現代今昔物語―自分流儀。伝承。贈ることば、子供たちへ。不変のストーリー

我が息子と娘へ伝承したいメッセージをというのがきっかけで、時代が違っても考えかたは不滅といった内容を新世代達へ残したい。

CNNやBBC

2022-07-13 | Weblog

時々、チャンネルを合わせてみるが、以前は日本と同様、コロナの状況をトップにもってきていたが、最近はほとんどコロナの話題すら

取り上げていないように思える。

感染者は、それなりにいるのだが、もうインフルエンザと同等的な扱いに思える。

それに比べて、日本、韓国、中国は、まだまだコロナ感染がトップに来る。

どこの診療所でもコロナ患者を受け入れる体制に変えて、インフルエンザと同レベル扱いでいいのではと思うが、

客観的にその方向で収束させてもらいたいものだ。

 

もう、マスクをつけていようが、いまいが、罹る人間はかかるのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ex-首相

2022-07-12 | Weblog

海の向こうの英国では、保守党の党首が、党首が行っていた宴会について、当初から認めず、途中から事実を認めおたことにより

不信感を招き、それに対する納得できる説明が最後までなされることがなく、野党である労働党からはもちろんだが、同じ保守党の

内部から辞任要求が突き付けられ、仲間内からも退陣要求が出されたことにより、辞任することで幕が引かれそうだ。

怪しい行動に対して、正義のジャッジが行われた。

 

それに対して、この国、日本では、元首相が数々の疑惑にまみれても、本人もただ否定するだけ。周りの誰も追及する声をあげず、

だんまりを決め込み、森友学園問題では、公文書改ざんまでなされ強要された一人の公務員が自殺するに及んだ。

自殺の訃報に接しても、なんら自分の問題とせず、赤の他人の自殺という感じの取り扱いで幕引きだ。

 

加計学園問題では、大親友の学園長が絡んでるにも関わらず、単にゴルフを楽しんだだけ、愛媛県からの上京、官邸訪問については

訪問記録自体、従来からそんなものを記録していないなど、民間の工場訪問でも門のところで記帳させられるのに、そんな雑なことで

いいんですか?と。まるで愛媛県が嘘をついているかのようだ。

 

桜を見る会では、到底、ホテルオークラでは受けない料金でパーティが開かれた。われわれが一人5000円で宴会お願いしたら、

ホテルオークラさんは受けてくれないことを誰もが常識的に思っていることすら、まったく意に介さない、面の皮の厚さを感じる

 

こんな不祥事が続き、はたまた逃げるかのように、2回目の突然の辞任。おそらく、桜問題で追及される新ネタでも出たのかどうか

わからないが、またまた逃げたという印象だ。

 

これだけの疑惑の中にあっても、政治もしくは政治家の中から、不正を正し、責任を追及する姿勢が見られない、この国の政治の

正常化を、この際、考え直してもらいたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう日本の会社の中って、全然自立していない他力本願の集合体

2022-07-01 | Weblog

自分が経験した一部上場の企業も、それなりの中小企業も、社長や部長がすぐに、社員のことを

「うちの子らは。。。。」「あの子らは。。。。あの子たちは」といった表現をしょっちゅう耳にする。

あなたは、あの子らの親御さんなんですか? と聞きたくなったものだ。一人の役員や社長自らがこんなことを言い出すと、

決まって、その下の部下の部長と呼ばれる連中も、何かというと同じ表現を使う。

そう呼ばれている一般社員も、聞き流すだけで、肯定も否定もしない。

 

会議があっても、出てくる質問は、忖度だらけの、鋭い質問や聞きずらい事柄などは全くなく、

そんなこと自分で判断すればいいだけのことといった、質問というより確認事項ばかり。

 

一万、五万、十万程度の判断事であっても、何も決められないし、こんなんじゃ中間管理職や担当役員なんて

不必要で、全員がコーディネーターと呼ばれればいい程度のレベルだ。

 

コロナ対策でも、いつまでたってもマスクばかり。リーダーたるもの、スパッとリスクをとることを恐れるな、

判断しろ。自分はドイツで、オールどんな場面でもマスクなしで人前に出るくせに、日本はそれほど大気が

ウイルス汚染されてでもいるのか?

 

俺は、三浦瑠璃さんが、やんわりと批判しているが、一番現実的な正論のように思える。

マスクしていようと、していまいと、罹患するときは病気にかかるということは、至極もっともで、

マスクが唯一の解決策でないことは明白だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする