自転車に乗って

10年続いたブログ「くろうさぎの独り言」、その後に続くブログです。
ロードバイク関連の内容を中心に投稿します。

遠出

2006-02-26 | 自転車に乗って
日曜日は雨。自転車で出かける気にはならない。
昨日の土曜日は、自宅近くをゆっくり流して写真を撮った。
その後、遠出をしてみた。


多摩川の中流、54km付近に作られている大きな木馬のような木の建物。
大水の時に流れを変えるための物だろう。3個が上流から続けて作られている。
長持ちはしないが、川の自然は壊さない。

少し下って48km付近、支流の秋川合流点近くでは、
いつものように、望遠レンズが並んでいた。
この手前の堤防の上には、バードウオッチングをする中年の夫婦の方が3組もいた。


3時過ぎからは、風が雨の匂いを運んできた。
風の匂いの通りに、翌朝の日曜日は雨音で目がさめた。

土曜日の走行距離34.3km 乗車時間 2時間25分、平均車速14.1km/h

探索

2006-02-25 | 自転車に乗って
自転車に乗って春を探しに行った。
ふきのとう、もうたくさん出ていた。
夕食には、てんぷらにして日本酒の肴にした。


オオイヌノフグリが咲く畑の隅には、てんとう虫が動いていた。
よく見ると、ちいさな蟻も見つけた。
水道が凍ってしまうような寒さは峠を越えようだ。
畑では、もう準備が始まっている。土に堆肥を混ぜ、石灰を撒く。


既に芽を出し、青々とした葉が見える畑もある。
去年の10月には、蕎麦が育っていた畑には小麦、隣には大麦の畑。
麦踏をする光景もそのうち見ることが出来るかも知れない。


雨が降るたびに、暖かくなる。
植物も小さな虫たちも雨をきっかけに動き出しているように見える。


-----------------------------------------------------
梅もしっかり咲き始めた。



※写真をクリックすると大きな画像になります。
 ブログに戻るときはブラウザの「戻る」をクリックしてください。

気配

2006-02-19 | 自転車に乗って
土曜日、午前中は仕事だった。
午後は何もせず、本を読んでいた。
日曜日の今日は、午前中から自転車でお出かけした。

いつもと違う方向に行ってみた。
南側に向かう道は、どの道も長い上り坂になっている。
山越えになるので、自転車で行くことは避けていた。

最初に川沿いに下り、急な登り坂がない南に向かう道を行く。
それでも2kmほどの登りがある。
坂で、足を使いきってしまうと後が続かない。
登りが終わると、足はパンパンだ。


途中にあった無人店舗に見事な大根。
おふくろ大根、そういう種類があるのかな。
それとも‥‥、

最初の風景は、梅の木が30本ほどある川沿い道。
あまり手入れがされていない梅の枝は、
夜に見たら手が生えて動きそうな気配。

距離

2006-02-16 | うさ語録
日曜日の月。少し小さいように思えた。
調べてみたら、今年一番、地球から離れている。
視直径で0.4896°しかない。

今年一番、大きい満月は9月7日、視直径は0.5489°と12%も見た目の大きさが違う。
地球からの距離では406200kmと357000kmで、49000kmと12%違う。
ずいぶん偏って地球を回っているんだな。

30kmほどの距離を自転車で走るがとても長く感じる。
ロードサイクルの本格派自転車乗り達は、1日100kmは走る人もいる。

物理的な距離は、動くことで近づくことも、遠ざかることも出来る。
でも互いの心の距離は、一筋縄では行かない事が多いかな。


-----------------------------------------------------
解説
視直径(しちょっけい) : 天体の見かけ上の大きさを表す単位の1つ。
星の直径と人間の目の焦点を二等辺三角形で結び、その頂点角度のこと。
単位は、例として月が視直径30分角などと表現する。
30分は1度の半分。ほかにも、火星が視直径23.9秒などと表す。

月の情報
http://www.fourmilab.ch/earthview/pacalc.html

満月

2006-02-12 | うさ日誌
日曜日、前日の土曜日と同様に自転車で出かけた。
前の日と違い、北風が強く冷たい。前日より6℃低い気温。
お昼前に出かけて、15kmほど離れた姉の家に初めて自転車で向かう。


途中に峠が1箇所、他に長い登り坂が1箇所ある。
約1時間10分で、姉の家に着く。
途中、蕎麦屋でてんぷら蕎麦を食べた。

姉の家でお茶とシュークリームを食べ休憩30分して来た道を帰る。
自然の中を走るのではなく、街中を走るのは楽しくない。
排気ガスが臭く、自転車の近くを車が通るのは怖い。
田舎者は自然の中がお似合いのようだ。

帰りは、いろいろなところに寄り道した。
スキーショップ、電気屋さん、本屋さん、家に着いたのは5時近くだった。
東の空には、満月が出ていた。

本日の走行距離 37.5km 、乗車時間 2時間30分、平均車速 15.0km/h

進行

2006-02-11 | 自転車に乗って
暖かい祝日、自転車ツアーに出かける。
先週出かけた場所の梅をもう一度、確認に向かう。
雪にも負けす、開花は進行していた。


もう一個の蓑虫も見つけた。
季節は、間違いなく進行している。
今日の自転車は気持ちが良い。10分もこぐと汗がしっかり出る。

今年は梅の開花が昨年より2週間遅い。
梅祭りの日程もずらしたところが多いようだ。

本日の走行距離 20.1km 、乗車時間 1時間11分、平均車速 16.4km/h


-----------------------------------------------------
他のつぼみも膨らんできた。



※写真をクリックすると大きな画像になります。
 ブログに戻るときはブラウザの「戻る」をクリックしてください。

木犀

2006-02-09 | うさ日誌
火曜日の朝、庭の金木犀に雪がかぶっている。
この木犀の中で、すずめの鳴き声が聞こえる。
中を覗いてみたら、5~6羽のすずめが飛び出してきた。

どうやら、雪をさけこの中にもぐりこんでいたようだ。
普通は、蛇を怖がり中には入らない。
去年の夏、中の枝に1.5mほどの青大将の抜け殻があったくらいだ。
冬に蛇が出ないことを知っているのだろうか。


この木犀は冬の隠れ家には、ちょうどよいかもしれない。
風があたらず、中にもぐれば雨露もしのげる。

ところで、どこかに私の隠れ家がないだろうか?
ちょっと心を温めたいときにいくところがほしいかな‥‥

蓑虫

2006-02-06 | 自転車に乗って
自転車ツアーに下流に出かけた日曜日。
川原の土手に梅の木を見つけた。
梅の枝に蓑虫が下がっていた。




田舎より暖かいのだろうか。
梅のつぼみも膨らんで、白い花びらが見えかかっている。
梅の花言葉は「気品」。日本的な美人を感じさせるのかな。
自分には縁のない言葉だが好きな花のひとつ。梅酒もおいしいしね。


暖かい野原で、芹摘みをする家族。収穫も充分なようだ。
田舎の里山の芹摘みは、寒さ対策が必要だが、都会に近いと子供達も手伝える。



せり摘みは、この遊歩道の対岸の水田跡でやっていた。

今夜はまた雪が降るようだ。
梅のつぼみはだいじょうぶかな?


-----------------------------------------------------
芹がしっかり芽を出している。
寒風に弱いケヤキの芽がはっきり出るのは4月ごろ。寒そうな裸の枝。



※写真をクリックすると大きな画像になります。
 ブログに戻るときはブラウザの「戻る」をクリックしてください。

活動

2006-02-05 | 自転車に乗って
日曜の朝、2階の洗面所の水道が出ない。
ひさしぶりに2階までの配管が凍りついたようだ。
水が出てきたのは11時過ぎ、すぐに外の配管の防寒対策をする。



昼食を採ったあと、自転車ツアーに出かける。
今日は、いつもの川の下流を走る。
下流は山が遠くに見え、都会が近くなる。



川原の近くで活動する人たちを多く見かける。
川原の藪を走っていたら、迷彩服に緑色のプラスチックマスクで
ライフル銃やマシンガンを持った人に出会い、驚いて急停止してしまった。
エアガンで戦闘ゲームをする大人たちの集団が活動していた。



もう少し走ると、今度は空に模型飛行機が飛んでいる。
川原の一部に滑走路が出来ている。
ラジコンを飛ばしている大人の集団がいた。

寒さより、天候のよいことを楽しんでいる人達。
そういえば、自転車に乗っている人達もたくさん見かけた。
自分もそのひとりなんだな‥‥

本日の走行距離 35.4km 乗車時間2時間15分、平均車速15.5km/h

-----------------------------------------------------
石投げをしている親子、車のナンバーは都会の真中のものだった。
いつも渡る橋がはずされていた、日本に3台しかない150tのクレーンは初めてだ。



※写真をクリックすると大きな画像になります。
 ブログに戻るときはブラウザの「戻る」をクリックしてください。

木瓜

2006-02-04 | うさ日誌
立春、これから暖かくなり始める日。
北風が冷たく強いが、自転車で出かけた。
いつもならボケの花芽ももっと大きく膨らんでいるが、まだ硬い。
春の兆しを見つけに行ったが、まだまだのようだ。



梅のつぼみ、陽だまりの枝先でもまだ咲く気配もない。
今年の立春は、冬の寒さのピークと時期が重なっていると思う。
それともこれからもっと寒くなるのだろうか?

保護された環境に置いてある盆栽の梅は咲いている。

自転車でゆっくり走る。
畑や林、野原、そこにある植物や木々にもまだ春の兆しは見つからなかった。
9.8km 56分で本日の自転車ツアーは終了。

まだ外の風は耳が痛くなるほど冷たい。