現代今昔物語―自分流儀。伝承。贈ることば、子供たちへ。不変のストーリー

我が息子と娘へ伝承したいメッセージをというのがきっかけで、時代が違っても考えかたは不滅といった内容を新世代達へ残したい。

モスクワオリンピックのボイコットの記憶も新しい

2020-02-28 | Weblog

生死がかかった問題でなく、政治的な判断で、モスクワ五輪をボイコット。

不参加となった。柔道の山下や、マラソンの瀬古が悔し涙を飲まされた。

今回は自国開催で、何がなんでも、という思いが、いの一番、というか

そこに目的を合わせて、今、政府が必死になっているとしか思えない。

それよりも、まずはこの病気に打ち勝つ道をひとつずつ確実に上っていき、

それを克服してから、その先にオリンピックであって、今この段階で

オリンピックを目的化することはあってはならない。

選手の思いは別として、目先の経済問題を目的化することは断じてあっては

ならない。とにもかくにも、このウイルスと真正面から真剣に向き合うことが

最優先だ。

ここを間違ってはならない。

韓国のドライブスルー検査方式をイギリスも取り入れているようだ。

なんで、隣国の日本が採用しない。不思議以外の何物でもない。

問題点を真正面から取り組まないとだめだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立感染症研究所、地方衛生研究所、保健所

2020-02-28 | Weblog

いったい、どこにあるの?

電話番号は?

こんな、お役所仕事では、検査にも行けない。

行けないどころか、断られるらしい。

中国、韓国にできて、なぜ日本でできないのか?

健康保険適用の、民間検査体制の構築が急務なのに、

どこまで進展させているのか?

お役人さんよ。

アベの、遅すぎるスタンドプレーでは解決できない。

もっと論理的な対応しなきゃ。

Reasonableな対応をしないと。えいや、の精神論ではだめだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国では15分で判定される検査キットを使い

2020-02-27 | Weblog

ドライブスルーで、日本の何倍もの数を検査した結果、

今のように急激に陽性患者が増えている。

中国も韓国も、イタリアもスイスも、今回の緊急事態に、何千億円の

緊急予算を準備している。

日本では100億円とかの比較にならないレベル。

中国や韓国から、検査キットを購入して、採用するべきだ。

検査すれば、当然のことながら、陽性患者が急激に増えるはずだ。

日本は、そういう、うなぎのぼりになる患者数を発表したくないという

疑いまでもってしまう。

おそらく、今、そういう数字を出して、即、オリンピック中止という空気に

なってしまうことを恐れて、いやだから、決断しないと考える。

得意の、一種の忖度だ。

こんなことにまで、忖度なんて、不要なのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルス自体の顕微鏡映像

2020-02-26 | Weblog

丸いアメーバのような写真がいつも写されるが、実際は目に見えるものでなく、単に顕微鏡のウイルスの写真を出して、何を訴えたいのかが、

全くわからない。

日本の航空会社のCAや、成田空港のアナウンスに、コロナのことは

触れられないとのコメント。

その理由は、上司の指示がなく、マニュアルに従ってるだけ。

こんな体制だから、海外からそっぽを向かれる。

この国の人間は、自分の考えとか持たないの?

あー、いやになっちゃった。これだけの情報社会にもかかわらず、

匿名性を利用して、くだらない他人を中傷するコメントは書き込むくせに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナと聞けば、

2020-02-25 | Weblog

少し前なら、50代以上の車好きにとっては、トヨタがコロナをリニューアルでもして、発売したのか?と思ってしまうぐらい、

コロナはトヨタを代表するセダンだった。

トヨタの車のネーミングは、ずっとアルファベットのCから始まるものばかりで

クラウン、コロナ、セリカ、カローラ、カリーナ、クレスタ、チェイサー、

カムリ、などなど。

コロナの名前の後に、マークIIだとか、カローラスプリンターだとか、カローラレビンとかくっついていて、それぞれが独立したネーミンングに発展していった。

クラウン同様、コロナも基軸、中核をなす車種だったが、名前が自然淘汰されてしまった。

もし今回、このコロナという名前が残っていたら、とんだとばっちりを

受けたことだろうに。揶揄されたに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その通り

2020-02-20 | Weblog

日本にいたら見えないことでも、海外旅行したり、少しでも海外に住んだ経験のある人なら、いかに日本が律儀で整然とした良い国ということを思い知るだろう。しかし同時に日本は、前例がないことに弱く、どうでもいいことに細かく厳しく、(武漢チャーター便の一部の帰国者の帰宅を許可するなど)ここぞという時の決断が驚くほど緩かったりもする。ルールブックに固執しすぎるあまりに考える力に欠け、応用が効かなかったり、例外的で創造的な対応ができないという弱点も持っている。

ニューヨークタイムズ紙の日本政府への批評は妙に納得する内容だった。

以上、ニューヨーク在住ジャーナリストの安部かすみ 記事より。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許容度というストライクゾーンが狭い、この国の国民は、

2020-02-19 | Weblog

芸能人のスキャンダルにも、なんでもかんでも100か0、

人間って完璧でない、じぶんも完璧でないことを棚にあげて、

許容範囲のない、この国民性。

加えて、新型ウイルス問題。

アルコールもマスクもなく、

まるで、マスクしないで、くしゃみ、咳でもしようものなら、

感染者みたいな白い目で見る。

こんな国で、人口密度も異常に高い、この国で、人込みに出るな。

そんなことできるわけがない。

アベは、あいかわらず逃げまくっている。リーダーからおりろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベの野郎、いつまで、どこまで、

2020-02-18 | Weblog

適当な答弁ばかり、2年以上もしていて、そんな答弁がいつまでも

どこまでも、通用するはずがない。

万が一、通用したら、それこそ、おしまいだ。

自民党の中で、物申す奴はおらんのか?

小泉はどこじゃ? 育休なんかどうでもよい。

日産と同じやないか!!!!!!!!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックのチケットの販売方法、おかしい?

2020-02-14 | Weblog

東京の有楽町の販売所の一か所だけでしか、さらには日時指定の

本人のみしか買えない?

こんな方法なら、まだ全国一律、抽選にしたほうがすっきりする。

 

身近で、希望のチケットがあたったというやつがいない。

 

こんなに自国開催のイベントのチケットって手に入らないものなのか?

 

それと、こんなしょうもない販売方法を考える奴って、いったい誰?

 

超、頭、悪くねえ????????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応、訴訟おこしておかないと

2020-02-12 | Weblog

日産が新たに、ゴーンへ100億円訴訟。

相手不在で、どうやって審理が進むのか?

仮に判決が出たとしても、具体的な行動は何もない?

関係者全員、がん首そろえて、そのまま墓場まで持っていくだけ?

 

弁護士の監督責任は訴えないの?

どう見ても、監督不行き届きに思えるけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌いなタレントだが、どうでもいいけど、

2020-02-04 | Weblog

なんとかサリって、まともな子育てできんの?

無理やと思うけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする