが、面倒でしょうから、スタンダードで試してみたらどうでしょう。
露出が少し暗すぎる(-1.3EVになっている)ので、もうちょっと明るく。
画像は好みが大きいですから、あまり傍からどうこういうのも失礼ですが、今までの写真に比べ、色がビビッドすぎたので、書きました。
それと一体に暗すぎですので、最初からマイナスにするならー0.3とかー0.5くらいでとってみて、ハイライトが飛ぶならもっと絞るとかしてみたらどうですか?
ハイライト・オーバーの警告表示はありますか?
返信する
Unknown (kuronekokotoshan)
2010-05-10 20:18:53
Rawのセミナーに行きましたが、彩度やコントラストはできるだけいじるな、露出の明るさを少しいじるぐらいとホワイトバランスのところを少しだけいじるぐらいに、補正は最小限にとくどいほど言われました。J-pegできちんと撮るのが一番なのだそうです。
返信する
Unknown (Kiyo)
2010-05-10 21:39:58
せいぜい3時間か半日程度のRAWセミナーで教えることといえば、そういうしかないだろうと思います。
RAWの現像をまともにやろうとしたら、それを教えようとしたら、1週間とかは簡単にかかるだろうなあと、今の私は思います。
つまり、まずモニターのあらわす色空間の説明からはじめ、調整の仕方、それとまず光の色についての講義、写真の色についての講義などが必要です。
色相について、彩度について、コントラストについてなどの理解が必要と思います。
特に色相について扱うのは難しいと思いました。写真を見て、これは赤かぶりしている、緑被りしているなど見抜く力、それを補正するために何色を強めればいいか、とか。
そういうテキストを探しているのですが、なかなか見つかりません。紙の上で表現するのは難しいだろうなあと思います。
それとレタッチを始めると、私のように何でもかんでもレタッチをやってしまいます。確かにうまくいくと、ワンランク上手に見えます。
そのうちやりすぎて、どれがいいのかわからなくなります。
セミナーで中途半端に覚えると、セミナーに参加したのに、これじゃあだめだと文句を言う人が出ます。だから、セミナーでは一番まともなそしてまっとうな教訓、を教えることになります。
「いじりすぎるな、でも少しの露出の調整はOK.JPEGできちんと撮ることが重要。」
どれもまともで、反論の余地はありません。
こうしてセミナーに参加した人の90%はJPEGに帰ります。10%の人がそれでもRAWで撮り続け、適度なレタッチを身に着けます。(この%は適当です。)
JPEGで満足できるなら、それも結構。でもRAWで撮り、その上レタッチできる道があるというのは表現したいことがある人には、強い味方です。
プロの先生たちは、撮ったままということは絶対無いと思います。まず撮ったままをPCでそのまま見せることが無い。紙に印刷して見せるのが使命です。
だから、プリントする段階で、プロの手が入ります。
コンテストでもどのくらいプリントの出来具合を選別するか、それでもわかります。

ことしゃんもLaylaさんも、もう初心者の段階をすぎ、めちゃくちゃな写真はもう撮ることはないでしょう。あとはどういう素材をどのように撮るか、それだけです。楽しんで撮ってください。

最近、Laylaさんの写真がちょっと暗く思われる(露出不測が多い)のと、今回の写真が珍しくビビッドすぎるので、コメントしてみたしだいです。
返信する
お返事 (Layla)
2010-05-11 00:56:01
うわぁ。
いろいろとありがとうございます。

補正の前に。
以前確かKiyoさんがkuronekoさんの所で
コンピューター画面の明るさ(輝度)のことを
おっしゃっていたのを覚えていらっしゃいますか。
私は以前のコンピューターでは八段階の中ほどの輝度で
画面を見ていたのですが、現在のコンピューターでは一番明るいところから二番目(つまり7段階目)
のところで画面を見ています。
この輝度は各メーカー同じ基準なのでしょうか?
皆さんはどの辺で見ていますか?
これは写真の明るさ(露出)に関係しますよね?
それとも論外でしょうか?

補正の件で言うと。
私のカメラはKissXなのですが、ピクチャースタイルは書いてくださった40Dと同じだと思います。
各ピクチャースタイルのほかにユーザー設定があり、
自分の好みに登録しておけるようです。 それは使ったことはありません。
画像処理する人にはニュートラルが良いように書いてありますが、
私はスタンダードしか使ったことがありません。
風景を撮るときに「風景」を選ぶことはありますが、
空が青くきれいに映るのはいいのですが、山や土などが赤っぽく感じて、あまり好きでない印象がありました。

けれど、RAWで撮っておくと後からDPPで各ピクチャースタイルに変更することができ、
多少赤っぽく感じますが、「風景」に変更したり、
ホワイトバランス調整の「色温度」に変更したり
するといいように思うときもあります。
そういう変更がきくところがRAWはいいですね。

ピクチャースタイルで「風景」や「ポートレート」を選ぶと彩度やコントラストが上がるのでしょうか。
なんとなく白っぽい画面がくっきりするようで、
それが気にいって今回の写真のようなことになったと思います。
さらには最近露出を暗めに撮っておいて後から補正で
明るくするようにしているので、今回はそれも
やりすぎたのかもしれません。
それまで雨や曇りの日の撮影が多かったので、
明るい画面にはしゃいだのかな?

暗めに撮るようにしているのは、以前Kiyoさんから、「暗いのは補正がきくが、明るく飛んでしまった色は補正のしようが無い」と言われたことと、実際自分で撮っていてモニターで確認した時にいいと思っても、PCで見たときに明るすぎることが多いように感じるからです。
明るい太陽の下ではモニターを日陰にしても、なかなか判断ができません。

RAWでの撮影は後から細かな補正ができる点が良いのだと思っていますが、
それ以外に何かあるのでしょうか?
私の場合は細かな補正ができないので、RAWで撮っている意味がないかも、
と思うこともありますが、今のところは
ピクチャースタイルやホワイトバランスをいじることができるという点だけで使っています。

最近は「とにかく暗めに撮っておけばいい」という感じがあったので、反省ですね。

あと、これはどういう意味でしょうか?↓
>最初からマイナスにするならー0.3とかー0.5くらいでとってみて、ハイライトが飛ぶならもっと絞るとかしてみたらどうですか?

絞ったらシャッタースピードが遅くなって余計に光が入り明るくなってしまうような気がするのですが。
返信する
モニター調整 (Kiyo)
2010-05-11 04:07:41
モニター調整用チャートがありますから、下のサイトから、ダウンロードして調整してください。

http://www.mybook.co.jp/faq/monitor/index.html

明るさ(輝度)とコントラストの簡単なちょうせいができます。これで私のモニターは60%くらいのところです。

今から会社に出ますので、夜また続きを書きます。
返信する
Unknown (kuronekokotoshan)
2010-05-11 08:16:08
セミナーで先生がPC画像を信じてはだめと言っていました。小さいのでいいから先ずプリントしてそれからいじりなさいと。信用できるPCはものすごく高価で、普及版のPCはプリントを惜しまずすることですて。
セミナーではA4でばんばんやらせてもらいましたがL判か2Lで十分ですて。
返信する
Unknown (kuronekokotoshan)
2010-05-11 08:21:48
六本木でやっていた国展の作品です。

http://www.kokugakai.com/syasinbu/2010file/2010-meibo.html

名前をぽしくりするとびっくりするような作品があります。
返信する
お返事 (Layla)
2010-05-11 23:54:14
◇Kiyoさん
これをダウンロードするということが良く分からないのですが。
「モニター調整用画像のダウンロード」をクリックすると、
別画面で画像が出ますよね。
それを「名前を付けて画像を保存」をして、
壁紙のようにコンピューター画面に貼り付ける、
ということでしょうか?
そして、「見えるように」などの指示に従って、
輝度(ブライトネス)とコントラストを自分のコンピューターのキーで
調整するのですね?
コントラストってあったかな?
返信する

コメントを投稿