自転車に乗って

10年続いたブログ「くろうさぎの独り言」、その後に続くブログです。
ロードバイク関連の内容を中心に投稿します。

気楽なランチポタ

2016-04-26 | 自転車に乗って
23日土曜日、ランチポタにお出かけ。
ねぼさんと爆走王にワタシで名栗まで。
たまたま、空いた時間が一致して久しぶりの3人でポタ。

爆走王、その名の通り前日に爆走していたそうで疲れぎみ。
ワタシにはちょうど良いタイミング(笑)

羽村の堰に待ち合わせで、奥多摩街道を青梅方向へ。



旧青梅街道のシネマ通りで、小休憩。
「ティファニーで朝食を」って封切が1961年なのか。
そういえばワタシが映画館で見たときには、スクリーンにノイズの雨が降ってた。
フィルムに傷が相当あったのだろうなぁ。
今は映画もデジタル映像なので、雨降りノイズはないし。


いつもなら成木街道入口のコンビニで休憩ですが、青梅駅前のコンビニで休憩。
青梅街道を右折し小曾木街道を名栗方面に走ります。



青梅七福神の聞修院裏、「木の葉パン」に寄り道。
以前はランチメニューもありましたが、今はパンの販売だけ。



ここから成木街道に入り、吹上トンネル-松の木トンネルで小沢峠に。
小沢トンネルまでの登りものんびり登って、トンネル入口付近で小休憩。



小沢峠を降りたら、今回のランチ場所「CAFE KIKI」に。


彩りカレーを頂きました。


食べ終えたら、山王峠を通らず飯能市街を通って駿河台大学横の登り坂に。
JR八高線の金子駅付近からは、いつもの道です。
新青梅街道と国道16号線の交差点で、それぞれ帰宅路に。



ワタシは朝の待ち合わせ場所、羽村の堰にもどり羽村大橋から自宅まで。
羽村大橋の上から見える多摩サイ下流方向には、
珍しくロードバイクは1台も見えませんでした。

それなりに登りはありましたが、久しぶりの3人で気楽なランチポタができました。

花見は、ほぼ終了

2016-04-17 | 自転車に乗って
まだ桜の花見が残っていました。

山の中ですが、枝垂れ桜が咲いている檜原-人里(へんぼり)まで。
金曜日の夜、車通勤での帰り道。
家の前を通り過ぎ、檜原まで夜のドライブ。


ライトアップされている枝垂れ桜。



翌朝の土曜日、青空で春らしい陽気。
前日に行った人里まで、今度は自転車で。


自宅前で見かけて追いかけたロードバイク。
巡航40kmほどで快調に飛ばす後につきますがすぐ離され、信号の赤で追いつくこと3回。
それ以後はちぎられ見えなくなったのですが、後で確認したらタムさんでした。



途中でともさんと出会いますが一緒に走る脚力はありません。
マイペース走行で後からゆっくり追いかけます。
檜原街道の途中では、まだ山桜が。



そのタムさん、ともさんが待っていた人里-枝垂れ桜のところに到着。
その後、ねぼさん、hisaさんと順次バス停前の広場に姿を見せました。


今年の枝垂れ桜は、花芽が少なく枝も冬に何本か折れたとのことでした。
いつもより勢いがないような気がします。


皆さんでいろいろ写真を撮ったりして、ここから登ることなくUターン。
下りでちょっとドジ踏んで軽い落車で、ご迷惑をおかけしました。


檜原村のラーメン屋は二軒、「たちばな屋」と「瀧」。
「たちばな屋」の駐車スペースに自転車を置いてランチです。


チャーシュー麺を頂きました。



たちばな屋を出て、デザートの「おやき」を食べに帰宅方向に。
少し焼きあがるまで待ちましたがデザート補給。
このおやき屋さんの付近は、ワタシが子供のころ遊んでいた場所なのです。


車載で来ていたhisaさんの車がある駐車場で、ちょっとお話。
その後残ったメンバーで武蔵五日市駅まで走って、流れ解散しました。

これで今年の自転車で行く桜の花見は、ほぼ終了でしょうか。

今年の花見は

2016-04-05 | 自転車に乗って
4月3日、花見ポタに行ってきました。
早朝は曇り空から少し雨がぱらついていました。
晴れていたなら山方面にガッツリ登りに行く予定でした。

10時過ぎたら、低かった雲も上昇して空も少し明るくなりました。
家の付近ではまだ桜は満開まで少し時間が必要です。
多摩サイ付近は、ほぼ満開のはず。

花見のいつものコースで平井川沿いを下って、睦橋から羽村の堰まで。


まだ7分咲きほどの日の出町役場近くの平井川から出発です。


平井川沿いの土手にはたくさんの桜が植えられています。
樹齢から見てもこれから桜木としての勢いある花を咲かせる若い木ばかりです。
見事な桜なのに、見る人は地元の人だけで静かな環境も良いし。








ここまでは全て平井川沿いです。




睦橋の上から、羽村方向の多摩サイの桜。



多摩サイの上は、人だらけ。おまけに列車が(笑)
自転車が走れるはずもなく、土手下に降りて羽村の堰方向に。



羽村の堰は、桜祭りの真っ最中でした。
ここの桜は大きくなりすぎて枝が落とされているものが多く、見栄えはもう一つ。
ここはお酒やそのつまみになる食べ物店がたくさんあって、花よりダンゴの場所ですね。

3時過ぎから用事があったので帰宅です。
今年はタイミングが悪く、濃い青空の下でまぶしいような満開の桜は見られそうにないな。