自転車に乗って

10年続いたブログ「くろうさぎの独り言」、その後に続くブログです。
ロードバイク関連の内容を中心に投稿します。

桜の花見は終了で

2017-04-24 | 自転車に乗って
土曜日、午前中は曇りでしたが午後からは雨。
天気予報では一日中曇りだったのですが、しっかり雨が降りました。
午前中は家庭菜園の手入れと、植える野菜や草花の仕入れ。

午後から雨が降ってきて、土いじりは出来なくなった。
雷が遠くで鳴っていて時々雨は止む。
陽が落ちてからは、止むことなくしっかり降ってきた。

夕飯を食べた後、雨の中ドライブにお出かけ。
檜原街道を走って、人里まで行ってみた。
枝垂れ桜がライトアップされているのを見たかった。


雨の中の枝垂れ桜は、やけに白っぽく感じた。
桜はまだつぼみが残っており、満開ではないように思う。
やはり満開ちょっと過ぎてピンク色がピークの時が夜の見ごろだろう。



翌日の日曜日、自転車でお出かけです。
いつものお仲間と、自転車で前日の夜に見た人里の枝垂れ桜まで。
駅前のコンビニに集合して出発です。

走り出して、すぐちょっと登り坂です。
皆さん集合場所まで10km以上は走っており、ウオームアップは済んでいるはず。
ワタシはまだ走って1kmほど、年寄りだし身体がなじむのに時間がかかります。
すぐに息が上がってその坂でもう集団についていけず。

最後尾に移り、ゆっくりと走っていくことに。
お仲間の一人に、ゆっくり走って前を引く配慮をしていただきちょっと楽に。
檜原役場まで引いてもらい、そこからは最後尾をマイペースで一人旅。
やはり早く出発して先行しておけば良かったかなと。

ちょっとキツイ坂だと、時速5~6km/hほどの低速走行。
途中、休みを入れずなんとか人里バス停に到着です。
なんとか皆さんが解散する前に間に合ったようです。


枝垂れ桜の色は、すごくキレイだった4~5年前より少し劣るかな。
皆さんはこれから都民の森に向かうようです。
ワタシは午後から用事があって、すぐに帰らなければなりません。
皆さんと別れて、ここでUターン。



檜原街道を下る時、この地域では正式な鯉のぼりを発見。
やはり田舎は、こんな鯉のぼりがいいな。

自宅に帰って直ぐ着替えて、昼食をとったら用事の場所へ。
時間はタイトでしたが、いつもの桜を見ることができました。
これで今年の桜の花見は終了です。

枝垂れ桜の下見に

2017-04-17 | 自転車に乗って
日曜日、朝から天気は良い。
天気が良すぎるのか、風は暖かすぎて気持ち悪いほど。
前日の土曜日に、ロードバイク1台のメンチナンスをした。

バイクのメンテも久しぶりだった。
その時、明日が晴れだったら乗ろうという気持ちになったのも久しぶりだった。
やはり道具を触ったりするのは、大切なんだなと。

朝から準備を始めて、10時前に出発。
檜原の人里の枝垂れ桜。まだ咲いてはいないはずだが下見をしておこうと。
この桜、見る時期の少しの差でで見た目の良さが大きく変わる。

人里まで行って、それ以上は登らない。
正しくは脚が無くなって、登れないだろうと予想していた。
払沢の滝前のちとせ屋さんまでは、筋肉をほぐすつもりでのんびり。



いつもの駐車場には、桜ジャージを着たトライアスロンの女性が。
ちょっとお話して、写真を撮らせていただきました。
世田谷から来られたそうで、ここでUターンするとか。


南秋川を走りますが、ちょっと登りになると走りは遅い。
体重は5~6kg増え、お腹が出て重いし脚の筋力の衰えはしっかり自覚できます。
どんどん初心者風のロードバイクの方にも抜かれ、さすがに少し凹みます。


途中、風張林道から登ったzakkさんとスライド。
その時、道路の下に猿の親子が出てきて、2人でそれを確認。
少しお話して別れて、ワタシは人里の桜まで登りが残ってます。



重い身体と、重いペダルと格闘しながらやっといつものバス停。
枝垂れ桜は、一分咲き程度でした。


近づいて花やつぼみを確認してみました。
ただつぼみの数や、枝の勢いは昨年よりずっとよさそう。
ちょうど見ごろは、来週に入ってからかな。
今年は、開花が遅れ気味だしちょっと満開の予想が難しい。


人里からは、これ以上は登らず(登れず?)Uターン。
途中で檜原街道を外れて青木平から荷田子の龍珠院に。


青木平から見るいつも走る右岸の檜原街道と、下を流れる秋川もよい風景。


龍珠院は、いまがちょうど春の花が真っ盛り。


臨時の有料駐車場まであって、混雑していました。


龍珠院からは、よく知った裏道を抜けて五日市駅前に。
その駅前の交差点にあるお蕎麦屋-「柳屋」さん。
少しばかり狭い入口だが、裏道からも入れる。



檜原、秋川筋のお蕎麦屋さんはほとんど知っている。
ここはホントによく通る場所なのに行ったことがなかった。
ざるセットを頂きました。
コスパは悪くないですが、ワタシはメインの蕎麦が好みから外れました。
天ぷらも、ちょっと胃がもたれる感じで隣の席の女性も食べきれず残してました。
ちょっと早めに帰宅して、全部の自転車メンテをするつもりなのでその準備です。

檜原、人里の枝垂れ桜は今週中にもう一度いって確認します。
その時には見ごろがはっきりするはずです。



メンテナンスを

2017-04-15 | 自転車に乗って
今月に入っから花見ポタに行った。
距離は短くて坂もない道だし、途中で何回も停まって花を見る。
毎年恒例になっているコースなのだけど、思ったより疲れが残った。

平日で天気の良い日があったのだけれど、出かけられず。
やはり自転車に乗るのには、タイミングと準備が必要。
現役の時なら、来週末に乗ろうと決めていたことが多い。

乗っていないと、不思議なことに自転車のメンテもしない。
時間があるのだから手をかけてできそうだが違っていた。
乗れないと自分自身の自転車に関する興味や関心が落ちるのは間違いない。

息子から、通勤にロードバイクを使いたいと言われた。
おそらく春になって自転車に乗りやすい季節なったからだろう。
昨年も4月に3~4回乗って、スグにやめたしな。

でも使うのでよろしくと言われたので準備はしなければ。
タイヤとサドルは固定ローラ台用になっているし、交換が必要。
ジテ通用なので、ライトの電池やセンサーも点検しておかないと。


ホイルを外して、まずは掃除。
その後にローラー台用のタイヤを外して交換。


サドルを交換して、ポジションを息子の体型に合わせる。
サイコンのセンサーやライトの電池を交換。
チェーンにオイル、ブレーキとディレイラーを調整して完了。

他のフレームのバイクも順次、メンテナンスをすることに決めた。


今年も花見は

2017-04-11 | 自転車に乗って
月曜日、朝から晴れていたのでお出かけしてきました。
前日の日曜日は、朝から雨で午後3時過ぎなったらやみました。
週末ではないですが、天気予報からすると貴重な晴れ間。

天気予報や雲の様子を見ても、明日の火曜日はまず雨だろう。
サクラの花見は、今日しかない。
この付近では、今がほぼ満開に近い状態のはず。


午前中に支度してサクラのお花見ポタへ。
車ではなく、クロモリスポルティーフの出番です。
毎年恒例の平井川花見ポタです。

秋川ではなく、平井川沿いにはたくさんの桜が植えられています。
この植えられた川沿いに桜は、樹齢がちょうどよく花に勢いがあります。
木の大きさも花を見るのにちょうどよい時代に入ったと思います。



平井川近くにある日の出町役場から出発です。
川沿いをのんびり下りながら、サクラの花を楽しみます。
圏央道少し上流の東平井橋の上でいつもの撮影。


東平井橋から2kmほど桜の木がない平井川沿いをパス。
野球場のある草花公園からまた桜並木が始まります。
そこからは、川沿いにある遊歩道をのんびり走行です。

写真は、上流方向から順に撮影しています。








平井川が多摩川と合流する地点にはJR五日市線-多摩川鉄橋があります。
そのすぐ近くに多摩サイ右岸の50kmポストがあります。

睦橋上流の多摩サイがある左岸も桜並木がありますが、右岸にも桜があるんです。




睦橋に出て多摩川を渡り、左岸の桜並木を撮影です。
平日ですが、多摩サイを桜を見ながら歩く方がたくさんいました。
ここまで来たら、正午をちょっと過ぎた時間でした。


多摩サイを下って下流の花見も考えました。
でも晴れ間を利用して、午後は自宅の家庭菜園や花壇の手入れをする予定。
植物は植え時や手入れの時期をずらすと育ちに影響が出ます。

睦橋から自宅方向へ走りながら、ランチ場所を探しました。
睦橋通りや五日市街道にあるランチ場所はほとんど知っています。
あそこでランチをと思い行った場所が全部定休日でした。
月曜定休の飲食店て多いんだ。


自宅に着くまでに、ランチ場所が見つからず自宅を通過。
結局のところ、JR武蔵五日市駅前まで行ってしまった。
駅前の交差点歩道奥に、お蕎麦屋さんがあるのだがここも定休日。


仕方なくまた自宅方向に引き返して走行中に看板発見。「やってます」。
自宅に近いのだけれど行ったことのないピザとパスタのお店。



檜原舞茸のトマトソースパスタを頂きました。
ここはパスタより隣の席で食べていたピザのほうが美味しそうだった。
次に来るときはピザにしよう。

ランチを終えたら、帰宅です。
着替えて、花壇と家庭菜園の手入れをして一日終了。
よい花見が出来ました。


前日の日曜日に雨がやんでからママチャリで行った弁天山。
ここも花見の時にはいつも行く場所です。
今年も花見は、あと人里の枝垂れ桜でしょうか。

山方面だったので

2017-04-02 | 自転車に乗って
4月1日土曜日は曇りがちでした。
3月からもうほぼ1ヵ月自転車に乗っていません。
そんな土曜日の夜、LINEでねぼさんからお誘いがありました。

檜原方面に練習がてら走りに行くとのこと。
ご一緒させていただくことにしました。
ただ山方面は、ほぼ半年走っていないので、ゆっくりでとお願いしました。

日曜日、快晴ではありませんが薄日は出ています。
山方面なのでカーボンフレームを持ち出しました。
このフレーム、昨年の8月から乗っていませんので埃だらけ。
掃除をして、サイコンのセンサー電池を交換しました。

約束の時間に、自宅前から出発です。
約束通りにほぼ20km/hほどの巡行速度で前を引いてもらいます。
檜原街道なので激坂はありませんが登り基調。
ちょっとキツめの短い登り坂でも足がぴくぴく、登り終えるとハーハー。


途中、戸倉のコンビニで休憩しいつもの払沢の滝前、豆腐ちとせ屋さんに。
山を見れば、まだ雪がしっかり残っているし山の春はまだ先。
桜の芽は固いし、梅の花が満開で咲いている。

払沢の滝前で、時坂峠を登るか北秋川を登るかを迷う。
キツイ坂はちょっと遠慮して、距離をかせいで少し登る事に。
ということで北秋川を藤原-除毛橋まで行くことになった。


北秋川の定点で撮影。
ゆっくり走ってもらっているのでどうにかチギられずに済んだ。


藤原-除毛橋に到着時には脚は売り切れ寸前。
でも帰りはほぼ下りなので助かる。
除毛橋から雨乞いの滝のある林道を少し案内してUターン。
滝のある場所まではキツイ坂があるので無理。
払沢の滝前まで下って、休憩します。北秋川の下りは気持ち良いけど脚使う。



ランチ場所はずっと下った睦橋通りと滝山街道の交差点近く。
ワタシは自宅前を通過することになります。
途中、圏央道のトンネル上に登る坂で脚が攣りそうに。

脚が攣る寸前で目的のお蕎麦屋さんに到着。
出来たばかりのお蕎麦屋さんで、1ヶ月ほど前に来ています。
その時は、また食べに来てもよいかなと思っていました。



メニューを見て注文です。
ねぼさんとは、今年初めて一緒に走りました。
今年もよろしくと、ここでご挨拶(笑)
なので、きのこセンターの舞茸を肴にノンアルコールビールで乾杯です。



お蕎麦食べ終えて、お蕎麦屋さん前で解散しそれぞれの方向に。

50kmほどでしたが、山方面だったので脚はほぼ売り切れで帰宅。
このブログを書いているとき、なぜだか両太ももが攣ってきて痛い。
これだから年寄りはダメなんだな~と思ったのでした。