goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

くっさーいナンプラーを上手に使おう!

2010-04-28 | うちごはん・きょうの献立

隣の家からきゅうりをたくさんもらったので、コツコツ食べてます
今野菜が高いので大事に取っておきすぎて、このきゅうりちゃんそろそろヤヴァーイ
今日はきゅうりを使った簡単なレシピを紹介しますね


先日、
スリランカ風カレーを作った時の副菜。

きゅうりのナンプラー漬けです。
作り方は超簡単
きゅうり1本を2mm厚の薄切りにし、濃いめの食塩水に10分ほど漬けておく。
きゅうりに塩味がついたら水気を拭き、ナンプラー小さじ1、ゴマ油小さじ1/2、生姜の千切り少々を加えて和えるだけ。
箸休めの一品にです



生春巻きって思ったより巻くの難しいねー!
これはミニサイズの皮を使ったので、余計具が包みにくくて悪戦苦闘しました

ヌクマム(ナンプラー)ベースのタレヌックチャムのレシピです。
小鍋に水小さじ4、酢小さじ1、砂糖小さじ1を入れ、砂糖を溶かす。
火を止め、ナンプラー小さじ1~1.5、ニンニク1/2個分、生の赤唐辛子小1本分のみじん切りを加えて完成。
スイートチリソースほど甘くないので、さっぱりといただけますよ
でもすっごくニンニク臭くなるので、翌日おデートの人は要注意です ドラキュラ真っ青です


おまけ

筍祭りもついにフィナーレ
今夜は筍たっぷりのキーマカレーでした (ガンバルゾ豆入り)
スパイスをコリアンダー小さじ3・・・などとメモしながら入れてたんですが、具が多すぎて途中でお手上げ
・・・・・・・・・・・・・・・・・バキッ。ドボドボ・・・フッ
結局バー○○○とケチャップ等々足しちゃいました(ノ∀`)タハー
たぶんそうしないとおとんが食べないだろうし、し、仕方ないあるよっ

副菜は、春雨とレタスときゅうりを、スイートチリソース、レモン汁、ナンプラーで和えたもの。
てけとーに混ぜたけど、スイートチリソースはおいしーねっ

ご飯を1.5合食べる武勇伝に挑戦しようと思ったけど、無理ですた 冷めてればイケルか


いつも応援ありがとうございます
1日1クリックポチッと応援ヨロシクお願いします

にほんブログ村 料理ブログへ  
ページが完全に表示されるまで待っててね!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタ&ピザ専門に生まれ変わったオリーヴァ

2010-04-28 | 食べ歩き-埼玉-

こんにちは の光が欲しいなぁ。。。
夕べは3D映画に酔い、朝まで気持ち悪く眠れず
やっと眠れ、友達が夕方遊びに来るのを待ってる夢を見てたらが・・・。
いつも通り「これから行くよ?」みたいな内容だと思ったら、「夕方になると思う」だってぇ
デジャブか 太田本庄東松山深谷 間に合うのけー? 超ローカルネタね
っていうか、夕方なら、もう少し寝かせて欲しかったぁ~ ウエーまだ気持ち悪~


昨日は病院に行く前に友達が家に来た(と同じシトね)ので慌ただしく、映画館に行くまでコーヒー一杯しか飲み食いしてなかったので、お腹ぺっこりんちょグゥ~
映画を一緒に観る友達(とは別のシト)はを食べたばっかりだと言うので、こりゃ一人でファストフード系かぁ?と思ってたら、「なんだかお腹空いてきた」だって!
その立派な出っ腹は伊達じゃないのね・・・

映画館のあるサティの中には、おいしいイタリアーンが食べられるお店があります。

特にお肉料理がおいしいんですが、残念ながら太田店は閉店しちゃったんです
ここは潰れないで欲しいです


ピザ用の焼き窯もあります。

パスタセットは680円~、ドルチェ付きなどがありますが、友達が「コレでいいんじゃない?」と。
ハイ・・・ (ピザも可)
この時、お肉系のメニューが出されなかったので時間的な問題かと思いましたが、HPを見たところどうもパスタとピザのみの提供になったようです。
その代わりリーズナブルな価格になったようです。



サラダのドレッシングはほんのりイタドレテイストで、手作りかな?

んきゃーっ アイス・カプチーノにシナモンが入ってたよー


トマトソース系の辛いパスタが食べたかったんですが、あまり種類がなく
「ツナやベーコンはおうちパスタの定番だから外では食べたくない」といいつつ、結局コレ。
ツナのちょっぴり辛いトマトソースのパスタ このお店の人気メニューのようです

おいしかったけど、量が少ない~w
普通のかわゆい女子なら足りるでしょうが、男子と大食いおっさん女子では足りないと思います。
次は+100円で大盛りにしよっと


友達はペペロン・チーノ
これって材料がシンプルだから家でも作れるし、具無しで損した気分になるから、あまり外食では頼みません。
って事は、実は何気にお店のペペロン・チーノの味を知らないんじゃない?ワタス
ペペロンはシンプルだからこそ難しいんだよね 一口もらいましたがおいしゅうございました


デザートは果の実のタルトです。
ビスケットのようなクッキー生地に、カスタードムース、スポンジ、ホイップクリームの層にフルーツがのっています。
普通。。。と思いましたが、最後までおいしくいただきました

HPをじっくり見てたら驚き桃の木!
以前、TVで軽井沢のピザ屋にピザ生地を片手で回し続ける世界大会で優勝した職人がいると放送してたんです。
機会があれば行ってみたいなーって思ってたら、このピザ回し職人はオリーヴァの系列店アロマヴィータの職人さんでした
運が良ければどこかの店舗で彼のが食べれるかもぉ なかなかのイケメンよ


<店舗情報>
ITALIAN RISTORANTE OLIVA

【住】 埼玉県熊谷市本石2‐135 熊谷サティ1F
【電】 048‐599‐0271
【営】 11:00~22:00(Lo.21:30)
【休】 なし
【HP】
http://www.sonia-g.co.jp/oliva_kumagaya/index.html



いつも応援ありがとうございます
1日1クリックポチッと応援ヨロシクお願いします

にほんブログ村 グルメブログへ
ページが完全に表示されるまで待っててね!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスとジョニー様とゴディバ

2010-04-28 | コンビニ&ファストフード他食べレポ


こんばんは
昨夜は病院で友達と待ち合わせして、アリス・イン・ワンダーランドを観てきました
今流行りのDIGITAl3‐D CINEMAを初めて体験してきましたが、事前情報によると酔いやすいとか、極まれに3Dに見えない人がいるとかで募る不安・・・。
(三半規管が弱いし、視力がびっこなので不安でした)
でも、ちゃんと立体に見えたよ! 良かったよかった

でも、最初は3Dより普通の映像の方がいいな~と思いました。
それは最初のシーンが人物だったのであまり3D効果が感じず、グレーのサングラスのようなメガネをして観るので、せっかくの色白女優やキレイなドレスの色がそのままの色で見えなかった事がショックだったんです
と思っている時に物語が本題に入り、そこからはデジタル映像との合体なので、3D効果バンバン
なるほどねー!と思いました
Disney Seaのマジックランプシアターも人気だもんねー
でも、先端恐怖症のらるむ。は物が自分に向かって飛んでくるシーンで、思わず思いっきし避けちゃいました 超恥ずかしー
字幕も浮いてるので、通常より見やすいかもしれません。
(今、なんとなく目が泳いでいて気持ち悪いので、酔いやすい人はやはり要注意です)

ネタバレになるので詳しく語れないのが残念ですが、あっという間の2時間で楽しかったです
寝なかったぞ!これ大事
子供の頃にどっぷりメルヘンアリスにハマった元女の子としては、モヤモヤする部分もなんとなーくあったけど、観に行ってよかったな
カリビアンのジョニー・ディップにはまったくトキメカナイけど、チャーリーとチョコレート工房とアリスのジョニー様は好きです
劇中に京野ことみが居るので探してね(爆) 天海祐希かも?


そうそう、今ワーナー・マイカルのモバイル会員になると期間中いつでも1,200円(3Dは+300円)で観れるので、お得ですよ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…


さて、早く着いたので先にチケットを買いに行った時に、らるむ。のはこちらにロック・オン。
佐野アウトレットまで行かないと飲めないGODIVAのショコリキサーが、田舎の映画館で飲めるなんてぇ~
以前アウトレットで飲んだ時は、並ぶわ高いわ激甘だわでちょっと後悔したんですが、また買っちゃいました
今回はダークチョコレートにしたら激甘ではなくおいしかったです
でも、アウトレットで飲んだ時はもっと大きかった気がするんだけど~
このサイズ(270ml)でこの値段(600円)ですか・・・

しっかもねー、店員のわっかーい男子の作業が遅くて遅くて、3人分を作るのに10分以上かかりました
映画が始まってまう~
友達は「盗撮禁止の広告が変わったからそれを観たい」とかくだらない事を言ってるので、先に中に入っててもらったら「メガネ!」とドスドスと慌てて取りに来ましたヒィー
「もう始まってるから・・・」と言うので、トロすぎる店員にイライラしながら急いで行ったら、まだ始まってないじゃーん
まったく・・・


へぇ。。。


いつも応援ありがとうございます
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村 グルメブログへ
ページが完全に表示されるまで待っててね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする