現代今昔物語―自分流儀。伝承。贈ることば、子供たちへ。不変のストーリー

我が息子と娘へ伝承したいメッセージをというのがきっかけで、時代が違っても考えかたは不滅といった内容を新世代達へ残したい。

線状降水帯

2019-08-28 | Weblog

昔、テレビ番組で、コマーシャルやニュース、天気予報などに変わると、つまらないので、

トイレへ行ったり、一息ついたりで、あまり興味をもつことがなかった。

 

それが、年を取ってくると、いままで無関心だったニュースや天気予報を真剣に

耳を傾けている。天気予報で、最近になって、線状降水帯という集中豪雨につながる状況を

説明しているが、一体、いつから、こんな聞きなれない天気用語を使うようになったのか?

気象予報士は、昔からこんな言葉はあったよ的な、言い回しをするが、そんな言葉を聞いた

ことがなかったということは、そんな天気専門用語を流してなかったということだろうし、

なんか釈然としない。

 

熱中症も、昔は熱射病と言ったものだが、熱射病と言ったほうが、深刻な雰囲気が強いと

思うが、何が違うのだろうか?ネット時代ゆえ、調べれば、すぐに検索できるだろうが、

そんな答えより、新しく出てきた言葉を、あたかも自分は使っていました的な、素朴な

疑問を持たないほうが、素直でない気がするが。

 

孫正義が、日本は先進国でなく、後進国だと言ったとのこと。全くその通りと納得している。

年金の給付水準も、50%、60%とわめいているが、そもそも基礎となっている

平均所得の金額が少ないし、その少ない金額の半分や6割だとか言ったところで、

いずれにせよ、年金を満額受け取ったところで、それで生活なんかやっていけない。

月額20万円で、もし賃貸に住んでいたら、6,7万家賃にとられたら、残りで、細々と

一人暮らしならぎりぎりかもしれないが、複数家族の世帯なら、この先、旅行にも行けず、

ただ生きているというだけの暮らしになってしまうだろうに。この状態のどこが先進国?

それで不足分を補おうと働いて所得を得たら、その所得分が年金から減らされて、

働いても無駄という状況に陥る。前にも書いたが、スイスでは、確かに物価が高いという

側面はあるにせよ、600万程度年金が設定されている。年間240万円の国とは大きな

違いだ。先進国会議にスイスは入っていない。日本はもう脱退したら。北欧でも教育には

大学まで面倒みてくれる。日本の場合、中途半端な税金を取って、それら税金が政治家や

公務員の所得へ消えていっていると思うと、二十、三重に腹が立って来る。8%から10%へ

消費税を上げるのに、すっと10%にすればいいではないか?ポイント還元やカード払いで

優遇?そんな姑息な対応は全くいらない。そんな複雑な仕組み、手間をかけるコストが

もったいないと誰もが思わぬところが、この国自体の八方美人なところ。玉虫色を好む、

まやかしの政策など、必要なし。それよりもすっと10%取っても、それを福祉、医療、

教育、年金へ公明正大に、還元してもらうほうが、はるかにいいはずだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍はWINWINと言うけれど

2019-08-27 | Weblog

日米の貿易をめぐる交渉結果について、

安倍首相は、win winで、交渉をまとめられた、などと声高に言うが、

日本は輸入関税を段階的に引き下げることになり、アメリカの日本車の輸入関税は

何も決まらず、先送り。さらに、アメリカから急遽、250万トン、トウモロコシを

緊急輸入するというおまけまでつけさせられた。

日本にとって何も成果なく、lose-winで、結果は、負け。

何をもって、良い交渉だったとか、win-winだとか、何を言っているのか全く理解できぬ。

結局、いつもの通り、交渉下手、かけひきができない、いいなりの従属国ということが

再認識させられた、ということだけ。

何もしない、何もできない、安倍の長期政権のどこがいいのか全くわからぬ。

別に、オリンピックは安倍がいようが、いまいが、全く関係ないけれど。

安倍個人にとって、オリンピック会場にでんと座っていたいだけだろうに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畑裕太

2019-08-23 | Weblog

俳優として復帰するのでなくて、例えば、SMAPの森みたいに、オートレーサーとして

一本立ちするとか、なんかのスポーツとして一流を目指すとか、別にスポーツでなくても、

なんか職人的な事柄に、一途に挑戦していくことで、いわゆる、見返してやる、みたいな

形で独り立ちしていけば、格好いいが、また俳優で、母親の威を借りて復帰などおこがましい

としか言いようがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この国では

2019-08-21 | Weblog

なんでもかんでも道路に信号つけたり、標識で指示したり、どちらが優先とかいうばかりだから。

オランダの田舎道、交差点、ランナバウト、あちこちで、車同士が入ってくるが、

信号もないのに、みんなが譲り合って、スムースに自然に交通整理ができてる。

 

そんな道を走ってると、何が日本と違うのか?と疑問に思う。

アメリカで、会社仲間と近くでランチ。男性が自然とレディファーストを行い、

その間、男は待たされるが、誰も異議を唱えない。すべてがスムースに機能している。

 

こんなことが、この国で自然にふるまわれるようなことになれば、

今、最強の話題の、煽り問題も、自然に無くなっていくだろうに。

 

狭い日本、そんなに急いで、どこへいく? 昔から言われてきたことだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2019-08-15 | Weblog

8月15日は終戦記念日。と小さな頃からそのように教えられると、何も深く考えず、

ああそうなんだ、と単純にその通りに記憶していたが、

よくよく考えると、相手国や関係国からすれば、戦勝記念日、占領からの解放記念日、となる。

一つの事象を違う方向から見れば、全く逆の言葉にもなる。

日本の終戦記念日と言う言葉も、お得意の玉虫色というか、ごまかしというか、率直に言うなら、

敗戦記念日、もしくは無条件敗戦記念日だ。

 

UN 日本では国際連合と訳しているが、United Nations 文字通りなら

連合国家群だ。これも小さな頃から、国連国連とすりこまれてきたからこそ、当たり前のように

何も考えず、世界で良識ある国が作り上げた組織、それが国際連合と単純に信じてきたが、

最高中枢部は、アメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、フランス、中国の戦勝五か国が牛耳る。

まさに連合国側の集まりだけだ。

 

そういう意味では、どうも日本側の和訳には、多分に恣意的な部分がいつも織り込まれ、

事実、史実を、実際のものから遠ざける傾向がある。このような点は今でも変わらない

国民性であるから、これからはもっと客観的な見る力を自分で見つける必要性が

この国には重要だ。なんか国家からごまかされる危険性が残る。

 

最近、毎日のように、あおり運転の映像。もう、煽りと判断された場合は、即、免許取り消し

という法律になりますよ、という具合に、現実に沿った改正を、即刻やるべきだ。

四の五のと言わず。国会議員は法律を作るのが仕事なら、NHKのことをごちゃごちゃ言う

前に、もっと先に手をつけるべきことだろうに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ年でも

2019-08-13 | Weblog

ゴルフで、渋野と同い年で、三浦というプレーヤーがTVに少しプレーしている場面が映ったが、

あまり良くないショットに憮然としているさまが映り込み、渋野と同い年でも全く逆に映って

好感を持てなかった。少しはルックスがいいからと言って、チヤホヤされてきたのでは?と

思ってしまった。渋野の笑顔とは比較にならない。

 

吉本の西川のりおの指摘、芸人はサラリーマンじゃないからこそ、大化けできる。

安定が欲しければサラリーマン契約にしてもらえ、という指摘には一理あるというか、

単刀直入と思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クール日本もダメだが、

2019-08-08 | Weblog

何にでも無関心で、冷めたこの国も、つまらないが、

お隣の、すぐに他国の国旗を燃やしたり、商品を踏みつぶしたり、なんでもかんでも大げさな態度に打って出る、

民度が低いことをあえてアピールする国にも、あきれ返るばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋野日向子、全英女子オープン

2019-08-07 | Weblog

実にさわやかなプレーぶりで、こっちまで気持ちよくさせてくれた。

悲壮感がなく、こうやって楽しめばいいんだ、ということを示してくれた。

 

ゴルフ、スポーツだけでなく、人生もこのように生きていきたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアといっても

2019-08-07 | Weblog

①イベントのスタッフとして、アロハシャツを着て、チケットのもぎり?

確かに無償でヘルプ、ボランティアの一種と呼べないことはないけれど。

おまけに打ち上げもついているし。

 

②災害地域で、汗だくで困っている人の力になってあげるとか、高齢者や不自由な方に

寄り添うとか、なんか、そんな感じでないと、ちょっと違う気がするけれど。

 

最初に例に挙げたほうは、例えばアルバイトとしてなら行きますという人もおるやろうけれど、

後に例として挙げたほうは、賃金をもらったとしても、と言って断る人も多かろうに。

 

そんな違いがあるような気がするけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清濁併せ吞む

2019-08-05 | Weblog

今は、清いこと一辺倒。真面目でないと叩かれる。

人間って弱い部分もあって、不完全。

昔から言われる、良いことも悪いこともどちらもあり、

世の中、清濁いずれも必要であるのが、普通の世の中。だから面白い。

こんなことが通用しないのは、人の世でなく、AI知能の世の中。

 

それにしても、男も女も、アイドルと言っても、みんな同じ髪型にスタイル。

まるでコピー人間。

そんなのの、どこがアイドル?

わしゃ、認めん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケー

2019-08-01 | Weblog

昨年、他界したおふくろの使用していたケータイを、なんとなくそのままにしていた。

誰も使わないケータイの料金が、¥3000弱、相変わらず引き落としになっていたが、

特に何も対応していなかった。そうこうしているうちに、auから2年後にはサービス終了で

使用できない状態になると案内が来た。それでは、使用し続ける意味もないので、

通常の解約をすることにした。そもそも名義は自分であったため、すんなり解約できた。

2年契約の期間内ということで、違約金4000円弱とられるとのこと。なんで好きな時に

解約できないのか、このシステムには、腹が立つが、この場合は、もう何を言っても仕方ない。

解約後のガラケーだが、枕元に置いておけば、いろいろと便利に使えるんじゃないかと思ってる。

時計代わりになるし、ライトも点けられる。アラームを鳴らせるので、目覚まし代わりにもある。

計算もできるし、日めくりカレンダーにもなる。もちろん写真も撮れるし、いずれにせよ、

昔の充電スタンドにそのまま置いておけば、電池が切れることもない。

結構、便利じゃないの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする