flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

西尾2007

2007-11-12 00:00:19 | STRUCTURE-構造物残影-

(愛知県西尾市)
 二年振りの西尾のまち。以前と比べると、既存建物の変化がみられた。
昭和40年(1965)建造の錦城体育館及び隣接した商工会議所の解体、旧井桁屋百貨店の解体、そして昭和36年(1961)建造の西尾市役所の最期間近な状態…。

 老朽化と耐震基準、アスベスト対策によって解体された錦城体育館の跡地は、公園の拡張及び「西尾城」に関する施設を建設するという。

(2005年10月10日の井桁屋百貨店
 一昨年秋には、まだ存在していた旧井桁屋百貨店は、維持管理に対する財政難理由と、街路拡幅によって解体され、跡地は「井桁屋公園」となり、大理石製の看板がモニュメントとして置かれていた。
   
 西尾駅周辺は民家や商店等の一部が立ち退き、自動車工業関連都市でもあるためか、道路拡幅や、駅前の広場が大きくとられ、それに対し、高架化された駅構内は著しく狭い。
 市役所には過去25年前、西尾のまちに最初に訪れたときだけ立ち寄ったが、南側に新庁舎の建設工事が進んでおり、平成21年度を目処に整備されるというが、本当に財政難かと感じた。然し、市の様々な徴収価格等は、周辺都市より割高である。

 訪れ始めの頃、駅周辺の古書店や骨董屋等によく立ち寄ったが、当時から残る店は既に無く、駅前としては西尾劇場だけが、当時からの記憶に残るものとなった…。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡崎城 大林寺郭堀 | トップ | 東国紀行 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西尾の町並み! (hisa-rin)
2007-11-12 10:43:55
初めまして。Y's SNSからこちらにおじゃましました。
ワタクシ、まさにこの西尾の町並みで生まれ育った人間です。

「小京都 西尾」と街づくりしている西尾市、昨年は1000人の大茶会・ギネスに挑戦!などのイベントで盛り上がりましたが、道路拡張で古き良き町並みが消えていくのはさみしいです。
井桁屋は、歴史的に大変価値のあるモノだと思っていましたのに・・・(涙)。補強や内部の改装などで資料館にはできなかったのか元市民としてと非常に残念に思います。
昔から、封建的な気質のこの町、高度成長期にもかなり出遅れ感がありました。
・・・ほんとに財政難なのでしょうねぇ・・・。
返信する
hisa-rinさん ようこそ! (てんゆう(kourei))
2007-11-12 12:55:00
初めまして
お越しくださってありがとうございます

西尾のご出身ですか。
私は東三河に住んでいますが、2年おきくらいでおじゃまさせていただいてます。
先日の催しは賑やかだったことを知人から聞き、出かけたいと思ったのですが行けませんでした・・
城下町なので、それなりのポリシーがあって、民意とかは高いのではないでしょうか。代わりに融通が利かないこともあるでしょうね…
井桁屋は、拡幅する道路の歩道部分がかかるだけだったようなので、通り抜けしてもらうようにするか、裏を回ってもらうかという手もあったと思うのですが…
先日行った、「小江戸川越」では、道路拡幅よりも建物保存を優先し、それを観光につなげているので、西尾は残念なことでした。
せめて今残る町並みとかは、残していってほしいですね。
返信する

コメントを投稿