Jalan Jalan Cari Makan
2009.02.02(Mon)
8th Penang trip -6日目-
この日は旧正月休みも明け、待ちに待った昼間の食べ歩き開始です
どっこへ行こうかなぁ~スキップスキップ
なかなか来ないバスにやっと乗れ、KOMTARで降りてから美味しい物アンテナを張り巡らせて周辺を散策。
GAMA裏のホーカーが賑わっていたので、ここの福建蝦麺を食べる事にしました。
お父さんが料理を作り、お母さんが海老の仕込み中でした。
小さな茹でた海老をナイフで半分に割っていました。
らるむ。が日本人だと判るとお母さんが一緒のテーブルに腰かけ、いろいろ話をしました。
なんでも娘さんが日本に嫁いでいるとの事で、なんとなく嬉しそうでした
辛そうな見た目にテンション

2.5RMと激安なのに、海老、豚肉、モヤシ、茹で卵、Fオニオン・・・と具沢山なのが嬉しいね

うわ~




このままでも十分辛くておいしいけど、辛党なのでレンゲ内のチリも溶かして食べると、もっともっと辛旨に!
海老出汁も濃いし、辛みもあるし、安いし、文句無しに今までの1番を塗り替えてしまいました!
おいしー!おいしー


ここは、今のところ1位か2位のおいしさです

福建蝦麺のおいしさは、やっぱりスープの濃さですね。
一概には言えませんが、透き通ってるスープより真っ赤っかの方がおいしい確率高し!です

あ~ん


<店舗情報>
【住】 J.Terang通り MAPはこちら
【営】 午後から
【休】 水曜日 ※臨時休業が多いです
<関連記事はこちら>
やっぱりおいしかった福建蝦麺屋 (2010.06.14)

ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします

(↓1クリックde10pt入ります!)

