










式が行われたのはこちら・・重富荘・・姪のkahoちゃんもブログで紹介していますので是非覗いてみて下さいね。(この写真はkahoちゃんのご主人あっくんが撮った写真を使わせてもらいました。あっくん、事後承諾ごめんなさい。ありがとうございます~~


式は神前。雅楽の生演奏の中、厳かにとり行われました。座席が後ろの方だったので後方からです。でも二人のいい緊張感が伝わってきましたよ。


式の後、ウエルカムパーティの前・・くつろぐひろし君とお化粧直しをしてもらっているまいちゃん



そして・・・披露宴のお客さまを迎える紅太郎と恋人紅子ちゃん。実はこれ






この紅紅ぬいぐるみ・・kahoちゃんがひろし君に「何か手作りして欲しい物がある?」と聞いたところ「紅太郎のぬいぐるみがあるといいね」とリクエストがあって作ってくれたのだそう・・。も~~~





















こ~~~~んなに熱々のシーンもありました








デザートタイムなのにまだ焼酎飲んでる紅父


楽しい時間は夢のように過ぎて・・・ひろし君とっても感動的なスピーチで締めくくってくれました。転勤族でたくさんの出逢いと別れがあったこと・・そしてその一つ一つの出逢いに感謝していること・・・その出会いの一つでも欠けていたらまいちゃんに出逢えなかったこと・・これからも一つ一つの出逢いを大切にして行きたい・・そして両親への感謝の言葉・・一言一言がとても胸に響くいいスピーチでした




「あんなに小さかったのに・・」クリックすると「あんなに小さな」ひろしくんが出てきます








ひろし君、まいちゃん・・本当にありがとうね






この記事が出る頃はもう新婚旅行先のスイスへ旅立っているでしょうか。気をつけて楽しんできてね~~~~~




結婚式の前夜我が家にて、母、姉(がくはは)、あすちゃん、kahoちゃん、埼玉の兄、紅父、私・・7名で夕食を取りました。それはそれは賑やかな楽しいひとときでした~~


でも紅太郎はちょっと心配顔
「おかしゃん、あの大きな声れ笑って笑うたびに
ぱんぱん手をたたくおじちゃんは誰れすか?」(埼玉の兄のことです)





「kaho姉ちゃん、ありがとごじゃます~~~


でももう出勤の時間だわ
未だ、ぼーっとしてます。
前日はおいしい料理たくさん並べてくれてありがとう。ブログの記事の味を堪能しました。
これからもちょくちょくひろし達がおじゃまするかもしれませんが、その時は、よろしく。
みんなに喜んでもらって大変嬉しいです。
暖かい披露宴の様子が伺えます
紅太郎君・紅子ちゃん可愛い~
小さい頃の甥っ子さんとお父様の写真、そして今回の結婚式の写真を見て、自分の姪と重ね合わせてしまって、ウルウルときてしまいました。
私も20数年後に紅太郎母さんと同じ気持ちになるんだろうな~
いいお式を拝見させてくださってありがとうございました♪
ところで九州や中国地方は雨がひどいようで心配しています。
紅太郎母さんのところは大丈夫ですか?
紅母さんも一緒にお嫁さんになっちゃいそうな勢いのハッピー度!
コタヤンもちゃっかりお嫁さん貰っちゃってる
コタヤン地区、お式の場所は雨は大丈夫でしたか?
お写真では傘をさされていなかったので、お天気は味方してくれたんだと・・
九州は大変なコトになっているようですので、くれぐれも気を付けてくださいね。
コタヤンはお留守番だったのでしょ?
頑張っておウチを守っていたんですね。
東京は雨が降ったかと思えばピーカンになったり・・・と一日の中でめまぐるしく変わる変なお天気です
うちも結婚式当日に娘と主人が車で行ったので
何事もなく無事に着いて欲しいと願っていました。まだ写真は見ていませんが、素敵な結婚式
だっただろうとこちらの写真を見て思いました。
何何?紅太郎ちゃんの縫いぐるみを手作り
ですって?kahoさんは器用な方ですね。
マロンの縫いぐるみを注文したいなあ(笑)
本当に良い結婚式だった様子が伝わります~~
紅紅ぬいぐるみ、本当に可愛いですね、何よりでしたね~~
紅父さんも、ずっと焼酎、ほんとに楽しかったんでしょうね!!
紅母さんは、前日の皆さんのおもてなしから始まって、本当に大変だった事でしょう!!
お疲れさまでしたぁ~~
ではまた~~
見ているだけで、ほのぼのと幸せが伝わってきます。
末永くお幸せにお過ごしください
紅くんも恋人と参加できて、よかったね