千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

運動会

テレビでお笑い番組の「運動会」が有りよります。

今度の日曜日は博多部奈良屋校区でも運動会です。

もっぱら運動会は秋の季語でも有り
秋の風物詩て思いますばってんが・・

東北、北海道では春に行われるとも多かそうです。

やっぱ運動会は勝った負けたで力の入りますが
これは西欧諸国には無か行事げなです。

運動会が学校行事として定着したとは
わが国がはじめて経験した対外戦争である日清戦争に際して、
戦意高揚の手段として普及した・・・云々

秋は収穫の時節、学校単位で子供が通わんでも
地域ぐるみで参加し、秋の収穫ば持ち寄り楽しんだ行事です。

子供の頃の運動会が懐かしかです。

朝は早うからゴザば持って場所取り

お昼の弁当は親がどこさいおるか?
不安げに探したり

うちはお袋とは別に婆ちゃんがハイカラなウインナーの入った
弁当ば作ってくれよりました。
みかんもすっぱか緑色のみかんでからくさ

今は合成着色料で色のついた赤いウインナーは
見かけませんね。

やっぱ今でもソーセージは高っかですね。

赤いウインナーは運動会か正月くらいしか
お目にかかれんかったけん今でもついつい手が出ます。

昔は魚肉で作ったとがソーセージでお肉で作ったとが
ウインナーて思うとりました。
もちろんベーコンて言うたら鯨のベーコンです。

牛肉のステーキも親父は「テキ」て言いよって
子供の私らはいつも鯨のステーキでありました。

誰がこの日本文化の鯨ばとったらいかんて?
この話は置いといて・・・

組み体操(マスゲーム?)て言うとが有り
おいしゃん小柄で運動神経良かったけん
全体の中心で三段重ねのやぐらの上に立ったとが
晴れ舞台やったです。

練習で何回も崩れて落ちとったけん
本番で成功したとは嬉しかったですねえ

さて今週末は小学校の同窓会
翌日運動会ば控えとうけん・・・

こけんごと

飲みすぎに注意しとこう

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博多今昔」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事