酒造り日記

佐賀県の天吹(あまぶき)酒造の酒造り日記

良いお年を・・・

2007-12-31 08:56:07 | ぶちょ~

おはようございます。
天気予報は見事にハズレ!
良いお天気です。

皆様、大晦日をいかがお過ごしですか?
2007年大変お世話になりました。
2008年も宜しくお願いします!

年越しには是非、「日本酒を!」

皆様にとって2008年が良い年でありますように!
良いお年をお迎え下さい!

仕事収め!

2007-12-30 08:41:16 | ぶちょ~

おはようございます。
天気予報だと本日は雪の予定でしたが・・・今のところ曇り空です。
明日は暴風雪なんて予報が出てましたが・・・天気予報が外れる事を祈ります。

本日仕事収めです。
年内に、「天吹 特別純米 超辛口」は5本仕込みましたが、最初の1本は「生」としてもう既に販売されています。
最後に残った超辛口の残り4本を濾過し、全てブレンドし味を均一にしたものを、お酒をしっかりと管理する為、火入急冷貯蔵を行ないます。
火入れをする事により、酵素を失活させお酒の味や香味の変化を緩やかにし無駄な熟成をさせず、よりフレッシュな味わいを守ります。
ただ、普通は火入れされたお酒は貯蔵タンクの殺菌も兼ねているので、急冷する場合は貯蔵タンクの殺菌を前もって完璧に行なわないと・・・、火落ち菌に醸されちゃいますよ!

画像は2組のプレート型熱交換器を使用し、火入れ急冷している様子です。

これで年内の仕事はひと段落ですが、日本酒モロミが3本、焼酎モロミが6本、年を越しますので、お世話は続きます。

本日は蔵の大掃除!蔵の中を綺麗にして新年を迎えたいですね。


瓶詰

2007-12-29 09:37:34 | ぶちょ~

おはようございます。

本日は瓶詰を簡単に紹介します。

↑の画像は瓶をコンベアに並べ、これから瓶を洗う機械に入る様子です。
洗瓶の機械は今年リニューアルされピカピカです!近いうちにご紹介します!


そして、綺麗に洗われた瓶にお酒を充填します↑。
瓶詰する際、お酒及び充填の機械、入れる瓶に至るまで殺菌する為、お酒は60℃前後に加熱しますので、熱い状態です。
また、この充填ノズルは使用前、使用後、毎回綺麗に分解洗浄します。これ重要です!


規定量のお酒が入った瓶はコンベアで運ばれ、機械によりをします↑。


栓をされた瓶は人の目でしっかり検査されます↑。


検査に合格したものはお酒の温度を下げる為、パストクーラーに綺麗に整列して入り、水で冷やされます↑。温かいままだと急速に熟成してお酒が傷んでしまいます。


パストクーラーから出た瓶は、瓶に付いた水をエアーで吹き飛ばされ、日付を押され、レッテルを綺麗に貼られ、続々と製品になります。
感動の一瞬です!

これら製品達は、ケースに入れられ、お店に並び、そして・・・皆様のもとへ・・・行きたいな!


Angel's Share!

2007-12-28 11:13:52 | ぶちょ~


おはようございます。
今日は雨が降っています。
降らないと困るけど、雨は嫌いです。

年内で11本の吟醸粕取焼酎を仕込みました。
本日はその中でも「天吹 吟醸粕取焼酎」の蒸留を行なっています。
この商品は4年熟成の商品なので、4年後に出荷されます。
4年間、甕(カメ)で熟成させるため、多い時には2~3割も減ってしまいます
ウイスキーの樽貯蔵ではこの欠減を「Angel's Share(天使の分け前)」と呼んでいます。
じっくりと熟成され、柔らかくほんのりと甘みを感じる、日本酒に近い風味を持つ焼酎です。




新しい仲間(ニューマシン)!

2007-12-27 13:06:08 | ぶちょ~


こんにちは。

ジャンジャジャーン!
本日は新しい仲間(ニューマシン)のご紹介です。
どうです?ちょっと派手かもしれませんが、可愛いでしょ!
地味な蔵の中に明るい色彩を振りまいてくれる気がします。

今までのフォークリフトに比べ小回りがきき、電気リフトなので排気ガスの心配もありませんので、蔵の中をスイスイと動き回っています!
そして、この子にはある特技がありますが・・・今は秘密です。
来年披露いたしますのでお楽しみに!


年内最後の・・・

2007-12-26 13:19:12 | ぶちょ~

こんにちは。

本日、年内最後の搾りを行ないました。
搾ったお酒は「天吹 特別純米 超辛口」の最終5本目です。
今年の超辛口は日本酒度+13、しっかりとしたキレのある辛口に仕上がりました!
後は、これらのお酒を濾過し、火入れ殺菌をしてタンクに貯蔵します。

昨日から「天吹 吟醸粕取焼酎」の蒸留を始めました。
香りのよい焼酎が出来ています。
焼酎蒸留の様子は明日にでも・・・。

本日は蒸気漏れしていた配管の修理をしました。
広くて古い蔵の中、いたるところにガタが来ていますので、日頃のメンテナンスも大切です。
「誰かがやるだろう・・・」と見て見ぬふりはいけません!すぐに行動し、被害の拡大やトラブルを未然に防がなければなりません。

天吹伝統の・・・

2007-12-25 11:28:47 | ぶちょ~

メリークリスマス☆

昨晩はクリスマス・イヴという事で、「ローストチキン(鶏の丸焼き)」が食卓に上がりました。
このローストチキンは天吹伝統のレシピで作る事により、ふっくらとジューシーに仕上がります。

その秘訣は・・・天吹(日本酒)で鶏を洗うのです。
こうすることにより、臭みが消え、旨みが増し、ぱさつきを抑える事が出来るのです!
造り酒屋ならではの秘訣、お試し下さい。美味いですよ!

ただし、日本酒が天吹でない場合効果は保証しません!ガルルー




クリスマスプレゼント

2007-12-24 11:05:41 | ぶちょ~

おはようございます。

今日はクリスマス・イヴなんですね。
先ほど日付を見て気が付きました。

朝一番から「もとやんサンタ」が沢山の白い袋に何かを詰めていました。
おそらくあれは、世界中の人達を幸せにするプレゼントに違いない!

見上げれば・・・

2007-12-23 11:05:28 | ぶちょ~

おはようございます。

今日で年内の仕込が終わりました。

本日の画像は、通称「風神蔵」の吹き抜けから天井を見上げたものです
以前は吹き抜けはなかったのですが、2階の床を張り替える時に「吹き抜けにしよう!」という事になりました。
吹き抜けから見る天井は高くて何とも気持ちがいいではないですか
もちろん2階から仕込の作業などを見る事も出来ます!
この風神蔵は築100年ほどですが、柱は1階から2階まで「通し柱」になっていて、以前の「福岡西方沖地震、みやき町震度6弱の時、瓶詰の倉庫などは3棟ほど被害を受けましたが耐えることが出来ました