気ままに 外歩き 町歩き 街道歩き

気ままに出かけて 写真に残る植物や風景etcを 備忘録として足跡に残しています。

千葉県我孫子市のマンホール蓋(その1)公共下水道関係

2022-12-01 12:09:20 | マンホール蓋

※2022.12.01更新 デザイン蓋開閉部違い1枚、JIS規格模様の蓋10枚、グレーチングタイプの蓋3枚、小型蓋2枚を追加しました。

我孫子市の経緯は、昭和30年4月29日に我孫子町、布佐町、湖北村が合併して我孫子町が誕生します。その後、昭和45年7月1日に市制施行し我孫子市が誕生、現在に至っています。

我孫子市は、千葉県の北西部に位置し、東西の距離は約14.0キロメートル、南北の距離は約4.0キロメートル、面積は43.15平方キロメートルです。人口は令和3年8月1日現在で13.1万人超、世帯数は6.0万超となっています。隣接する市は、東に印西市、南と西は手賀沼を隔て柏市があり、北は利根川をはさんで、茨城県取手市・北相馬郡利根町、手賀沼と利根川にはさまれた細長い馬の背状の土地となっています。

市章は、我孫子市の頭文字、「ア」を図案化したものです。上の部分は手賀沼を表しており、下の波型は、将来の躍進的発展を表しています。(昭和30年8月1日制定)

市の花は「ツツジ」、市の木は「ケヤキ」、市の鳥は「オオバン」です。(以上は、我孫子市HPより)

前置きはここまでとし、次は公共下水道に係わる情報です。
我孫子市の公共下水道は、雨水と汚水を別々に処理する分流方式を採用しています。汚水は、千葉県の手賀沼流域下水道に接続され我孫子市にある「手賀沼終末処理場」で最終処理され利根川に放流されます。

それでは、マンホール蓋の整理に移ります。
こちらは、令和2年12月17日に第13弾として配布開始となったマンホールカードです。
 
カード裏面のデザインの由来は以下の通りです。
我孫子市は2020年7月1日に市制50周年を迎えました。市の南に位置する「手賀沼」と、市の鳥「オオバン」、市の花「ツツジ」、をデザインしたマンホール蓋です。県立印旛手賀自然公園の一部である手賀沼は、多くの水鳥が住んでいることで知られ、中でもオオバンは、一年を通じて手賀沼で見ることができる水鳥であり、一目見ようと多くの方が訪れています。ツツジは、手賀沼の遊歩道沿いに咲き、散策の際に多彩な色合いが楽しめます。手賀沼は、花火大会やマラソン大会も開催されるなど、我孫子市のシンボルであり、市民の憩いの場としてかけがえのない存在となっています。

カードに示された汚水蓋は、JR常磐線・我孫子駅の南口、我孫子インフォメーションセンター「 アビシルベ 」前の歩道に設置されています。
 
こちらは、手賀沼遊歩道に設置されているカラーデザインの汚水蓋です。

こちらは、寿2丁目富枡旅館付近の階段踊り場に設置されていたスリップ防止加工の白色の汚水蓋です。
  
こちらの蓋は、石段の一番下に設置されている小型蓋です。

以降は、ノンカラー蓋です。
全て汚水蓋です。雨水蓋は見つける事ができませんでした。
   
(2022.12.01追加)
こちらは親子の汚水蓋です。

こちらは小型蓋です。
いずれも汚水蓋です。
 

以降は、規格模様と呼ばれるマンホール蓋です。
最初は、JIS規格模様の蓋です。
こちらは用途記載がない蓋です。
 
 (2022.12.01追加2)

こちらは雨水蓋です。
     (2022.12.01追加2) 
こちらは、枠に模様があります。

こちらは、「雨」と表記されています。
 (2022.12.01追加2)
こちらは、「うすい」と表記されています。

こちらは汚水蓋です。
   (2022.12.01追加2)
こちらは、枠に模様があります。

こちらは、上記と比べ同心円の数が多くなっています。
こちらは雨水蓋です。
(2022.12.01追加)
こちらは汚水蓋です。
(2022.12.01追加)

次は、亀甲模様の蓋です。
いずれも、手賀沼遊歩道に近い場所に設置されていました。
耐圧のため複数個所がボルト締めされている雨水蓋です。
  

次は、毘沙門亀甲模様の雨水蓋です。

次は、スリップ防止模様の蓋です。
中央に「雨」の文字、その下に市章が描かれています。
 

こちらは、グレーチング(格子)タイプの蓋です。
(2022.12.01追加)
こちらの蓋には、「おすい」の表記があります。
 (2022.12.01追加2)

次は、コンクリート製の蓋です。

次は、格子模様の雨水蓋です。
下部に「DAIICHIKIZAI CO LTD」とありますので第一機材㈱が製造しているようです。

以降は、小型マンホール蓋や枡蓋です。
最初は、JIS規格模様の雨水蓋です。

次は、亀甲模様の汚水蓋です。

こちらの地模様も他でよく見ます。
(2022.12.01追加)

最後は、コンクリート製の蓋です。

こちらは、プラスティック製の蓋です。
(2022.12.01追加)

以上で、その1.我孫子市の公共下水道関係の蓋の整理は終了です。
その2.では、上水道関係他のマンホール蓋の整理をします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県鎌ケ谷市のマンホール蓋 | トップ | 千葉県我孫子市のマンホール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿