現代今昔物語―自分流儀。伝承。贈ることば、子供たちへ。不変のストーリー

我が息子と娘へ伝承したいメッセージをというのがきっかけで、時代が違っても考えかたは不滅といった内容を新世代達へ残したい。

もう何年も経つのに

2017-06-30 | Weblog

どうして今もって、エアバックの破裂原因が解明できないのだろう?

航空機事故での事故調査委員会は、100%正しいかどうかは神のみぞ知るが、かなり踏み込んで事故原因を追究し、残骸からヒントを見つけ出す。

そのような外部エキスパートなどを早くから投入して、とにもかくにも原因を徹底的に探ることにお金を惜しまず、力を注ぎこむ努力をするべきだったのだろう。

いまだに原因が不明なんて体たらくが、今回のことを露呈しているだろう。

原因がわからず、対応策なんてないだろうし、それならそれで、一気にすべてをごっそり取り換えるという決断を早く行い、実行に移しておれば、もう少し、局面は変わっていたに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会人になってからの研修の違い

2017-06-29 | Weblog

こうも日本人の研修などの講義の内容が詰め込み主義に陥るのだろうか?

会議の時の発表でも、日本人のプレゼンは、だらだらお堅い話ばかりで、しかもいつも割り当て時間より長め。持ち時間を過ぎても

用意してきたものを全て見せようとする。そもそも時間内で終わらない内容が悪いのだから、きっぱりと止めるべき。

外資の場合は、タイムキーパーが必ずしもということでないが、時間が来れば、早く終われと自然とプレッシャーがかかる。

あっさり終わる。時にはオーバーすると罰金だ。遊び感覚でだが。

時間が来たら退出もオッケーだ。時間を守らないのは、講義しているほうだから。

これと同じことが、仕事でもいえるのだ。就業時間が来たら、時間がきたということで、きっぱりと退社しない。

だらだら、というか、先に帰れない雰囲気を醸し出される。

お金ももらえないのに、働く必要はないのだ。割り切りがない。

なんで、こうしてしまったのか?

コンプライアンス、コンプライアンスとがなり立てるのだったら、時間をきっちりと守ることもコンプライアンスの基本の中に入るだろう。

待ち合せ時刻などには、時間に厳しいのに、会議や、研修の各講義、就業時間となったら、なんでこうも時間管理がルーズなのだろうか?

だらだら長いことは悪だ、と銘じなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き勝手な自民党

2017-06-29 | Weblog

身内で固めて、他人の問題は総裁としてすぐに謝罪。自分の問題は、無関係の一点張り。

埼玉県の議員は、暴言だけど、女性だから許すの?

男だったら、もっとたたくでしょ?

大臣失格でも、大臣すら辞めない。

自民党の中で、骨太いないのか?

小泉は、こういう時は、かめみたいに首を引っ込めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れているようだが、

2017-06-28 | Weblog

佐藤愛子著なる、なにがめでたい90歳 みたいな本が売れているようだ。

横を見ると、同じような内容と思われる同じ著者本が並べられている。内容的にはどちらも同じようなものだろうと推測される。

どの時代に生きても、生まれて50年、60年、70年前と自分で比べてみて、劇的に変化してきたとか、それほど本質は変わっていとか、思うんだろうなあ。

ただ、ここ50年、60年は最初はテレビも、家電も、ほとんどない状態。電話や車は限られた使い方。飛行機など一般人には無縁のもの。その状況から、目覚ましい技術進歩。月へも人類が到達。一番、大きく変化したのではと考えるが、そうとも言えないのか?

自分より、20歳ぐらい先輩に聞くぐらいしかできないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定石

2017-06-27 | Weblog

囲碁でも将棋でも、こういう風に打つ、指す、ということが定石だ。

序盤は定石通りで進んでいるのだろう。

一体、あと何試合やれば、この場面までは、過去の戦いと全く同じというところに到達するのだろう?

もうかなり似たような局面まで来たんじゃないのなんて、ど素人は考えてしまう。

かなりの局面を記憶しているはずだ。

過去にも触れたが、自分がまったく勝てなかった親父に、一回だけ将棋に勝ったのは祖父の葬式の日におやじと二人で出かけた

南のサウナで指した時だけだった。当時は、そこまで気が回らなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶力すごいじゃん

2017-06-26 | Weblog

40年以上前の、マツダコスモロータリークーペ、スポーツカーに関して、ああだこうだ、よくもまあ記憶力抜群で、脳みそエンジンのパワー全開。いろいろなことを、細かく覚えている様子。

数年前のことは、記憶にございませんし、病気のためにどうたらこうたら。

石原さんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フシギな、わけがわからないけれど、

2017-06-26 | Weblog

使ってしまう、今のパソコンやスマホなどの関連機器。

パソコンで、例えばブログなどを編集していても、どこかにこうやりなさいという説明書がないけれど、

なんかガチャガチャいじっていて、正しいやりかたでないにせよ、なんとなく形になってしまう。

変なところを触ったりしても、別に壊れるわけでもなく、なんとなくもとに戻ったりして。

取説を作れないほど、人それぞれで、やり方も少しずつ違うけれど、正解もひとつでなくて、答えも微妙に

違うけれど、まあまあ同じように見えたりして。

すっきりはしないが、妥協、妥協で、納得しているもの。それがパソコン類。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Space Rail

2017-06-25 | Weblog

Spacerail 原型とは違うが、とりあえず組み立て完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三権分立

2017-06-25 | Weblog

お互いにけん制しあい、監視して、均衡を保つ、という基本のしくみ、システム、概念が厳然と存在している。

この国は、この理念をしっかりと自覚して、機能させているのか? 

大いに疑問に思うところだ。

訴えがあったからという受動的に動くだけでなく、行政が何か踏み外していたら、軌道修正へ自律的に動くことも大切だ。

その点に関して、日本の司法は遅れているだけでなく、毅然とした、背骨がない。

京都産業大の立候補を外しておいて、問題が問題化してきたからと言って、今度は、すべての大学進出を大いに認めると言い出した。身勝手も、方便もここまできたか?

それでもこんな横暴、権力発動、言い訳を認めるのか?

葬り去るのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふっと思ったことだが、

2017-06-24 | Weblog

TVで高野山のことに触れていたが、自分の父方の兄のお嫁さんが和歌山出身で、言葉が汚く、あまり良く言っていなかった母の言葉などが残っていたせいで、和歌山県というところは言葉が汚い、ガラが悪いという先入観が強くあって、はたまたその兄、つまりおじさんの家族に対しても、なんとなく色眼鏡で見るようになっていた。当時は、今のような情報社会でもないので、知り得ることは非常に少なく、母親にしても実際、何を知っていたのか全くわからないが、ただ単に自分の好き嫌いで判断していたところが多分にあったと今ではそのように考えることが正しいことだと思うが、当時はそのような先入観や偏見で斜めから物事を見てしまっていた。家族というか、その家、家で、語られていることの影響というのは強いものだ。

そう考えると、今は情報というものをある程度集めることができるから、少しは客観的にいろいろ判断できる世の中だとは思うが、だからと言って、公平な政治判断や、偏見がなくなるかというと、思いのほか、そうでもないなとも思わされる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺

2017-06-23 | Weblog

仕事の都合上、出かけた。

都内では住みたい街ランク上位の常連とか。

狭くて、ごちゃごちゃしてて、なんでこんなところに住みたいのか、その理由が駅近くを歩いたかぎり、見つからない。

こんなところで、高い家賃を取られるなら、ごめんだ。

何が魅力? 周りのものがそう言うから、話を合わせてるだけ? 付和雷同の典型。

もっとすっきりした町がいいと思うほうが普通だろ。

米軍がいる福生。広大な平野をぶんどっている。自分たちは平屋で、ゆったり。基地の中は米国。

立川にも米軍がいた。立川も、フラットな土地だ。

米軍は、広大な平地ばかりを独占してきた。やってられない。戦争に負けると、そうなってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党離党

2017-06-22 | Weblog

ばかにするな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか勝手に

2017-06-21 | Weblog

PCが面倒な起動画面に写真が現れるようになって、いちいちパスワードを入力する。アップデートの結果?

きれいな風景ではあるけれど、こっちは注文したわけではないので。

今日は雨模様。気が滅入る。

もう一番日が長い日が来て、これからはだんだん昼が短くなる。秋、冬に向かう。まだ夏が来ていないのに。

日本食研の、ひじきの煮物2kg買った。尿酸値によいから。これがなかなかおいしい。冷凍から解凍が面倒だが、それぐらいは我慢我慢。

今週末は、例のレールを完成させたいなあ。

ここ数年、個人、個人宅相手の業務が続くが、ひとりひとり全員が自分と考え方が違うので、ほとほと疲れる。自分より、わがままがいっぱいいる、この世の中は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスと、

2017-06-20 | Weblog

寝ている時の夢。自分の場合は、場面があまり変わらず、ずっと同じシチュエーションで、なんかいつも堂々巡り。面白くない。夢でも、夢がない。それってストレスのせい?

ただ休んでも、ストレスがとれないのなら、疲れは回復しないとのこと。

ストレスとは?

たぶん、翌日に持ち越したことなどを引きずると、それがずっと気になる。朝早くおきることがストレスでなく、そのような精神面での問題をなくさないとだめだろうという意味か?

精神というと、心、ハートの問題、だろうが、人間はすべて頭で考えているから、究極、頭脳の問題なんだろう。頭、脳みそというのは、みんなが有する、お金のかからない、最高傑作のコンピューターだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜から金曜まで

2017-06-19 | Weblog

自分にとっては、非常に体力と神経を使っていると思っているに加えて、火、水、金、土は、夜10時に車の運転があり、ここのところ、土、日は、何もする気が起きず、ひたすら爆睡している。今週までは、土、日も弁当を作ったりで、たいしたことではないが、何かしら、やらなきゃならない事柄が、少しずつ連続するので、まとまって休みがとれない。これからは、土、日の部分は少し負荷がなくなるので助かるが、それで体力、気合が戻ってくるだろうか?

何もすることがないよりは、マシとは思うが、いまいち気持ちが満足しない状況がしようがなく続くという状況だ。

人生、辛抱の時期も長年味わってきたが、一生、辛抱みたいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする