和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

星月夜/わが友に贈る/寸鉄

2011年08月16日 06時29分21秒 | 今日の俳句
星月夜/わが友に贈る/寸鉄
No.648・2011年(平成23年)8月16日(火)


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


■ 月遅れ盆送り火。
 お盆(15日)の翌日、16日に迎えた魂を送り返す行事。
各家庭で行うものから、行事として地域で行われるものまであり、集団で行うものには山の送り火、海の送り火などがある。
年中行事化は室町時代以降とか。「大文字(だいもんじ)」などが山のもので、海のものは「灯籠流し」、または「精霊流し」が代表的。魂送(たまおくり)とも言う。
※「わたしの歳時記」
http://www.mysai.net/koyomi.html
■ しゃんしゃん祭り。
 鳥取市で中心街の主要道路を利用して、地元の各団体が鈴の付いた傘を使い、きなんせ節など鳥取の唄に合わせて踊る。
元は県無形民俗文化財の「因幡の傘踊り」。
■ 備中たかはし松山踊り。
 岡山県高梁市で行われ、五穀豊穣と町家の繁栄を願って踊る。(8月14日から)
■ 木頭おどり。
徳島県那賀郡那賀町で行われる盆踊り
■ 女子大生の日。
 1913年(大正2年)、東北帝國大学(現:東北大学)が女子受験生3人の合格を発表。日本に初めて女子大生が誕生した日。


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:.。

 寝に戻るのみの鎌倉星月夜
         志摩芳次郎


 星月夜廊下に帯を這はせ解く
         有馬 籌子


【鑑賞】
 星月夜(ほしづきよ)は、星、月。まさに秋を代表する季語の一つ。
 雲ひとつ無い天空に星が勢ぞろいして、月夜のような明るさを演出する。
 なんとまた、そんな星の夜もまた美しい。
 星には、昔から、さまざまな物語がある。逸話がある。夢がある。
 星の物語を詳しく知らなくても、思い出せなくても、一つ一つの星が、語り掛けてくれる。ロマンチックとは、この事かも知れない。
         和井弘希

。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*
∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


  ※♪わが友に贈る♪※


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


 挑戦、努力の人には


 だれ人もかなわない。


 根本は題目だ!


 絶対勝つと決めて


 万全の準備を!


    ☆8月16日☆


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


  ※…♪寸  鉄♪…※


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


学会は人々の新たな希望の拠り所にー識者(オーストリア)。命を鼓舞する仏法哲理に刮目





青年部が戦没者法要行う戦争の全犠牲者の冥福を祈念。平和の誓いも固く





お盆で賑わう学会の墓園。広布の同志の唱題は最高の追善。生死不二の楽土





「相構えて父母の恩を報ずべし」。自らが広布の人材に。これ最大の孝行





各地で交通混雑。無理・疲れ・焦りは絶対に禁物。最後まで無事故の夏に!


【「聖教新聞・2011/8/16」より転載】


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


【桜梅桃李の詩】週刊メルマガ
http://mobile.mag2.com/mm/0001104380.html

【Aameba.モバイル】
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hirokiwai

【twitter】
http://twtr.jp/home