goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

暑~い晩は暑苦しい晩ご飯だょ ☆ ケンタロウレシピ登場

2011-06-23 | うちごはん・きょうの献立
あぁぁぁぁ~~~~~~(絶叫)
悔しい 悔しい 悔しい ほんとーに悔しいっ(泣)

ウィンブルドン 伊達ビーナスの第二試合は、未だ聖子ちゃんカットのカミラ夫人まで観戦するという、センターコートでの大注目の一戦!
第一セットはタイブレークの末、なんと伊達が先取
第二セットは割とあっさりビーナスに譲り、第三セットもお互い一歩も譲らない試合をしていたんですが・・・。
約3時間の激闘の末、あと一歩、本当にあと一歩のところで負けてしまいました
190kmのサーブなんてとれんょ 男子かっ



コホン
改めまして、おはようございます
夜中に一人燃えまくってる暑苦しいワタスですが、夕べの晩ご飯も暑苦しいですわYO


暑い時は辛い料理や熱い料理を食べろって、昔から言われてるのさっ ほんまやでぇ~

今回は男子ごはんのケンタロウレシピから2品作りました。
減らない時は減らないキムチと、夏場はトマトで野菜室が独占されてしまうので、ありがたいW消費メニューです

先に味の感想を言いますが、やっぱプロの料理人の味は一味違いますね~
どちらも思いがけない食材が使ってあって、簡単なのにとってもおいしかったです



具だくさん豚キムチ

なんと油揚げ入りなんです、これ
油揚げの優しい食感と大豆の甘味が、尖ったキムチの味をマイルドにしてくれて、とってもおいしい
これからは、豚キムチには油揚げが必須ですよ奥さん みのさんかっ

 


 豚肉とキムチは150gずつに減らし、ちょうど良い味でした
  ゴマ油は炒め油として使いました








トマトと卵の中華炒め

この料理は、以前観た映画の中のレシピを作って記事にUPした事がありますが、それよりも食べやすいかもしれない
中華炒めの卵に牛乳を入れるのが斬新なアイデアですが、そのせいか?甘味があっておいしいの
でも、ニンニク・生姜とオイスターソースからコクがしっかり出てて、トマトがあまり好きじゃないワタスでもペロリと平らげました




(トマトの種は取り除きました)



紫たまねぎと豆腐のサラダ

これはさっぱり!
暑い日にはお豆腐がいいですね~ 切って盛るだけだしね
豆腐も苦手食材なんだけど、この食べ方は好きでした
かつお節が大事w


あらら
雨が降ってきちゃいました
予報では36℃の曇りのち晴れですが、これから晴れちゃうのかなぁ?
少しでも涼しい方がいいなぁ・・・なんて期待してたら、もう止んじゃったし


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ  ←おいしい組み合わせ発見の晩ご飯にポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改装前時代の九龍海南鶏飯

2011-06-23 | Penang-中華料理-

Jalan Jalan Cari Makan

2008.06.09(Mon)
5th Penang trip-4日目-

遅いお昼を食べに、バスに乗って街の中心まで出かけました
今日はどこで食べよう・・・とJalan Macalisterマカリスター通りを歩いていると、有名なチキライスのお店を発見!

改装前の古い建物時代のTHONG LEK(同樂茶餐室)です。
今は改装され、きれいなYummy Cottage(美食天堂)に生まれ変わりました



ローカルの人が並んでいるけど、勇気を出して並んでみよ。。。
店内は混んでいたので、右端に写ってるマレーシアンチャイニーズの男性と一緒に相席となりました
嬉し恥ずかしですが、気さくな方で、こっちはカタコト英語なのに色々話をしてくれました
「ここはおいしいよ」とかね
顔も悪くないしぃ~サラリーマンっぽいしぃ~もっと仲良くしておきゃーよかったなチェッ

ただ、この時はまだペナンにあまり慣れてなかったし、なぜランチタイムもとうに過ぎた時間なのに会社員がご飯を食べてるんだろう?・・・と不思議&怪訝だったのです。
マレーシアンチャイニーズの知人曰く、「うちの旦那も同じ事言ってた」だって!(爆)
彼女の旦那様はペナン生まれじゃないので、ペナンの七不思議の一つに共感したらすぃ

さて、話が長くなったのも写真が3枚しかないから・・・



HAINAN CHICKEN RICE(海南鶏飯)

当時はSサイズ3RM(約90円)とBサイズ3.6RM(約108円)と選べたんですが、チキンの量が多いからBサイズだったのかな?
こっちから指定しない限り、大抵普通サイズを持ってきてくれるのでたぶんね・・・。

大好きなFATTY LOH CHICKEN RICEの醤油+ゴマ油の味付けと違い、甘くてしょっぱくないブラックソーク中心の味付けですが、おいしいと評判のお店だけあってなかなか
チキンスープで炊いたライスの、鼻に抜けるなんとも言えないカホリはやっぱり最高
FATTY LOH派かブラックソース派かは好みで分かれると思いますが、八角味OKのブラックソース派ならここは昔も今も変わらずお勧めですね


<関連記事はこちら>
マカリスター通りのチキンライスは九龍がお勧め (2010.06.06) 店舗情報あり



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

   旅行・観光ガイド たびすまいる

ケータイのかたはこちらから情報が見れます 
マレーシア情報ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする