自転車に乗って

10年続いたブログ「くろうさぎの独り言」、その後に続くブログです。
ロードバイク関連の内容を中心に投稿します。

正しいグルメポタ

2012-06-24 | 自転車に乗って
梅雨時の週末に雨が降らない。
どこかで、いつも降るからと洗車を控えているからだろう。
という事で、土曜日は正真正銘の「グルメポタ」の予定です。

nebochitoさんと多摩サイ、鯛焼き公園で待ち合わせ。
ポタといえども相手は峠の女王、ランチ前のお腹減った爆走の引きは速い(爆)
なのでカーボンにディープホイールで武装。(笑)
公園までは、思い切り踏み込んで衰えたペダルを回す脚力を取り戻そうと鍛えます。


鯛焼き公園に到着して、ホイール交換。シャマルに履き替えました。
多摩サイをのんびり上流方向にポタ走行です。
橋のところで、土手を降りまた登る道でダンシング。

ディープなホイールはこんなところではねっとりした反応の乗り心地。
それに比べると剛性を感じるシャマルの反応は気持ちよい。
登りとダッシュの印象は圧倒的にシャマルが良い。


ポタなのだけれど、余計なダッシュを繰り返し脚力を消耗。
峠の女王はディープを履いて速度を維持しようとしていますがちょっと苦戦。
ギヤを軽くしてケイデンスを上げてだんだん重くし、速度をあげる作戦は不発のようです。

ディープリム、重いギヤでじっくり踏み加速するほうが後で伸びる気がします。
ヒルクライムを軽いギヤでケイデンスをあげて登る使い方に向いていません。
トルクで踏み込むと気持ちよい伸びが後で待っています。

ウエイトがあり、トルクで回すローディーに向いているのかも知れません。
たとえば春日部の平地王のような…(笑)
平地王もそのうちにディープなホイールを手に入れるでしょうけれど。



グルメポタなので、グルメどころのカフェレストラン「縁」に到着。
すでに満席でしたが、予約を入れてあるので大丈夫。
「前菜5種盛り+パスタ+パン+ドリンク」のパスタセットをいただきました。





写真のパスタは、チョリソーとチンゲン菜のトマトソース
nebochitoさんのあさりと水菜のペペロンチーノとシェアしていただきました。

やはり走った先においしいものがあるのは楽しい。
走るモチベーションが違います。
満腹になったところで帰宅です。吉野街道を走って友田で多摩川を渡り、羽村の堰に。

羽村の堰でホイールを元に戻し、から多摩サイを走って睦橋に。
睦橋で解散し自宅に戻ります。自宅までは、ほんの少し登りの平地。
重いギヤを思い切り踏み込んで速度をあげて走ってみます。。

30km/h以上の速度域を維持するととても楽しいホイールです。
まだ筋力が落ちている現状では、長く回していられずおいしい速度域の維持が長く続きません。
それに次の日の脚の疲れがたいへんそうな気がします。

ポタとは言いながら、やはり脚を削って売り切れ寸前で帰宅。
やはり峠の女王と一緒では正しい「グルメポタ」ではなかったようで(笑)
おいしいものを食べ、楽しく走ることが出来ました。

nebochitoさん、ありがとうございました。

ママチャリで

2012-06-18 | うさ語録
土曜日は雨模様。
ローラ台に1時間のって、とりあえずペダルを回した。
同じ速度でも、ギアを軽くしケイデンスを上げて回すと心拍はあがる。
重くして、ケイデンスを下げたほうが長い時間同じ速度で漕げるようだ。
どちらかというとトルクで回すほうが得意なのかも知れない。



日曜日は、午後から晴れてきた。
前日から予報でも降らないとは言っていたので、午前中から出かけようかなとも考えた。
こういうときには峠の女王や爆走王に、時間があれば遊んでもらおうとメールする事も多かった。
でもこのごろそれが簡単に出来ない。

理由は簡単なこと。
長い時間、走行速度をあわせて走る事が辛くなってきたから。
休憩したいなと思う時間間隔が短くなり、疲れがたまって辛くなるから。
筋力低下と関節老化で無理できず、斜度のある登り坂が登れなくなったから。
回復が遅く、峠を登った週末の疲れは翌週まで残るし。


そうです。年齢的な体力、筋力、心肺能力の低下なのです。
老化にいろいろ抗ってみてはいますが、効果は出ていない。
機材に頼って改善される事でもないし。


走行の形態を変える時期に来ているようです。
心拍を上げず、ゆっくりトルクで回してゆったりと長く走る。
峠を登るときも、きつくなったら足を着いて停まって休む。
機材もそれにあわせて変えていくこと必要でしょうか。


晴れた日曜日の午後は、ママチャリでお出かけ。
のんびり近所を散策してきました。10分ほど走れば、きれいな秋川の流れ。
そういえば自転車に嵌った最初はママチャリでの長めの散策からだった。




ママチャリの散歩を終えてから、いつものショップに自家用車で。
ローラー台は、3本ローラーでなくトレーナー型なので、前輪が回らず。
やはり速度と走行距離が知りたいので、後輪に取り付けるサイコンを入手。


ショップで自転車のお守りをいただきました。

ヘッドバッチタイプのイタリア製お守り。
サイクリストの聖地、「サンタ・マドンナ・デル・ギザッロ教会」のグッズ。
さてどのロードバイクに取り付けようか?

雨の日には

2012-06-10 | 自転車に乗って
週末の土曜日は雨でした。日曜日は、雨も上がってお出かけ日和。
でも自治会の行事の一つ、資源ごみ回収が8時から。
自宅前の道をロードバイクがたくさん走って行くのを見ながらゴミ集めです。


時間がとれたのが午後2時過ぎ。
すぐ近くの秋川沿いの遊歩道をのんびりとポタ。


秋川から水を引いた田には、すでに田植えが終わっている所もありました。



梅雨に入って、雨の週末となったら乗れません。
もうペダルを回すことをしていないと、脚力低下は加速度がつきます。
ということで雨の日には、サイクルトレーナーに乗ることにしました。


家の縁側の隅を占領して、トレーナー設置。
トレーナー型のローラ台なら3本ローラーより負荷がかかるし筋力低下には良いはず。
テレビを見ながらなら、飽きずに少しは長くローラ台にのれるかな

少しずつ登っていれば

2012-06-03 | 自転車に乗って
日曜日は雨の予報、土曜日にお出かけ。
先週の週末は平地だったので、今週は登り。
少しきつめの登りがある梅野木峠に。


自宅から20kmほどしかはなれていないので、時間には余裕があります。
まずはつるつる温泉の手前、白岩の滝入口で休憩。
ここから登りが始まります。

先週はアルミフレームにBulletでした。
今週はカーボンフレームにキリシSL、やはり登りが軽く感じます。
心拍は厳しいですが、今の脚力でも10%ほどなら長い傾斜でも登れるようです。


途中、尾根筋が切り替わる切り通しの登りで15%越えが30mほど。
ここも脚をつかずに、見晴らしの良い地点まで登れました。
残念ながら遠くまで見えるような天候ではありません。


左膝にちょっと違和感はありますが痛みはありません。
梅野木のピークで休憩して青梅側を下ります。
多摩川、沢井の吉野街道に出て羽村方面に。


吉野街道から滝山街道に入って満地峠を登って、平井川沿いの道に。
今日のランチは久しぶりのラフーガス



ランチセットをいただきました。
田舎風スープが地元野菜を使ってあり、なかなかいけます。
パンがおかわりできるので、お腹いっぱいになりました。

食べ終えたら帰宅です。
距離も乗車時間も短かったのですが、脚への負荷はそれなりにあったようです。
こうやって少しずつ登っていれば今の脚力は維持できるかな。