ミミズの足 Ver.2

クライミング、音楽、その他諸々日々の出来事を綴る

風不死岳2

2015年09月14日 | 山登り
前日の雨からあけ、予報が完璧な晴れだったのでミア・モーリエを誘いリベンジ風不死岳へ。。。。
朝起きて再度予報を確認すると、昼に雨のマーク??
こりゃ大粒の雨が降るパターンだ。内心、昼までに下山せねばと。。出発。


7:30登山口 8:20風不死岳迄2.1kmr分岐 9:40頂上 10:00頂上発 11:50登山口着


朝は快晴。気分は最高!


空気中の埃も前日の雨で洗われて透明度も高い。


風不死岳迄2.5km分岐


岩だらけの急登を登切ると白樺と千島笹のコル。
高低差はそれほどないが4度ほど登り返すと頂上だ。


頂上一つ手前のピーク。入道雲の種が彼方此方にでき始めるが、湖面に反射し感動するほど美しい。


頂上から樽前山を見る。


湖面がべた凪のため反射が美しく輝く。何枚もシャッターを切る。樽前山と風不死岳。


恵庭岳

何枚かパノラマを取ったのでサムネイルで掲載する。
それぞれクリックすると大きいサイズで見られます。
頂上から樽前山


頂上から支笏湖


湖畔の道路から風不死岳、樽前山。


予想通り、帰路途中で大粒の雨が降り出す。
なんかラッキーと思うが、それは現在登っている人のことを思うと考えてはいけないね。

ともかく最高の山行で僕、モーリエ共々大満足の1日になった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑寒別岳 箸別コース | トップ | 青巌峡  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事