現代今昔物語―自分流儀。伝承。贈ることば、子供たちへ。不変のストーリー

我が息子と娘へ伝承したいメッセージをというのがきっかけで、時代が違っても考えかたは不滅といった内容を新世代達へ残したい。

ツイートも、野次(やじ)じゃないの?

2014-06-24 | Weblog

ひとつの問題に、10人、20人のコメンテーターがほとんど同じ内容でしかコメントしないので、辟易する。

そもそも、野次(やじ)自体が、無責任なものではないのか?

プロ野球選手が、ひどくヤジられ、フェンスにかけ上って、野次馬と喧嘩してる。

昭和世代から言わせてもらうと、ツイートって、インターネットを介した、素性も明かさない、ヤジじゃないの? 素性を明かすフェースブックなどと違って、ツイート率は、日本が世界で断トツに、NO.1 と、どこからか、聞いたけれど。その他大勢に紛れての発言が日本の性に合っているのだろう。(最近は、ハッシュタグとやらを、わざわざつけさせて、無責任なヤジを集めて、番組構成しているが。)

議会の規則では、ヤジ発言は禁止と聞いているが、どうして、この際、ヤジは禁止ということを誰も言わないのだろう? 国会中継など見ていて、じゃまなだけ だけど。

「山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ 情に棹させば流される 意地を通せば   窮屈だ 兎角に 日本は住みにくい」  1906年 発表の「草枕」 を、モジった。 110年もの間、変化なし。