自転車に乗って

10年続いたブログ「くろうさぎの独り言」、その後に続くブログです。
ロードバイク関連の内容を中心に投稿します。

雨を覚悟して

2010-06-27 | 自転車に乗って
土曜日、雨がポツポツ降ってきましたがお出かけです。
まだ雨の中を長く走ったことがありません。
ツーリングを計画した予定日に、今まで雨に降られた事がないのです。

また、お出かけ中に全身が濡れるほど降られたこともありません。
まぁ、天気予報で降りそうな予報や直感で降りそうと思うときは出かけないのですが(笑)
雨の中を走る経験も必要かと雨準備して出発です。


満地峠を越え友田の多摩川管理橋を渡って、飯能方面に向かいます。
多摩川下流方向には阿蘇神社の木々が見えます。
まだ道は濡れておらず、天気はもっています。


飯能を抜け、宮沢湖前のコンビニです。
天気のせいか、走っている自転車をあまりみかけません。
まだ降ってくる雨粒はすこし増えた感じですが、粒が小さく道路もまだ濡れていません。

八高線沿いに30号線を北上、毛呂山に到着です。
滝の入り線から登ってグリーンラインと思いましたが雨の登り下りは危険そうです。
雨を覚悟していても、危険は避けなければいけません。


そのまま八高線沿いに30号線を走って、黒山三滝入口に、ここまで来たならシロクマパンは外せません。
着いたときに、お店の前に自転車が一台も置いてありません。
あれっ、今日は定休日と思ったら、開いていました。
置いてあるロードバイクは自分の1台だけ。


なぜか、ここまで期待していた雨は本降りにならず外でシロクマあんぱんをいただきます。
お店の前は田んぼが広がります。しっかり根付いた稲の緑がきれいです。
食べ終えたところで雨が本降りになって来ました。

雨が本降りになったところで自宅に向かいます。
道路が濡れ、回るタイヤから水が跳ね上がる状態になってきました。
まず、サングラスに付く水滴が視界をさえぎって前が見づらい。これは予想通り。

肩や背中が雨で濡れるのはそれほどでもないが、お尻が冷たい。
後輪の水はねがお尻から腰付近までを濡らしているらしい。
という事はと自転車を止めてサドルバックを見たら、下面は細かい砂がべっとり。

サドルバックにレインカバーを装着、財布とハンカチをビニール袋に入れる。
携帯とデジカメはなぜか防水タイプなのだけれど、これもビニール袋に退避。
シューズのレインカバーをもっておらず、靴の中がぬれてきた。

ブレーキをかけると音が違い、リムを削っている様なシャーという嫌な音。
ブレーキの効きはそれほど低下しているとは思われなかったが、白線上やマンホール上がすべる。
ダンプが横を通ると、その泥を含んだ水はねが身体全体に降りかかってくる。


来た道を素直に戻って、羽村の堰上流-チューリップの咲いたいた畑付近。
大賀ハスはまだ咲いていませんが、傘をさしながら見ているひとがいました。


ほぼ全身びしょぬれで帰宅です。自宅付近はそれほど降っていませんでした。
裏庭の洗い場で、自転車の砂や泥を水洗いして自転車置き場の物置倉庫で乾拭きです。
シューズはインナーパッドを外し、水気を拭いて陰干しへ。
ヘルメットのパッドも外して水洗い、白系のジャージも背中の上まで泥ハネが目立ちます。
このまま一日置くと落ちなくなるので、ジャージは風呂場に持ち込んでつけ洗いです。
雨の日のジャージは黒系ですね。

晴れの日に比べて、片付け終わるのに3倍の時間がかかりました。
雨で走った後の処理を、雨になれている人に聞きたいものです(笑)。

やはり雨の中を走るものではありません。

お披露目で

2010-06-20 | 自転車に乗って
日曜日、前日にお誘いがあってお出かけです。
雨が降らないとの予測をしたのがてっちゃんですので、雨の準備もして出発です(笑)。
集合場所は多摩サイ四ッ谷橋を右岸に渡ったコンビニ。

多摩サイをのんびり目的地まで下ります。
曇り空で薄日が出るときもあり、雨は大丈夫そうです。
コンビニに着くと、keithさん、nebochitoさんがすでに到着していました。


少し待っていると、道路を横断しようとしているロードバイクを発見。
白っぽいさわやかなイメージの色合いの自転車です。んっ…?てっちゃん?
組みあがったばかりのウイリエールに乗ったてっちゃんでした。



今日はウイリエールのお披露目で集合です。
コンビニの前で撮影会といつものおしゃべりです。
駐車場で少し乗らしていただきましたが、しっかりした踏み心地のようでした。


てっちゃんに引かれて百草園に移動です。
信号ダッシュの初速時の加速がGIOSより圧倒的に速い。


百草園の激坂をアウターで軽々と登るてっちゃん。
一度登ってまた降りて、2度目もアウターで登ってました(笑)。私は押しです。
坂を降りて昼食です。



川崎街道沿いにあるカレー屋さん「インド・ネパール・カトマンド・レストラン」へ。
しっかりと量もありナンも大きいくておいしい。カレーも好みの味。
お値段もとてもリーズナブル。ここはお勧めです。


昼食のときに重ねられているウィリエール。
停まっているときだけ鉄系のフレーム3台で押さえ込みました(笑)。
これから走行距離が増えてフレームに慣れたら手(脚)がつけられない速度で巡行しそう。

カレー屋さんから四ッ谷橋を渡ってY'sに移動して談笑。
コンポやホイールを見て回ったあとで解散。てっちゃんはこれから出勤です。
次のメンバー集合時には4台とも炭フレームでしょうか?




多摩サイを登って睦橋を渡り秋川沿いを走ります。
秋川沿いのこの付近は一部未舗装部分があったのですが舗装されたようです。

このごろしっかりと長距離や峠の登りを走りこんでいません。
脚力より心肺能力とスタミナに影響が出てきているのがはっきりしてきました。
さてどうしましょうか?

雨の季節に

2010-06-13 | 自転車に乗って
自転車でお出かけできました。
日曜日、早起きしたのですが9時から少し用事があって出遅れです。
二ツ塚を越えて多摩川を渡り、東青梅のコンビニで小休憩。


名栗に行くには少し出遅れです。
近くの霞川沿いを下って、田植えが澄んだ景色を見ながらのんびりと走ります。
八高線にぶつかったら飯能方面に向かいます。




八高線の鉄橋が近くにある入間川を渡って宮沢湖方面へ。
シロクマパンまで行こうと思ったのだけれど早めに帰らねばならず無理そうです。
12時近くで、お腹がすいたのでラノーラでランチにしました。



12時少し前だったのですけれど、席は半分埋まっていました。
30分もしないうちに、満席となりそれ以後は外で待つ状態です。
茶畑の中で、わかりやすくはない場所にあるのに不思議です。



ジェノベ風トマトソースのスパゲッティをいただきました。
オムライスは有名ですが、パスタもおいしく、ソースの味が濃い目で私の好みです。
パスタと別に注文したデザートがなかなかいけました。

お腹がいっぱいになったら帰りに向かいます。
八高線沿いに南に向かい、多摩川に出て羽村の堰に。
羽村の堰から羽村大橋を渡って、平井川に抜けいつもの道で帰宅です。

久しぶりに、少しの上り坂では追い込んで走ってみました。
ホイールを換えて行ったのですが、新しいロードの潜在能力が少しわかったような気がします。
どうも私にはオーバースペックのようで、フレームに走らされている感覚です。






家に戻ったら、裏山の真竹のタケノコを採りにいきました。
孟宗竹のタケノコはもう時期が過ぎましたが、真竹は今が旬です。
真竹のタケノコの味が好きです。煮付けて、夕飯の晩酌の肴にいただきました。
これを食べると、雨の季節になった気がします。


運動はしなくても

2010-06-12 | うさ日誌

昨夜は送別会で飲みすぎて朝はすこし二日酔い気味。
お出かけしようとしたら、家のすぐ近くで水道の配管から水漏れ。
すぐ市役所に電話したところ、工事が始まってしまいました。

家の水道が2時間停まってしまい、家のなかでのんびりします。
そんな時、ショップから電話がありました。
注文していたホイールが入荷したとの連絡でした。





工事が終わったところで、ショップにお出かけです。
アルテの6600のホイールはありましたが、チューブレスが使える6700を入手です。
DURAのチューブレスでそのチューブレスの乗り心地のよさと、走行抵抗の少なさが気に入りました。


6600から6700へリヤカセットを移し換えします。
タイヤは英国サイトからとも思いましたが、国産も使ってみたい。IRCのチューブレスを発注済みです。
アルテのホイールが2組あっても仕方が無いので、6600の行く先はほぼ決まっています。




天気の良い土曜日でしたが、自転車には乗れず。
運動をしなければ、晩酌はしない決まりを作っていたのですが、
頂き物の上質のマグロが食べたくて、これも頂き物の日本酒で晩酌です。
運動はしなくても、おいしいものはおいしい(爆)


夕食が終えたあとは、これも頂き物の梅で梅酒を作ります。
息子が手伝って、蔕をとり梅を水洗いしたあとに漬け込みます。
梅は出荷用でなく大きさ不揃い、形も悪くきずもある庭木の梅の実ですが梅酒には充分です。


来週からは雨模様のようです。
明日の日曜日は、少し自転車に乗っておかないといけないかもしれません。

枝豆蕎麦

2010-06-07 | 自転車に乗って
日曜日、朝から自転車日和です。お出かけです。
でも家の前の道路を都民の森、風張峠方向に走るロードバイクはなぜか多くありません。
富士ヒルクライムの影響でもあるのでしょうか。


秋川沿いを走り、多摩川右岸を下ります。
福生南公園の対岸は田園風景が広がります。
一部田植えも済んだ田もあり、気持ちよい風の中をのんびり走ります。

拝島橋から多摩サイに入ります。
多摩サイはこの天気に誘われたのか、たくさんの人や自転車で混雑してます。
混んだ多摩サイで一度懲りているので安全第一の速度で巡行です。

多摩サイ是政、通称-焼肉村に到着です。
keithさん、てっちゃん、nebochitoさんが集合しました。
風張林道ツアーの反省会&てっちゃんフレームのコンポ決定相談会でしょうか?
いや峠の女王が我々をもっと出し抜くべく、投入した機材のお披露目なのでしょうか?

焼肉村のベンチでしばし雑談。
てっちゃんフレームのコンポを何にするかがお話のメインテーマとなりました。
本人をもっと迷わせようと3人で勝手なことを言っただけですが…(爆)





お昼近くなったので、お蕎麦屋さんに移動です。
keithさんの案内で「たか志」に向かいます。
巡行速度は多摩サイよりずっと速め、風張林道の時より元気なkeithさんです(笑)


お蕎麦を待つ間のにちょっぴり風張林道ツアー反省会です。
その他お話は盛りだくさん、中にはkeithさんがメモを取るナゾの場面もありましたね~。
蕎麦は枝豆蕎麦、吟醸をいただきました。これは蕎麦もタレも言う事なしでした。




お蕎麦とお話で満足した後は、世界のビール「KEN」でお土産購入。
中ビンサイズ1本をジャージのバックポケットに差し込んでkeithさんとお別れし多摩サイに戻ります。
関戸橋まで走り、てっちゃん、nebochitoさんと別れて上流方向へ。




多摩サイ、たい焼き公園で柴舟が開いていたので寄り道です。
たい焼きで補給し、秋川沿いをのんびり登りって帰宅です。




バックポケットで持ち帰ったオーストリア産のビール。冷やして晩酌にいただきました。
辛味がなくすこし癖があるけれどさっぱりしていておいしい。
あまりビールは得意ではないけれど、走った後のビールも悪くないな~。