Kon-Chan's Scale Modeling Life

航空機模型を中心にしたページです

1/35 OH-6D

2020-01-13 21:39:07 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
塗装開始です。キットはイスラエル仕様ですが、陸自の三色迷彩とします(またデカール探しが大変ですが)。

手持ちの塗料でイメージに合う色を調色します。一般に「茶色」と指定される色から塗りますが、自分の感覚では茶色とオリーブドラブが混ざった色です。クレオスのウッドブラウンとODを使っています。



茶色部分をマスキングして(パターンはきっちり決まっていないようなので、写真などを参考にしています)、緑を吹きます。茶色と違ってとくに拘りがないのですが、明るめを意識しています。スケール感もありますが、エナメル汚しを行うと見た目が少し暗めになるので、これぐらいが好みです。


1/35 OH-6D

2020-01-05 18:09:45 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
卵型の窓、マスキングテープを強く押し付け、モールドに沿ってペンでラインを入れてハサミで切り抜きます。1枚で抜くのは難しいので分割し、出来た隙間は細かく切ったテープで補完します。





結局正月休みでは完成せず、成人の日まで延び、最後は建国記念日まで工期が延長してしまうのはお約束です。




1/35 OH-6D

2020-01-04 02:25:16 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
パーツの変形もありクリアパーツの合いは良くないですが、取り敢えず4枚あるドアを裏面から瞬接で固めてしまいます。ちょっと出っ張ってしまいましたが、工作の限界ということで。。。





1/35 OH-6D

2020-01-03 02:33:37 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
明けましておめでとうございます。今年は少しペースを上げていくつもりです、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

MiniArtのトラムは組んでも組んでもパーツが減っていきません。ようやくフロアが出来ましたが、パーツが細かくて泣かされます。内装の塗分けも大変そうなので、こちらは長期戦へ。





まとまった休みがあると何か完成させたい、というのはモデラーの業のようなものです。部屋の大掃除をしていて目についたこちらを何とかしましょう。ドラゴンの1/35 MD-500。中古屋さんでキットを購入し、CMKのレジンとエデュアルドのエッチングをネットで入手したのですが、地味な素材故に後回しになっていたのです。



内装はレジンに丸ごと交換です。CMKのレジンは整形不良が幾つかあり、何とシートが1個封入漏れです(泣)。キットのシートも形状は悪くないようなので、レジンパーツを参考にディテールアップを施すという、何だかよく分からない工作をしました。







1/35 Triebwagen 641

2019-12-14 23:46:37 | Bus,Trains and Cars
次回のサークルのテーマは「メイド・イン・ウクライナ」です。私はMini Artのこれで行く予定です。
1930年代ごろのヨーロッパの市電(トラム)です。

1/35ですが、マッチ箱みたいに小さい乗り物です。



パーツぎっしり、アクセサリーを入れてパーツ総数810!



ベースやフィギュア10体入って7000円ほどというのはお値打ち感があります。「コスパがいい」というやつですが、英語では「Value for Money」というそうです。

1/48 Ka-27 --- Completed

2019-12-08 17:46:48 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
吸・排気口はダクトが無く奥が黒壁になってしまいますから、エッチングのカバーを使います。赤が良いアクセントになります。


アンテナをテグスで張り、残った小物を装着して完成です。





キャノピー横のミラーは対潜型では装着されていないように思ったので、オミットしました。ソ連・ロシアのユニークなヘリは、今後展開していきたいと思います。

1/48 Ka-27

2019-11-17 16:43:48 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
若干の小物を残してほぼ完成です。








1/48 Ka-27

2019-11-04 17:21:02 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
塗装開始です。基本色は青っぽいものや濃いグレーなど色々あるようです。青みがかったグレーを調色しているうちに、結局#73のエアクラフトグレーに近い色に落ち着きました。



デカールは貼るときに少しクセがありますが、吸着するとシルバリングも無くいい感じに落ち着きます。国内メーカーより出来がいいかもしれません。



ローターのマストは軍艦の艦橋のようです。いつもは黒でごまかしていますが、細かく色を入れたいと思います。



ブレードが肉厚なのがこのキットの難点です。カッターとやすりで薄くし、モールドを彫り直しました。6枚で表裏があるので大変です。試しに精密ハカリで測定したら10%ほど軽くなっていました。


1/48 Ka-27

2019-10-27 18:13:32 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
しばらく心労が絶えず模型を弄る気力も無く休日は寝ていましたが、少しヤル気が出てきました。

カモフのキットはひっくり返った流し込み接着剤を浴びて修復不能になってしまい、かといってせっかく作ったキャビンも惜しいので、もう一つキットを購入して再建しています。

手すりはいつものとおり真鍮線で作り替え。



脚はホワイトメタル製を入手したものの、出来栄えが捨て難いのでキットのパーツを採用。飛行中はこの脚がブランと下に垂れ下がるようですね。グリル部分はキット付属の真鍮製パーツが使えます。


PC復旧

2019-09-29 16:36:50 | Weblog
何が悪かったのか、PCがイカれてしまい、結局メーカーに持ち込んでリカバリーしました。それでも何故か写真データは復旧できず、コストも嵩んで涙目です。

この2か月は夏季休業状態、作業部屋の気温が下がって塗装が出来るまではほぼ何もせず。

最近弄っているのはこちら。製作過程は追って。。。