昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

週末は秋のイベント満載で~す!

2008-10-24 | 四季折々のひとりごと
【今日の収穫!】 

 仕事から帰って、家に入る前に採りました~!


柿もさることながら、このところの高い気温のお陰か
キュウリも毎日10本以上採れています。
食べきれないので、粕漬け、キュウリのQちゃん漬け(1kg)にしました。
ほうれん草も、豊作です!

暖かいことは燃料費の節約にもなり、助かるのですが
やはりあまり暖かいと
不安になりますね。

例年11月の始め、目の前の山には初雪が降るのですが
今年はどうでしょうね~。
紅葉も、今年は一歩手前で足踏みしているようです。


【栗きんとん発祥の地の石碑】


【名物栗きんとん】

先月初め、駅前に「栗きんとん発祥の地」の石碑が建てられました。
今週末は、市内にて「菓子祭り」「ごへー祭り」「中山道祭り」と
イベント満載です。
和菓子も20%オフで買えるとあって、毎年大勢の人で賑わいます。
5万本の五平餅も午前中に売り切れます。

紅葉には、まだもう一息ですが
みなさん!!いらしてくださいね~。


 
【アオムシと毎日格闘中の白菜も元気です】

今日のkitchenから・・・          
『山椒の木で・・・』 
                 
    うちの山椒の木で、擂り粉木を作ってもらいました。
 長さは、約45cm
 先月、夫に発注しておいたのですが
 やっと出来上がってきました。
 強くこすると、いい香りがします!

 

赤い鳥小鳥~♪・・・そしてキンピラゴボウ!!

2008-10-22 | 四季折々のひとりごと
【枝がしおれるほど、柿が豊作です!】


今年は、柿が豊作です!
既に、200個以上採ったというのに・・・
まだ、こんなに生っています。
この調子だと、来年の柿は期待できそうもありませんね。
今度は、ちゃんと剪定をしてやらなくてはいけません。
ばたばたと毎日を過ごしていると
その季節にちゃんとやらなくてはいけないことを逃してしまって
先延ばしにしてしまうことってあります~。

反省!反省!

【少し小ぶりの柿です】



【やっと、キレイに出来ました!】
体調を崩したり、旅行に出かけたりしているうちに
季節はすっかり秋です。
もう、炬燵も出しているというのに、扇風機の掃除をしないまま
納戸に放り込んでありました。あはは!

お天気が崩れる前に、慌ててキレイにお掃除をしました!
これで、箱に入れてしまう事ができます。やれやれ・・・・
それにしても、今年は暖かですよね!というより暑いくらいのこともあります。
どうなっているのでしょうか。
お陰で、秋どりキュウリも大豊作!!



【ピラカンサ】
ピラカンサの実がこんなに赤くなっています。
ギリシャ語の炎(ピラ)と棘(カンサ)から名前が付いたそうですね。
日本名は、常盤山櫨子(ときわさんざし)なんですって。
その方が、風情がある名前ですよね~!
「♪赤い鳥小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた♪」
こんな歌を思い出しました。ご存知ですか?
自然はちゃんと秋を告げてくれていますね。
鈴蘭(スズラン)にも赤い実が…


今日の食卓から・・・          
『キンピラゴボウ』 
                 
    自家製の牛蒡と人参で・・・
 山盛りのキンピラゴボウを作りました!
 うちで採れた牛蒡は柔らかいので、母も大丈夫です。
 
 こんなに作ってどうするかって?
 アルミカップに小分けして白ゴマをのせて冷凍します。
 お弁当のおかずに解凍せずに入れます。
 食べる頃には、丁度解凍できているんです。

 

今日のお奨めの一曲は、このところず~っとはまってしまっている
Giovanca(ジョバンカ)の
「On My Way」キュートな歌声に、抜群のスタイル!
ベルキー出身のかわいい女性です。

 
Giovanca - On My Way

研修:懇親旅行~神戸・有馬温泉そして大阪!

2008-10-21 | 小さな旅の思い出
【有馬温泉へ】

駆け足で・・・駆け足で・・・巡った異人館。
風見鶏の館、萌黄の館、デンマーク館、ウィーン・オーストリアの家
香りの家オランダ館、うろこの家、本家オランダ館・ラインの館
仏蘭西館、英国館、旧パナマ領事館・・・
携帯で写真を撮りながら、汗だくになりました。(笑)
  
【ラインの館】    
    
【うろこの家の内部】
 
途中、見つけたかわいい雑貨屋さんで「
Cath Kidston
(キャス・キッドソン)のシールブックをゲット!

姪に頼まれた、風見鶏本舗のチョコレートムースも購入!


  
【仏蘭西館】                  【英国館】

そして、時間通り集合場所に到着!
   は~!焦りました・・・

有馬温泉 月光園そして、宿泊は…有馬温泉 月光園
画像をクリックすると宿情報をご覧になれます。


【ロビーから見える景色】
   
【有馬温泉は、無色透明の湯と錆の色の湯の二種類があります。】 【今年初の松茸!】

旅行に来て何が嬉しいかって、上げ膳据え膳でな~んにもしなくていいことよね。
しっかり温泉にも浸かり・・・(ここには、9ヶ所のお風呂があります。)
食べて、喋って・・・飲んで、歌って・・・(笑)


翌日は、またまたゆっくり温泉に浸かって・・・
笑の殿堂『なんばグランド花月』へ~~~!

お弁当を食べた上に、法善寺横町でおやつに「点々」の餃子を食べ
  
【なんばグランド花月】                 【水掛地蔵に御参り】

お土産は、『蓬莱551』の豚まん、シュウマイ、海老シュウマイ!!
やはり、大阪!くいだおれの街。
安くて、美味しい!!

そして、お土産でいっぱいになったバスは、岐路に着いたのでした~!

【淀川】



研修:懇親旅行~神戸北野異人館めぐり!

2008-10-19 | 小さな旅の思い出
【うろこの家:旧ハリヤー邸】

旧居留地付近に建てられたこの建物は、大正時代に現在の場所に移築されたものです。

外壁に貼られた天然スレートの形状が魚の鱗のように見えることから「うろこの家」と呼ばれています。
塔以外の二階建ての部分の屋根を見ると、和瓦葺きになっているのが面白いですね。
旅行だというのに、またまた携帯電話のカメラで撮った写真で申し訳ございません。


【うろこの家の二階のサンルームから見た神戸港】

16日の午後は、北野異人館めぐりでした。
実は、この団体の中で 一番年齢が若いのが私!!!なんです~(笑)
何かに付けて、「そこの若い人!」と言われるんです。
嬉しいような・・・大変なような・・・楽なような・・・

さて、バスは異人館のある北野の一番下の駐車場に停まります。
そこから、歩いて坂を上ることになります。所要時間は1時間40分です。(短~!)
バスが着いた北野工房という建物から移動することを諦めるグループもあったんですよ~。


      
【風見鶏の館】   【階段の踊り場の明かり取りのための窓】   【暖炉】
明治30年代後半から大正初期にかけて日本で活躍した有能なドイツ人建築家
ゲオルグ・デ・ラランデによる建物です。
 この館はかつて神戸に住んでいたドイツ人貿易商ゴッドフリート・トーマス氏(G・Thomas)が
自邸として建てた建物です。
色鮮やかなれんがの色調、石積みの玄関ポーチ、2階部分のハーフ・ティンバー(木骨構造)
重厚な雰囲気をもっています。
NHKの朝の連続テレビドラマの舞台となったのを覚えてみえる方もあるでしょうね。



その他の人たちは、先ず「風見鶏の館」まで坂を上ることになりました。
とてもいいお天気で、ふうふう言いながら辿り着き・・・
「風見鶏の館」や「萌黄の館」の前で、記念写真をとったり
内部を見学したりしたのですが・・・※に続く~      

  
 

【萌黄の館】

 「萌黄の館」は、明治36年(1903年)アメリカ総領事ハンターシャープ氏の邸宅として建築されました。
木造2階建て、下見板張りの異人館で、2つの異なった形の
ベイ・ウインドー(張り出し窓)を始め、アラベスク風模様が施された階段
重厚なマントルピースなど、贅沢な意匠が随所に見られます。
その後、昭和19年(1944年)に小林秀雄氏
(元神戸電鉄社長)の住宅となりました。
 昭和55年(1980年)に国の重要文化財ニ指定され
長らく“白い異人館”と呼ばれていましたが
62年(1987年)からの修理で建築当時の淡いグリーンの
外壁に復元されて、この名が名付けられました。
2階のベランダからは、神戸港まで見渡せる素晴らしい眺望が
広がっています。




※~ そして・・・皆さん、そこでリタイア~~~!
私一人で、一番高台にある「うろこの館」まで残り時間40分で
行くことになったのです!(笑)

こんな館の中で、どんな暮らしをしていたのでしょう。
どんな会話がされたのでしょう。思いを馳せながら歩くのは
とても楽しい時間でした。
そして、駆け足の旅はまだ続くのでした。


【萌黄の館:食堂】


                
   【子ども部屋】         【子ども部屋の木馬】    【暖炉脇の日本の風景の描かれた陶板】
 
その日の街角から・・・          
『交番!』 
                 
    北野の交番です。
流石!神戸の異人館にあわせた外観になっています。
どんな警察官がいるのかな?
金髪で青い目のはずは無いけれど・・・
ちょっと気になりました。(笑)
残念ながらお目に掛かれませんでした~!

 

 

研修旅行にて~神戸より・・・

2008-10-18 | 小さな旅の思い出
【快晴の青空と神戸の港】


研修旅行から帰ってまいりました~!

今回の、研修はここ↓(クリックすると公式HPがご覧になれます。
人と防災未来センター

ここには防災未来館と人未来館の二つの建物があります。
見学したのは防災未来館のみでした。

防災未来館とは、
阪神淡路大震災の経験と教訓を後世に継承し
国内外の災害による被害の軽減に貢献する施設です。



【防災未来館】
工事中?と思えるような建物



【ひと未来館】
いのちの尊さと共に生きること
の素晴らしさを体感・発見
できる施設です。

中でも衝撃的だったのが 1.17シアター[上映時間7分]
地震破壊のすさまじさを迫力ある大型映像と音響で体感する施設です。

他にも、震災直後の町並みを再現したジオラマ模型。
復興に至るまでの街と人を新たな課題と共にドラマ仕立てで紹介する映画。
資料や、体験談の紹介。
世界の災害を学習するコーナー。
防災用品の紹介など。
地震という災害を、学ぶことの出来る施設になっています。
一度は見ておく価値のある施設だと思いました。






神戸という街が好きで、震災前に3度、震災後にも3度めの訪問になります。
「頑張ろう神戸」の名の下に、復興に携わっていらした方々に敬意を払うと共に
亡くなられた多くの方々のご冥福を祈らずにはいられませんでした。



この日のLUNCHから・・・          
『たこ壺亭にて・・・』 
                 
   
  蛸飯(タコメシ)

 団体専用の食事処のようでしたが
 意外に美味しかった~!


  

 ビーフシチューのような
 鉄板焼き!?
 とても柔らかい牛肉でした。



 

今日は、ある人の娘さんに聴いてほしいな~と思った曲
竹内まりやの♪元気を出して♪をどうぞ。
竹内まりや  元気を出して  2008


さて、この後は懇親旅行にタイトルが変わります!(笑)
続きは、また明日!!