酒造り日記

佐賀県の天吹(あまぶき)酒造の酒造り日記

蓮華!

2009-03-30 17:31:33 | ぶちょ~

こんばんは!

天吹の合鴨農法山田錦の田んぼに、「蓮華草」が咲いていました。
この蓮華草は来年の山田錦の肥料になります。そう考えると・・・愛おしい!

現在、蔵には4本の清酒モロミが元気に醗酵しています。
最後の一本を搾り終え、火入貯蔵するまでは気が抜けません!

蔵付酵母のモロミは本日、11日目、成分分析値はアルコール11.6%、ボーメ度3.4、総酸度2.7です。
分析値で気になるのは・・・やはり、総酸度
酸の生成を穏やかにするために品温を調節し、3.0辺りで落ち着かせようと思います。
多すぎず、少なすぎず、予定通りしっかりとした酸を生成してくれました。


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ
にほんブログ村

市販酒キキ酒!

2009-03-28 17:10:18 | ぶちょ~

こんにちは!

本日、午前中に「市販酒キキ酒大会」を行ないました。
全国の名だたる蔵の売れ筋商品約80種類を、一度にキキ酒する機会に恵まれました!
こんな機会はなかなか無いので、気合を入れてキキ酒します。


蔵人皆も、本気のキキ酒モード!
それぞれの商品の魅力を見極め体験する事により、世界が広がり、蔵人スキルアップ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←さらに、皆様のワンクリックでランキングアップ!
にほんブログ村

達成感!

2009-03-27 23:14:03 | ぶちょ~

こんばんは!

本日の画像は、蔵付酵母8日目の様子です。
成分分析値は、アルコール8.8%、ボーメ度5.4、総酸度2.1で、元気に醗酵を続けております。
このモロミ、すごく良い香りがしていて、ちょっとビックリ!
素晴らしい蔵付酵母が天吹には住み着いていたようです。

そして本日、佐賀県の新酒研究会があり、出品していた「本命・大吟醸」と「裏・大吟醸」の審査結果発表でした。
結果は・・・どちらも満足いく結果で、な・な・な・なんと!「裏・大吟醸」が最高点数を頂きました!
蔵人一同、達成感!

そんな中、ちょうど本日、清酒の「甑倒し」となりましたが、またすぐに来週から「焼酎造り」が始まります。
4月末まで・・・頑張ります!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ!
にほんブログ村

記帳義務!

2009-03-26 18:20:43 | ぶちょ~

こんばんは!

本日も忙しく、バタバタとしていて、写真を撮る余裕がありませんでした。

酒造りには記帳義務があり、原料使用やお酒の移動、調合、ろ過、火入れ、瓶詰、売上・・・などなど、たくさんの記帳があります。
在庫管理するには必要な事とは分かっているのですが、忙しい日ほどたくさんの記帳があり、今日もまだまだ終わりません・・・。

明日の留仕込で、清酒の「甑倒し」!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←頑張る蔵人にワンクリック!
にほんブログ村

枝垂れ桜!

2009-03-25 18:06:47 | ぶちょ~

こんばんは!

「ソメイヨシノ」は満開のようですが、少し遅れて事務所前の「枝垂れ桜」も5分咲きほどです。
枝垂れ桜は、ソメイヨシノよりピンク色が強く、可愛い花ですね。

本日は、「エネルギー診断」をしていただきました。
我々の無知により、無駄がたくさん!
蒸気配管の15cmフランジ1つが保温されていない事で、1時間7円の無駄となるそうです。
蔵中の無駄なエネルギー消費、1年間では・・・。
限りある資源を有効に利用したいものですね。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ
にほんブログ村

吟醸酒研究会!

2009-03-24 17:15:49 | ぶちょ~

こんにちは!今日も良い天気です!

本日は、午後から「第11回 吟醸酒研究会」がありましたので、「こうじやん」と一緒に行ってまいりました。
今回の「吟醸酒研究会」は福岡、佐賀、長崎、熊本、大分から38蔵、165点の大吟醸が集まりました。
さながら、九州新酒鑑評会のようです。
キキ酒をした感じでは、どの蔵も素晴らしい出来で、天吹がどのように評価されるのか心配でした。
キキ酒の後、講評・・・天吹は・・・高評価
今回、「山田錦の本命・大吟醸」と、「愛山の裏・大吟醸」両方出品したのですが、僅かな差ですが、な・な・な・なんと!「裏・大吟醸」の方が評価が高かったのです!

とりあえずは、満足な結果で「ほっ!」と一安心!「こうじやん」と今年の反省点、来年の改善点を話ながら帰ってまいりました。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ
にほんブログ村

梅の実!

2009-03-23 16:43:31 | ぶちょ~

こんにちは!

日に日に暖かくなってきて、蔵の梅の木も「梅の実」が膨らみ始めました。

酒造りも今週末で「甑倒し」を迎えます。
今週の、今年最後の仕込み、しっかりと仕込みますよー!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ
にほんブログ村

酒のほそ道。

2009-03-22 13:40:39 | ぶちょ~

こんにちは!

本日は、最近の私の愛読書をご紹介したいと思います。
それは「ラズウェル細木」さんが書かれている、「酒のほそ道」という漫画です。
主に、季節のつまみや酒場の雰囲気を描いた作品で、一話が短編ですので、どこから読んでも、時間がなくても話が完結します。
主人公の岩間宗達は、とっても美味しそうにお酒を飲むのですが、「呑兵衛」の岩間さんがとても素敵で、共感できます!
岩間さんや皆様に、美味しく飲んでもらえるような、お酒を造るぞ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ
にほんブログ村

桜の開花!

2009-03-21 12:13:11 | ぶちょ~

こんにちは!

桜の花も次々に開花し、日本の春らしくなってきました。
今年は地球温暖化による暖冬のせいでしょうか、開花が早いようです。
桜の花といえばお花見・・・お花見には「花酵母」のお酒でしょ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ
にほんブログ村

火入貯蔵!

2009-03-20 13:42:00 | ぶちょ~


こんにちは!今日も良い天気!

本日の画像は、「火入貯蔵」の様子です。

何だか暗いところですね。
ここは、天吹の美味しさの秘密、「地下の貯蔵庫」です。
この地下貯蔵庫は、大正末期に作られたもので、鉄筋コンクリートで出来ています。
室温は平均20℃位でしょうか!?年間を通じて温度変化が少なく、光も入りません。
大正時代から平成の現在まで、天吹のお酒を、ずっとずっと見守ってくれています。
お酒がゆっくりと休み熟成するには、最適な条件ではないでしょうか。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←皆様のワンクリックでランキングアップ
にほんブログ村