6/14(日)
超新星爆発が直線状にも??
「超新星爆発」を世界で初めて、名古屋大の研究チームが観測に成功!!
南米チリに設置した電波望遠鏡「なんてん」で
地球から約1万7千光年離れた・・・・超とお
竜骨座(りゅうこつざ)の星団が超新星爆発の様子を世界で初めて観測した。
今まで星の爆発は中心部が強い磁場を持っている為、
球状に広がるとされていたが、
同時に直線状に広がる様子を今回同時に観測されたとのことです。
くれぐれも、宇宙って不思議なことが多いですね。・
・・・・・・・・・・・・・元科学少年よりお知らせ。
今日もやります。「星空のソムリエ」
暦の話
太陽暦
暦には大別して「太陽暦」と「太陰暦」があります。
太陽暦には太陽の年周運動をもとにして1年の長さを決める暦で、
古代社会では エジプト や マヤ の暦が
1年の長さを365日とする太陽暦でした。
現在、
ほぼ世界共通で使われている グレゴリオ暦 もまた、
1年を365.2425日とする高精度の太陽暦です。
古代エジプトでは、毎年、夏至の頃にナイル川が氾濫を起こしました。
この洪水によって、ナイル川流域に肥沃な土砂が大量に齎され、
優れた農地が自然に出来上がったのです。
しかし、
その一方で、
洪水は毎年多大な被害も齎しました。
やがて夜明け前の空に
おおいぬ座のシリウスがはじめて見えると、
続いてナイル川の増水が始まることが解かりました。
そして、
シリウスがはじめて見えた日が、
新しい年の初めとされたのです。
そのため、
古代エジプトの暦は恒星暦とでも言うべきものなのですが、
それはとりもなおさず、
太陽暦と同じ周期となる訳です。
続きは次回に
超新星爆発が直線状にも??
「超新星爆発」を世界で初めて、名古屋大の研究チームが観測に成功!!
南米チリに設置した電波望遠鏡「なんてん」で
地球から約1万7千光年離れた・・・・超とお
竜骨座(りゅうこつざ)の星団が超新星爆発の様子を世界で初めて観測した。
今まで星の爆発は中心部が強い磁場を持っている為、
球状に広がるとされていたが、
同時に直線状に広がる様子を今回同時に観測されたとのことです。
くれぐれも、宇宙って不思議なことが多いですね。・
・・・・・・・・・・・・・元科学少年よりお知らせ。
今日もやります。「星空のソムリエ」
暦の話
太陽暦
暦には大別して「太陽暦」と「太陰暦」があります。
太陽暦には太陽の年周運動をもとにして1年の長さを決める暦で、
古代社会では エジプト や マヤ の暦が
1年の長さを365日とする太陽暦でした。
現在、
ほぼ世界共通で使われている グレゴリオ暦 もまた、
1年を365.2425日とする高精度の太陽暦です。
古代エジプトでは、毎年、夏至の頃にナイル川が氾濫を起こしました。
この洪水によって、ナイル川流域に肥沃な土砂が大量に齎され、
優れた農地が自然に出来上がったのです。
しかし、
その一方で、
洪水は毎年多大な被害も齎しました。
やがて夜明け前の空に
おおいぬ座のシリウスがはじめて見えると、
続いてナイル川の増水が始まることが解かりました。
そして、
シリウスがはじめて見えた日が、
新しい年の初めとされたのです。
そのため、
古代エジプトの暦は恒星暦とでも言うべきものなのですが、
それはとりもなおさず、
太陽暦と同じ周期となる訳です。
続きは次回に