現代今昔物語―自分流儀。伝承。贈ることば、子供たちへ。不変のストーリー

我が息子と娘へ伝承したいメッセージをというのがきっかけで、時代が違っても考えかたは不滅といった内容を新世代達へ残したい。

大阪、千里山の交番襲撃事件の裏側で

2019-06-26 | Weblog

犯人の同級生と、その兄貴が誤認逮捕されて強制連行されていたとは?

これまたよく調べもせずに、失態を演じていたとは。

 

有無を言わさずの逮捕という、強引なやり方。だから警察は大嫌いじゃ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲の枝野も、共産の志位も、

2019-06-25 | Weblog

自分のところの小さな党だけが、延命できればいいという、器の小さな考えでなく、

本当に自民に代わって、政権奪取したいという政治家としての本望があるのであれば、

態度や行動は、それなりのものになるだろうに。

自分が衆議院議員という身分をあと10年ぐらい全うできればいい程度のことしか

考えてないんじゃないの? というぐらいにしか、映らない。

 

それにしても、宮迫は、いまだに間接的に受け取った、かんとか、ぬかして、

まだ逃げの姿勢が見られる。潔さがないことが、オフホワイトの時も、格好悪く

映って、印象と顔のエロさが、一般大衆から嫌われているということに、

いまだに気がつかない鈍感さには恐れ入る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

after you

2019-06-21 | Weblog

お先にどうぞ

エレベーターで、必ず、英語圏では言われる。

こんな余裕が日本で欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をやってんだか???

2019-06-20 | Weblog

党首討論のたびに、終了すると、全く中身がなかった。

言いたいことを言いぱなっし。

時間も20分、10分、5分。

解散はするんですか? という、直球の質問に、頭の片隅にないとの応え。

するのか、しないのか? 全くわからない。

万一したとしても、嘘つきとも責めることすらできない。

しようが、しまいが、総理の好き勝手。誰からも責められることもなし。

本来、毎月のはずが、1年以上、実行しておらず、そのことすらもどうでもいいような。

単に税金の無駄。

マスコミも、やる前から、毎回同じコメントを出すことに気づいていても、

いわゆる、アホの一つ覚え。もっと発言にペナルティを与えるような仕組みはないものか?

今の政治、何一つ、言動に責任を取らずとも、誰からも責められることもなし。

はっきり言って、お気楽なお仕事ですね。

そういった顔ぶれを選ぶ選挙民も選挙民だが。

ほんと、なんとかならぬのか?この体たらく、閉塞感。

 

おすぎとピーコ曰く、今のアイドル、誰を見ても同じで区別、識別できないと。

なんで、みんな並ぶと同じロングヘアーに、同じような分け目で、顔が隠れているから、

誰が誰か区別付かないし、街ですれ違っても、電車の中でも、全くわからない。

これも、時代? なんとかならないのか? ついていけない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官庁が関わる民間投資会社だと、

2019-06-18 | Weblog

投資が成功しようと、大損を出そうと、賞与も、退職金も、最初に決めた金額通りだそうな。

よろしおまんな。

政府や、自民党や、官庁自体が、何も異論を唱えず、むしろ後押しするような状況では

普通で考えれば、誰もがおかしいと思うことを、何も手をつけないような政権、与党、行政では、

情けなすぎる。

香港のような、熱さが、この国ではないのか?

それも情けない。

選挙で、そのような議員を落とす権利行使をしなければアウト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japanese Communist Party

2019-06-13 | Weblog

よく通る沿道に、共産党の連絡事務所があり、大きく看板が掲げられ、

アルファベットで、Japanese Communist Partyと書かれていて、すごく目立つ。

そのCommunistという文字に自然と引っかかってしまう。

 

直訳すれば、共産主義者、となる。

 

おそらく、日本共産党の党員は、誰も共産主義の体制にあこがれているわけでないだろうに、

いまだに、名前を、共産主義者の集まり、という名を、そのまま放置し続ける、その

根性が、なんとしても理解できない。

 

なんで党員の誰もが、自ら手を挙げて、修正の提言をしないのだろうか?

これから先、ずっと、このままを続けるつもり?  おかしすぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ、おかしいやろ

2019-06-12 | Weblog

バスの運転手がドアを閉め忘れた状態で、次の停留所に向けて走り出す。

それに気づいた乗客の一人は、例によって、開いているドアをスマホで撮影しだす。

ずっと動画を撮影している。

結局、その動画をマスコミへ。

撮影者は怖くて不安で、どうしたらいいかわからなかったと。

それでも、きちんと撮影だけはやっとる。

おかしいやろ。

今までなら、普通はドア開けて発車した時点で、運転手さーん、ドア開いてると

声掛けをして、ドアを閉めるように対応させるのが普通で、発車した直後で、

それをやれば、運転手さんも、気づかず、すみませんでした、で、終わっとる話しやないか。

それをわざわざ、動画を最後まで撮って、TVで取り上げるまでするか、この乗客は?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢して我慢して

2019-06-12 | Weblog

5年以上使用していたスマホを、画面が砂嵐みたいなものが出現するようになってきたために、

昨日ケータイショップへ出かけて、コストを下げるために昨年の秋・冬モデルに機種変更した。

バージョンが対応していないとか、不便なことを我慢してきたが、これも余分な経費が

かかるとの思いから我慢に我慢してきた。

これから毎月の支払が、4000から5000円程度、逆に安くなるという。

ええええええ。。。。。

何のために我慢してきたのか?

こんなことなら、もっと早くにショップへ駈け込んでいればよかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単純に思ってしまう

2019-06-07 | Weblog

アクセルとブレーキを踏み間違える?

このことを疑問に思うということを書いてはきたが、

アクセルとブレーキのペダルの大きさや位置を入れ替えるなど、単純に対策を講じたらどうか?

と考えてしまう。右足のすぐ前にアクセルがあるから、踏み込みやすいわけでしょ?

もしくは、今はなかなか販売されていないが、オートマを止めて、マニュアル車をあえて

選択するとか。運転に不安を覚える方は、あえて難しい操作のほうを選ぶことが、

逆に安全につながるのでは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍が言える立場か?遺憾極まりないと、

2019-06-05 | Weblog

モリカケ問題をうやむやにしてしまっている、アンタがその言葉を口にできる立場か!!!!

それにしても、錦織はトップ4、5には、今のところ、全く歯が立たぬ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回戦で錦織と戦った、フランスのジュレ選手は、

2019-06-03 | Weblog

間違いなく、今後、頭角を現してくると思う。

若さだけが持つ、パワーに加えて、ショットの正確さを追及すれば、

余計な小細工なしに勝てると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織圭には申し訳ないが

2019-06-01 | Weblog

初戦、2回戦、3回戦と、いつも格下相手に簡単に勝てず、フルセット、長時間の試合で、

いつもへとへと。

BEST8以降は、あっさりといつものシードメンバーに、あっさりと完敗。

申し訳ないが、このパターンは、見てる側をも、へとへとにさせてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする