goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

ハッハッハッ

2009-06-27 07:39:25 | 紅太郎の日常
                            









くくっ。 紅太郎はブラッシングの後・・時々・・「あ~、もう嫌らったんらからね」と言わんばかりに猛スピードで走り回ることがあります。「捕まえられるもんなら捕まえてみてよ~~っ」と私を誘う感じです。  紅たん、あのね・ブラッシング・・もう終わったんだから・・もう捕まえる必要ないんですけど~~・・




紅の言い分は多分こんな感じ・・・聞いてやって下さい 





「ハッ、ハッ。今おかしゃんに抗議してハッ5,6回ハッハッ、庭を往復したとこらよハッ







「ハッハッ、ブラッシングの時ハッ理性れ我慢の子らけろ、僕の中の本能がハッ、激しく抵抗ハッするんら。ハッ(終わってからだけどね)







「え?ハッ、おやつくれんの?ハッ  これは抵抗しないれすハッ。ハッハッハ~~ ちょらい?ハッ 」



現金紅太郎









おまけ 




いつかの晩ご飯・・・・鶏胸肉の3種ナッツまぶしソテー(もっと格好いい名前が欲しいです)とタコとキュウリとトマトとセロリのサラダ(あ、しそも)



無類のナッツ好きです。松の実とかくるみとかアーモンド・・賞味期限が近づいていたので何か使えないかな~と思い、ミルサーで砕いて、すこし叩いてのばして塩胡椒した胸肉片面にたっぷりまぶしてオリーブオイルを軽くかけておいて・・・・食べる直前にナッツがかかってない方からじっくりフライパンで焼きました。ナッツをまぶした方は焦げないように香ばしく焼きます。大きいかけらも残っていた方が香ばしくて美味しいです もっと何か加えた方がインパクトのある味になるのだと思いますが、それなりに優しい味で美味しかったですよ~


タコのマリネサラダのドレッシングにはいつもの基本ドレッシング(オリーブオイル&黒酢)に醤油とわさびが加えてあります。(にんにくをすりおろして入れることもあります。)






もひとつおまけ

今年もノウゼンカズラの花が咲き始めましたこの花が咲き出すと夏の到来を感じます(あこさん、ありがとうございます。紅父に「ノウゼンカズラっていつも言ってるがね~ってたしなめられちゃいました。 私の中で何故かいつの間にかフヨウの花に変わってしまっていました。)(いつまでも花の名前覚えられない紅母です







明日は福岡の飯塚でお母さんコーラスの九州大会が行われ、私の所属する合唱団も参加します。朝8時には家を出て、バスで往復9時間弱帰りは夜遅くなります。今日も練習が入っており、コメントのお返事ができないと思います。ごめんなさい


今回歌う歌の一つ「春」(新川和江作詞)に大好きな一節があるのでご紹介させて下さい。


「私はもう悲しむまい
あけびも どうだんも 
藤も 楓も 八つ手も 槻の木も 
みんな忘れずに芽をふき出した朝 
親しいものがいちどきに訪れた
輝かしい恵みの春だもの・・・・・・

すべてが息をふきかえした恵みの春に涙を流そう   
過ぎ去った陰惨な冬の苦しみは もう言うまい

・・・・・略・・・・
わたしはめんどりの様な理屈抜きの情熱で
希望と親愛の卵を抱きしめる」

全部をご紹介できないのが残念ですが、歌っていて本当に力がみなぎるのを感じられる歌なんです 今回メンバーの数が充分でなく、仕上がりも不安なままですが、技術では不完全でも、気持ちだけは伝えられるよう一生懸命歌ってまいりまーす 


ノウゼンカズラ・・・・今年も咲いてくれてありがとう 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほあ~ん | トップ | タヒチアンボーイ紅太郎 »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も息切れ (Marty紅緒)
2009-06-27 08:27:45
私も紅たんと走り回った感じです。まーちゃんはブラッシングはOKですがノミ取りのお薬・フロントラインの後は必ずバビューンですよ。あ~ますますミズユニーバースナッツとドライフルーツもお勧め食材らったれすよ今回ドライフルーツ出てないけろ、干し柿お好きらし芙蓉の花・・大きな花ですよね。真夏の暑い時に咲いてくれるこの花が大好きだったのは家事評論家の故人ですが町田貞子さん(木元教子さんのお母さま)思い出します。福岡での大会がんばってぅらはいね
返信する
ノウゼンカズラ? (あこ)
2009-06-27 12:21:10
紅たん超かわいいですね。
合唱の大会、成功をお祈りしています。
きれいなお花は芙蓉ではなくてノウゼンカズラではないでしょうか?勘違いだったらごめんなさい。
返信する
あはは♪ (Marty紅緒)
2009-06-27 17:23:53
やっぱり
なんか芙蓉の花ってもっともっと大きくて白くて(色は他にもあるかな?)しかももっと真夏に咲くイメージがあったのれすが・・新種or私の知らない芙蓉かと思ったれす
返信する
Unknown (cyobiriko)
2009-06-27 20:52:53
紅太郎母さん、頑張ってるな~
ステキな優しい歌声が風に乗って、みんながフワッとした気分になれますように・・・
コタヤン、ブラッシングの後はお留守番ね。
コタヤンガンバレ!
母さんファイト!
返信する
頑張って (sakurako)
2009-06-28 07:39:36
メールありがとうございました。
ノウゼンカヅラこちらもあちら
こちらに咲いています。
マロンの森にはありませんが・・
紅太郎ちゃんの ハッハッが
聞こえてきそうです。
コーラス九州大会頑張って来てください。
でも往復9時間とは・・
バスの中でも練習するのかな?(笑)
返信する
smiling! (ぶーちゃんetc)
2009-06-28 09:56:20
こうたんおやつもらう顔、
本当に喜んでるいいお顔してますよね~
でもさすが15年(これからもずっと)こうたんままをしてると
こうたんの言ってることがわかるんですね
まだまだ3年のぶーちゃんままは
ん?どうしたの?ごはん?遊ぶの?おなかなでなで?
ぶーちゃんの「にゃ~」が理解できずに
しまいにはがぶてときが多いですもの
ごめんね~ぶ~ちゃん
返信する
乗り遅れてます・・・ (やまさん)
2009-06-28 16:27:11
こんにちは~~
ここ数日覗けていないので、乗り遅れていますが、コーラス大会に出場されるとか!!?増してや、移動9時間!ですって。これは大変だーっ!!!是非、のど調、整えて素敵なハーモニーを奏でてくださいね。応援しています~~
ではまた~~
返信する
夏の花 (ディノクッキー)
2009-06-28 20:18:17
ノウゼンカヅラ、私もこの名前を覚えられない一人です…。お隣の庭に咲いているので、いつも楽しませてもらっているんですよ^^
紅たん、ブラッシング嫌いらったの~。でも、冬毛は抜いてもらわないと、暑いんらからね~ ウチもディノがブラシ嫌いで、逃げ回るため このときばかりはリードつないでかけています…。一方クッキーはブラシ大好き。ディノと私の間に入り込んで催促しますよ
紅母さんのコーラス、聴きたかったなぁ~
6月のアタマに母達のグループも発表会があったとかで、ショッキングピンクの衣装を着た母に度肝を抜かされました…
返信する
のうぜんかずら (ユーミン)
2009-06-29 00:15:19
暑いのに、紅ちゃん走ったのね
お疲れ様です・・お八つ待ってる顔いいなー
 
この花好きです、綺麗にアーチにしてる家が有ってたまに前を走る(車で)と感動してます。まだ数個でした。やはり少し温度が低いのかな?
コーラスいい思い出作って来て下さい
往復9時間は一寸疲れますね
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-06-29 08:18:06
紅緒まま、声援ありがと~~頑張りました~~
あこさん(あこさん、はじめまして一昨日は出かける前でドタバタしてご挨拶もろくにできずにごめんなさい来てくださってとっても嬉しいですそしてご指摘本当に助かりました。ありがとうございました~~cyobirikoさん、頑張って歌いました~~有り難うございます。
sakurakoさん、バスの中でも熱い練習する予定だったのですが、これがなかなかでも一生懸命歌いました~~
ぶーちゃんetcまま、れへっ、理解してるつもりが見当違いかも~~やまさん、バス・・意外と大丈夫でした~、ありがとうございます~
ディノクッキーさん、ぐふっ、舞台に上がると別の自分になれるんですよね~、ご声援ありがとうございました~
ユーミンさん、我が家もアーチに這わせています。合唱一生懸命歌いました~。とってもいい思い出になりそうです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事