
5月29日(日)、今年も山梨県南巨摩郡富士川町平林の棚田で田植えをしてきました。 田植えの日、お天気は3年連続雨です。w 途中強く降った時もありましたが、カッパを着て準備を整えていると、そう辛くは感じないものです。 むしろ、晴天で暑いよりは良いかもしれません。 なにしろ田んぼの雨は恵みの雨です。 感謝して豊作を祈ります。

今年の田んぼは3年目の経験を生かして一気に3倍の広さ、約300平方メートルになりました。 収穫量は玄米で100キロ越えが目標です。 夏はお天気が続くといいなぁ。
参加者も多く心強いです。 田んぼの担当の方からは「さすがに上手ですねぇ。」と言われました。 私も今年は全面協力すべく、秋まで楽しみたいと思います。

今年の田んぼのもう一つの楽しみはこれ、彼岸花です。 平林の棚田地区の中でもここは彼岸花のきれいな所です。 いい時期に行けるといいな、と今からワクワクです。