goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

ちょらい?

2024-07-06 06:00:44 | 福太郎

                        

 

 

 

「 ちょこっとれももらえると嬉しいれすよね~~  福ちゃん、何かもらえたれすか?」

 

「 紅兄たん! さっきからおねだりしてるんらけろ~~」

「 ぼくには分かる! おかしゃん、絶対美味しいもん食べてるよ

おいしいもん↓

ピーチタルト

(桃丸ごと1個 ちょと我が家にはお高かったですがフレッシュでとても美味しかったです

 

「 ほ~ら、やっぱし ぼくにもちょらい?」

クリームのところちょびっとあげました

 

「うみゃ~~~~~~~~~い

 

「 しあわせらな~~~~ 」

福太郎の嬉しい顔みるとおかしゃんも幸せらな~~~

 

 

 おまけ

いつかの晩ご飯・・・・八宝菜もどき

 

白菜がなかったのでキャベツで代用、あと、豚肉、海老、ホタテ貝柱(乾燥を戻したもの)、生椎茸、セロリ、人参、タマネギもちょっと)

 

別の日の晩ご飯・・・刻みバジルいっぱい&チェダーチーズ入りハンバーグ

 

もひとつおまけ

紅福菜園のなす、収穫できました~

何を作ろうか思案中です 天ぷら?、無限茄子?焼き浸し? ミートソースグラタン?茄子ボート?

 

紅福地方は雨がやっと上がったと思ったら連日35度の猛暑続き 湿気も残っているので辛いです 全国的にも猛暑が続いていますので、皆様どうかご自愛下さい

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の晴れ間に | トップ | クィッ! »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいはあ)
2024-07-06 14:14:29
こんにちは。
ブログ訪問できなくってすみません。
昨日は久しぶりのスポクラで知り合った人と3年ぶり?4年ぶりかな。食事しましたよ。

おお^福ちゃんのお腹は私の髪色です(笑)

「どうして、白色のカツラにしたの?頭のてっぺん、ペッちゃんこ」とその知り合いに言われてしまった私です💦
もとはと言えば、ばったり商店街で会って「今、急いでるからメールするね。食事しましょう」ってことになってその時に、私の頭の白いのはわかったはず!なのに~~
なんじゃらほい(笑)

ナス、輝いてる♪
いいね。
何にでも合う食材だよね。
和洋中なんでもいいよ。
毎日食べましょ♪
返信する
Unknown (すぴまま/ごぎょう母)
2024-07-08 04:30:53
紅福母さん、こんにちは。
ピーチタルトが輝いてます
美味しそう~
福ちゃんの気持ちが分かるなぁ~
福ちゃんも絶対幸せ

ナス、立派なのが採れましたね
ナスに含まれているポリフェノールの一種 
ナスニンで免疫力アップが期待できるそうです。
食べて元気にで 夏を乗り切りたいですね
返信する
Unknown (紅福母)
2024-07-08 10:24:04
みいはあさん
そんなそんな良いんですよ お忙しい時はご無理なさらないで下さいね

ちょっと待ってください知り合いの方、そんなこと失礼なこと仰ったんですか?その方とどれくらいの親密度があるのか分かりませんが、もしすごく親しい友人でも、私だったらムッとするかも
歳を重ねれば皆多かれ少なかれ髪の問題はありますよね(そういう私も)みいはあさん、忘れちゃって下さい!!美味しい物・・ケーキとか、いっぱい食べて、エイエイオーです その人のこと、反面教師だと思って、今度会われる方の素敵なところいっっぱい褒めてあげて下さいね

ナス・・一昨日天ぷら、今日は煮浸しです。頂き物もあって今、ナス天国です

すぴまま/ごぎょう母さん
でしょでしょ? 桃は大好きなのにお高いのでなかなか買えないんです なのに、このピーチタルト、お友達インスタで見かけて、即行動に出ました 光り輝いてて「さあ!おいで!迎えに来て!」って言ってるみたいでしょ?後で値段を知って「ひえ~~」となりましたが、ご褒美ご褒美

ナスニン始めて聞きました!ニンニン!忍者の術みたいですね
茄子はどこか頭の隅っこで身体を冷やす、喉にあまり良くない、と言うイメージがあったのですが、教えて頂いて俄然積極的に料理する気持ちになりましたありがとうございます 今夜の一品は煮浸し、先ほど作りました。いっぱい食べて、免疫力つけますね 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

福太郎」カテゴリの最新記事