goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

まる天のさつま揚げ

2010-04-23 | ご当地グルメ&お取り寄せ

さつま揚げって大好き

高速のサービスエリアの売店によく売ってるよねー

久しぶりに高速を利用したので、買っちゃいました

三重県伊勢市にある磯揚げまる天の「つどい」です。 (7種8品 / 1,050円)

1,000円かぁ・・・って一瞬ためらいましたが、ボリューム満点だったのでお買い得でした

中身は、海鮮かき揚げ・海老ねぎ・じゃがバター・きんぴら・たまねぎ・たけのこ・ほたて×2の

8種類の平天が入っています。

どれもおいしかったけど、じゃがバターが意外においしかったなー

トースターでカリッとするまで温めて、生姜醤油で食べるのが好きです

おかずにもおつまみにもいいよね




1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時こんな普通のサンドイッチが・・・

2010-04-23 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
マイル目当てでサンクスで買ったサンドイッチ



最近のコンビニはかなり研究されてて、見た目も味も悪くないのにこれは・・・




ふつーの食パンだよ ぇえ

食パンに具をのせただけの、何のひねりもない直球勝負 カキーン

これがせめてトッピングやソースにこだわってればまだ救われたのに、ふつーに野菜とハムと

茹で鶏・・・。そして今時普通にマヨネーズ しかも配分が足りない

野菜の価格高騰中の今、ありがたい程の野菜がギッチリ

でも、あたしゃウサギじゃないんで、なんの味つけもない生野菜はよー喰えん

ドレッシングを取りに行くのも面倒なのでこのまま食べたけどね、ゴマドレとかかけたかったよ



コンビニって、上位の店以下はどーしてこうも見た目も味も違うんだろうか・・・
滅多には買わないけど、ほんとこれは一番味の違いが出ますね。
以前十分有名な某コンビニのを食べた事があるんだけど、たまたまなのかいつもなのか?
喰えたもんじゃなかったのだ コンビニにたまたまはないだろって?

そう思うと業界TOPのS店は凄いなー
よく、海外暮らしの人用に日本のを大量に買っていって冷凍しておくと聞くけど、だけは
S店やF店での購入をお勧めします。



1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナンでトップクラスのChar Koay Teow店

2010-04-23 | Penang-中華料理-

Jalan Jalan Cari Makan

2009.04.06(Mon)
9th Penang trip-7日目-

この日は14:15に雲呑麺を食べ、15:05にまた食事です・・・凄いね自分!Σ(゜Д゜)
30分間炎天下の中を歩きながら、無理やり胃袋消化活動です 日本じゃ絶対歩かないのにね!

街の中心KOMTARからもそう遠くない場所にあるLorong Selamatスラマット通りは屋台街で有名ですが、
以前紹介した有名でおいしい炒粿條店の他にもおいしい炒粿條(Char Koay Teowチャー・クイティアオのお店があります。


おいしいアイス・カチャンのお店の前で営業しているので、アイス・カチャンのお店の中で食事する事ができます。(持ち帰りももちろん
混んでなければ5分程で料理は完成しますが、人気店なので混んでたらのんびり待ちましょう


炒粿條スパイシー・全部入れ) 6RM(約180円)

感想はただ一言。

うまい

他に説明は要りません~

海老好きにはたまらない海老の大きさだよね 塩味がしっかりついてておいしいんだな
カリカリの背脂もおいしいです
やっぱり炒粿條はスパイシーな方がおいしいね 結構辛めです。
ここよりこのお店の方がおいしいとらるむ。は思います。今のとこBest3に入ってます


いつも一生懸命腕をふるっている、見かけより愛想のいいおっさんおにぃさん


<店舗情報>
KEDAI KOPI DAN ICE KACANG

【住】 Lorong Selamat 
MAPはこちら
【営】 14:00~18:00



<関連記事はこちら>
ペナン・ワンコイン麺の旅①


1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする