和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

秋の蚊/わが友に贈る/寸鉄

2011年08月22日 05時53分47秒 | 民主党
秋の蚊/わが友に贈る/寸鉄
No.654・2011年(平成23年)8月22日(月)

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


■ チンチン電車の日
1903年のこの日、東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走った。
日本で初めて路面電車が走ったのは1890(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた内国勧業博覧会の会場内だった。また、日本で最初の一般の道路を走る路面電車は1895年2月1日に開業した小路東洞院~伏見京橋の京都電気鉄道だった。
※ この日は別に、6月10日が「路面電車の日」となっている。


■ 藤村忌
 数多い小諸ゆかりの文学者の中で、明治の文豪・島崎藤村はその代表格。第二の出発点となった小諸で藤村は「千曲川のスケッチ」「破戒」などを著しました。小諸時代の藤村は、懐古園の藤村記念館や市内に5基ある詩碑でしのぶことができます。
 毎年命日にあたる8月22日、藤村文学のファンや研究者が集まり、大きな足跡を残した文豪をしのびます。詩の朗詠や児童の歌の合唱などが続き、観光客もその様子に見入ります。
「Google事典」より転載


 ∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*
 o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:.。


  父帰るやうな秋蚊とおぼしめせ
    三神あすか(船団)


  三面鏡開けば現るる秋蚊なり
    米澤 光子(火星)


  源氏読む顔に秋蚊のまつはれり
    田中 藤穂(あを)


  老斑を秋蚊もろとも子に打たれ
    加藤 玲子(ろんど)


  宮内庁管轄領の秋蚊かな
    関根 洋子(風土)


【鑑賞】
 私のマンションは蚊はあまり入って来ないのだが、昨夜眠ろうかなって思っていたら、耳たぶで「ブーン」ときた。
 目を覚ますのがだいたい午前2時頃、その時も、暗闇で「ブーン」と来た。暗闇の中を、音がする方を手で叩いた、空振りである。
 隣では、妻がイヒキを描いて寝ている、「チェ」と舌打ちをして、悔しがっても始まらない。電気を点ける訳にもいかず、無償に「蚊」に腹が立ってきた。
 あまり、痒みも痛みも感じなかったが、トイレに立ったついでに、左腕を見たら、赤く腫れ上がっている。まあ、余り気にしないことにした。
 私は、昔からあまり蚊取り線香を焚かない。もともと、蚊など虫刺されには強い方だけど……
      <和井弘希>



 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*
 ∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


  ※♪わが友に贈る♪※


 ∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


 「勇気」こそ


 創価の師弟の魂だ。


 師子王の心で進め!


 私たちは勝つために


 生まれてきた!


    ☆8月22日☆



 。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


  ※…♪寸  鉄♪…※


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


会長(SGI)の平和思想こそ本学発展の啓発の源ー学長(マカオ)。「人間教育」の真髄を希求





全国、本年後半戦を開始(スタート)。まず全幹部(リーダー)が地区の最前線へ!率先の行動で鼓舞





21世紀使命会、育成部長の皆様、有難う!未来を育む大功労を諸天も讃嘆





他者の幸福はわが幸福を一層大きくするー哲人(ルソー)。学会活動は最高の人間道





気温差の激しい時期。体調管理に工夫を。身も心も健康第一で勝利の秋へ



【「聖教新聞・2011/8/22」より転載】


。o☆:*:.。o☆:*:.。。o☆:*


【桜梅桃李の詩】週刊メルマガ
http://mobile.mag2.com/mm/0001104380.html

【Aameba.モバイル】
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hirokiwai

【twitter】
http://twtr.jp/home

最新の画像もっと見る

コメントを投稿