自転車に乗って

10年続いたブログ「くろうさぎの独り言」、その後に続くブログです。
ロードバイク関連の内容を中心に投稿します。

走り納めは多摩サイへ

2015-12-29 | 自転車に乗って
27日の日曜日、時間が空いたので走り納めです。
もう登るつもりはないので、多摩サイに向かいます。
午後3時前にまでには帰ってくるつもりで。


デジカメのSDカード不調で撮った写真が消えてなくなった。
スマホのカメラはツイッター用にしか使わない。
こんな時には、良い写真が撮れてたと思うのだけど。


自宅から、羽村の堰に。
玉川兄弟の銅像前で写真を撮って多摩サイ下流へ。
晴れていて、雲は多少あるけれど風は強くない。

少し寒いけれど、ウインドブレークのパンツとジャージ。
シューズカバーにネックウォーマー。
年末に風邪をひくわけにはいかないのでちょっと重装備。


福生南公園を抜けて、立川日野橋下まで。
日野橋下の多摩サイが、工事中だった時以後に来ていないので完成した道は初めて。
道はきれいになったが、前の道のほうが雰囲気が良かったような気がする。

四谷橋を渡り、走ったことのない多摩サイ右岸を関戸橋まで。
関戸橋から川崎街道に入って、聖蹟桜ヶ丘駅前を抜けて高幡不動尊に。
もう登り納めはしたので、百草園には寄り道しません(笑)

高幡不動尊は、初詣の準備がほぼ終わっていました。
いつもなら、自分と自転車仲間の交通安全祈願で参拝です。
でも年末なので、今年大きな事故も怪我もなく自分と自転車仲間が過ごせたお礼参りとしました。


お腹が空いたので、ランチです。

カレーなら少し走ってランザナか、高幡不動駅のアンジェナ。
でも何かラーメン腹なので、高幡不動駅の路地に。



ラーメン専門店 小川」で半チャーシュメン。
ラーメンの写真を撮ろうとして気が付いた。
デジカメのSDカードがきちんと入っていなくて認識していないことを。
それまで撮った写真はなく、ラーメンと出た後のお店の写真だけ。


浅川サイクリングロードに入って、八王子市街。
川口川沿いの道を走ってサマーランドに抜け、午後3時前に帰宅。
60kmちょっとの距離でしたが、これで今年の走り納め。


来年になるとロードバイクに乗って10年になります。
六十歳を超えてから、筋力や心肺能力は驚くほど早く落ちていくのがわかります。
また反射神経や疲労回復力の低下は、はっきり自覚できる程になりました。


四十過ぎての道楽は止まぬとは言いますが、
五十歳を過ぎてからのこの年寄りの道楽は、動けなくなるまで続けるつもりです(笑)
でも、今のままの走行レベルでは年齢に合わなくなっているのも事実。
走り方を少しづつ考えて変えていかないと、長くは続かないとも思えてきました。


来年は、自転車仲間との合宿を企画し実行する事が目標のひとつ。
もし来年中に仕事を引退したなら、長期自転車ツアーに行くつもりです。

今年の登り納めは

2015-12-14 | 自転車に乗って
年末に近くなると走れなくなることはわかっている。
なのでどこか少しでも登りを走っておかないと脚が錆びる。
コンスタントに乗る事が一番、走力維持には良いことはわかっているが、
この年齢になると、そうは簡単にはいかない。


12月に入って、5日の夜に自転車仲間で飲み会があった。
それ以外は、いろいろあって忙しく自転車には触ることもできず。
12日の土曜日、珍しく空き時間があり天気も悪くない。



なので、支度してロードバイクでお出かけ。
武蔵五日市駅方向の山がキレイに見えているので、檜原方向の山方面に。
出発時間は山が寒くない10時過ぎ。


檜原街道を登って、甲武トンネルに抜けて相模湖-裏和田コースもありかなと。
役場を左折して南秋川を行きますが、時間的に登る前に腹ごしらえが必要。
ほぼ地元なのに、入ったことのない檜原のうどん屋さんで早ランチ。


手打ちうどん「はたの
お店の道向かいの家は、山村ののどかな風景と言ったらよいでしょうか。


野菜あんかけうどんを頂きました。思っていたより好みの味でした。
南秋川を走っていて、お腹が空いた時にここも悪くはないランチ場所なのかもしれない。
メニューの写真を貼っておきます。





お腹が満たされたら、上川乗まではゆっくりと走行。
少し路面がウエットな場所はあるが、気温は10℃を下回らないので寒さは大丈夫。
さすがに12月になると、檜原を走るロードバイクは少ない。


上川乗から檜原街道を離れ、左折して甲武トンネルまでの登り。
2週間乗らなかったら、脚が重い。
わかっている傾斜なのですが、とてもキツく感じるし実際に登る速度は歩くより遅いかも。

片側通行の工事中の登り坂を急いで登ってはぁはぁ。
それにバックポケット携帯からの着信音が聞こえてきました。
もうトンネル入口が近い場所で、下が良く見える位置です。



停まって都民に森に向かう檜原街道を下に見ながら携帯で通話。
緊急ではないですが、用事が出来て帰宅しなければなりません。
でもここまで来たなら、富士山を見て帰りたい。



トンネルを抜けて少し下るとアズマ屋があってそこから富士山が見えます。
この日も見えていましたが、ちょうど逆光で写真でははっきりしません。
でも肉眼では、きれいに見えていました。

ここを下って、甲州街道20号線に出て相模湖、
大垂水か裏和田を登って帰宅の計画でしたが、ここから来た道を戻りました。



12月に入って、どこか登ろうと考えていました。
甲武トンネルまで登れたので、まあ今のワタシには十分なのかもしれません。
甲武トンネルからの富士山をみて、今年はこれで登り納めでしょう。