アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

雪の丹沢・大山を歩く 3月上旬

2024年03月12日 | 山歩き

 先日、丹沢・大山を久振りに歩こうと出掛けた。雪山歩きとなった。

 

 寒緋桜かな

駐車場からお土産屋さん通りを登っていく。春を感じさせる。

 

 アセビ

山稜にも早い時期に咲き始めるが、赤っぽいのは珍しい。

 

 阿夫利神社下社

ケーブルカーを使って参拝。山稜には積雪が見える。

 

 雪道になってきた

神社横の急階段を登って暫く行くと雪が出てきた。

 

 だんだん山道が白っぽくなってきた

 

 27丁目の鳥居まで来た

木々の枝に氷が着いてラッキーな景色。

 

 雨氷

霧氷は馴染みが深いが、これは雨氷のようだ。雨氷は0℃以下になっても凍っていない過冷却状態の雨が枝に付いて、透明の膜状に凍った現象との事だ。ネットで検索、便利。

 

 阿夫利神社上社

アイゼンを履いている方も多かったが、当方は失念した。スニーカーで登ってきた方は苦戦だったようだ。

 

 本日の昼食

テルモスのお湯を注いで4分待つ。寒気の中では暖かいものが美味しい。

 

 下りは見晴し台経由で

こちら側のルートの方が雪が深い。人工物の段差を埋めてくれるので歩き易い所も出来る。

 

 大木

緑が多い時期は気が付き難いが、今は存在感がある。

 

 ここ暫く大山に行ってなかったので気軽に出掛けたが、こんな雪山を歩けるとは思わなかった、ラッキー。見晴し台でのコーヒーも美味かった。下りも膝の負担を考えてケーブルカーで楽々下山。それでも翌日はふくらはぎに張りが出てモーラステープをペタリ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平塚海岸の防災林が伐採され... | トップ | 平塚海岸の防災林が伐採され... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事