和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

俳優の竹脇無我さんが死去

2011年08月22日 15時57分13秒 | 民主党
俳優の竹脇無我さんが死去

(Copyright NHK 8月22日 15時44分)より転載
http://twtr.jp/home


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


知的なイメージの二枚目俳優として、テレビのホームドラマや舞台などで活躍した、竹脇無我さんが、21日午後、脳出血のため、東京都内の病院で亡くなりました。67歳でした。
竹脇さんは千葉県の出身で、高校在学中に松竹大船の専属俳優となり、昭和35年に映画デビューしました。昭和40年代からはテレビに活躍の場を広げ、森繁久彌さんの息子役を演じて人気を集めた民放のホームドラマ「だいこんの花」や、NHKの大河ドラマ「元禄太平記」などに出演し、低い声が魅力の知的な二枚目俳優として人気を集めました。竹脇さんは49歳のときにうつ病を患い、8年間の闘病生活を経て芸能活動を再開し、テレビや舞台に出演しながら、自殺を防ぐ活動などにも取り組んでいました。竹脇さんは、21日未明、東京都内の自宅で倒れているのが見つかり、病院で治療を受けていました。

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


【桜梅桃李の詩】週刊メルマガ
http://mobile.mag2.com/mm/0001104380.html

【Aameba.モバイル】
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hirokiwai

【twitter】
http://twtr.jp/home

秋の蚊/わが友に贈る/寸鉄

2011年08月22日 05時53分47秒 | 民主党
秋の蚊/わが友に贈る/寸鉄
No.654・2011年(平成23年)8月22日(月)

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


■ チンチン電車の日
1903年のこの日、東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走った。
日本で初めて路面電車が走ったのは1890(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた内国勧業博覧会の会場内だった。また、日本で最初の一般の道路を走る路面電車は1895年2月1日に開業した小路東洞院~伏見京橋の京都電気鉄道だった。
※ この日は別に、6月10日が「路面電車の日」となっている。


■ 藤村忌
 数多い小諸ゆかりの文学者の中で、明治の文豪・島崎藤村はその代表格。第二の出発点となった小諸で藤村は「千曲川のスケッチ」「破戒」などを著しました。小諸時代の藤村は、懐古園の藤村記念館や市内に5基ある詩碑でしのぶことができます。
 毎年命日にあたる8月22日、藤村文学のファンや研究者が集まり、大きな足跡を残した文豪をしのびます。詩の朗詠や児童の歌の合唱などが続き、観光客もその様子に見入ります。
「Google事典」より転載


 ∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*
 o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:.。


  父帰るやうな秋蚊とおぼしめせ
    三神あすか(船団)


  三面鏡開けば現るる秋蚊なり
    米澤 光子(火星)


  源氏読む顔に秋蚊のまつはれり
    田中 藤穂(あを)


  老斑を秋蚊もろとも子に打たれ
    加藤 玲子(ろんど)


  宮内庁管轄領の秋蚊かな
    関根 洋子(風土)


【鑑賞】
 私のマンションは蚊はあまり入って来ないのだが、昨夜眠ろうかなって思っていたら、耳たぶで「ブーン」ときた。
 目を覚ますのがだいたい午前2時頃、その時も、暗闇で「ブーン」と来た。暗闇の中を、音がする方を手で叩いた、空振りである。
 隣では、妻がイヒキを描いて寝ている、「チェ」と舌打ちをして、悔しがっても始まらない。電気を点ける訳にもいかず、無償に「蚊」に腹が立ってきた。
 あまり、痒みも痛みも感じなかったが、トイレに立ったついでに、左腕を見たら、赤く腫れ上がっている。まあ、余り気にしないことにした。
 私は、昔からあまり蚊取り線香を焚かない。もともと、蚊など虫刺されには強い方だけど……
      <和井弘希>



 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*
 ∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


  ※♪わが友に贈る♪※


 ∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


 「勇気」こそ


 創価の師弟の魂だ。


 師子王の心で進め!


 私たちは勝つために


 生まれてきた!


    ☆8月22日☆



 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


  ※…♪寸  鉄♪…※


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


会長(SGI)の平和思想こそ本学発展の啓発の源ー学長(マカオ)。「人間教育」の真髄を希求





全国、本年後半戦を開始(スタート)。まず全幹部(リーダー)が地区の最前線へ!率先の行動で鼓舞





21世紀使命会、育成部長の皆様、有難う!未来を育む大功労を諸天も讃嘆





他者の幸福はわが幸福を一層大きくするー哲人(ルソー)。学会活動は最高の人間道





気温差の激しい時期。体調管理に工夫を。身も心も健康第一で勝利の秋へ



【「聖教新聞・2011/8/22」より転載】


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


【桜梅桃李の詩】週刊メルマガ
http://mobile.mag2.com/mm/0001104380.html

【Aameba.モバイル】
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hirokiwai

【twitter】
http://twtr.jp/home

次期首相は解散・総選挙を

2011年08月22日 03時01分52秒 | 民主党

次期首相は解散・総選挙を

。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*

【「産経新聞」(2011.8.13 14:04)より転載】

http://www.google.co.jp/gwt/x?oe=Shift_JIS&q=%E7%94%A3%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E&hl=ja&ei=sbwnTuiGKsnAkgWCuM5S&ved=0CAYQFjAA&source=m&rd=1&u=http://sankei.jp.msn.com/

。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*

 この人の場合、本当の「退陣表明」と受け取っていいか判断が難しいのだが、とりあえず菅直人首相(64)が8月10日の衆院財務金融委員会で辞任を明言した。その夜、首相は行きつけのすし店に繰り出し、側近の民主党議員と「ポスト菅」の人物評で大いに盛り上がった。
 ■延命の口実はなし
 「岡田克也幹事長がよく頑張ってくれた。もう一息で見通しがつく」
 首相も、岡田氏が自民、公明両党と21年衆院選民主党マニフェスト(政権公約)の全面見直しで合意をまとめ、「退陣3条件」の特例公債法案、再生エネルギー特別措置法案にめどをつけたことを一応は認めている。
 しかし、岡田氏に「自民党もよくのんだなあ」と漏らしたところを見ると、子ども手当など「バラマキ4K」の撤回を強硬に求めてきた自民党や公明党が、簡単に確認書にサインしたことは想定外だったようだ。延命の口実がなくなったことで、「万事休す」と悟ったに違いない。
 「私も原理主義者と呼ばれております。原理を譲ったつもりはないが妥協は強いられる。原理原則に関わるところは後退していないので、胸を張って説明していただきたい」


 岡田氏は11日の民主党代議士会でこう言い張ったが、出席議員の拍手はためらいがち。岡田氏はわざわざ確認書を所属議員にメールで送り、「絶えず政策を検証し、必要があれば見直すことは、政権運営にあたって当然だ」と強弁した。
 21年衆院選。有権者は子ども手当などの目玉政策に半ば懐疑の目を向けながら民主党に政権を委ねた。その結果は、たった2年で3人目の首相を選ぼうという旧政権と変わらぬ混乱だった。その上、マニフェスト作成の当事者に「見直しは当然」といわれては、1票を託した有権者も立つ瀬がないだろう。
 ■ボロボロのマニフェスト
 「実際に小沢さんが言っておられました。『公約(膏薬(こうやく))っていうのは張り替えるから効き目があるんだ』と」
 自民党の小池百合子総務会長が以前、旧新進党で行動をともにした民主党の小沢一郎元代表の「本音」を暴露したことがあった。公約は選挙のための方便に過ぎないという文化は残念ながら変わっていないようだ。
 首相は昨年6月の就任以来、消費税率10%引き上げ、環太平洋経済連携協定(TPP)、脱原発依存-と、マニフェストに反する政策を次々とぶち挙げた。「議会制民主主義は期限を切った独裁」という持論を実践したつもりだろう。


 思えば民主党政権発足直後、記者にとってマニフェストは必携だった。無駄遣いの見直しで25年度までに16.8兆円の財源を捻出するという夢物語を信じたわけではないが、当時の鳩山由紀夫首相や閣僚が記述と矛盾した発言をするとすかさずチェックして批判した。
 最近、鳩山氏の写真に「政権交代。」という文字を配したボロボロの一冊を引っ張り出した。「ポスト菅」に意欲を見せる野田佳彦財務相、海江田万里経済産業相、馬淵澄夫前国土交通相のいずれもマニフェストにこだわりを見せる小沢氏の勢力を無視できず、代表選で争点になる可能性があるからだ。
 マニフェストを見直すといえば党内の反発を買い、堅持するといえば、自民、公明両党の協力はおぼつかない。次期首相は「ねじれ国会」がもたらす二律背反を抱え込むことになる。
 「誰がなっても3カ月で政権は行き詰まり、衆院解散に追い込まれる」
 党重鎮はこう予言する。ならば、年末に新しいマニフェストを掲げて衆院解散・総選挙に打って出てはどうか。何を訴えても、有権者は信用しないだろうが。(政治部 加納宏幸/SANKEI EXPRESS)

【「産経新聞」(2011.8.13 14:04)より転載】

http://www.google.co.jp/gwt/x?oe=Shift_JIS&q=%E7%94%A3%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E&hl=ja&ei=sbwnTuiGKsnAkgWCuM5S&ved=0CAYQFjAA&source=m&rd=1&u=http://sankei.jp.msn.com/


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


【桜梅桃李の詩】週刊メルマガ
http://mobile.mag2.com/mm/0001104380.html

【和井弘希の文芸政談】日刊メルマガ
http://mobile.mag2.com/mm/M0095690.html

【Aameba.モバイル】
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hirokiwai

【twitter】
http://twtr.jp/home