◆メリークリスマス!!(*^_^*)♪♪◆
今年も残すところ、あと1カ月をきりましたね!!12月の楽しみと言えば(^^♪子供たちはクリスマスでしょうか☆母親の私も大忙しです!!12月に入ってあちらこちらで、クリスマス会も開催されてますね~!!
今回は、ファミリーサポート会員の方のクリスマス交流会にお邪魔しました(^^♪ゆっきーです(^^♪
どんなクリスマス製作なのかなぁ~とワクワクしながら始まった交流会です(^^♪
幼児教育センターの職員の方が、交流会で楽しめるようにと用意してくれた材料です
切ったり貼ったりしてみんなそれぞれ可愛らしい
クリスマスツリー
を完成させましたよ~(^^♪
ツリーの製作のあとは、カードゲームで楽しみました 表にアンパンマン、裏にしょくぱんマンのカード
二つのチームで対決です(^^♪
アンパンマンチーム、しょくぱんマンチームに分かれて、さぁ~どちらが多く自分のチームのお顔にできるかなー
よーいスタート
みんなで楽しく交流会に参加していくうちに、子供たちはあっという間に仲良くなりました(^^♪最後にみんなで、『あわてんぼうのサンタクロース』を歌って、『きらきら星
』の曲をハンドベル
で演奏しました~
上手に演奏できて、拍手をもらった子供たちも、
聞いている大人も、みんな
笑顔
になっていました~(^^♪♪
楽しかった会の最後は、クリスマス交流会の準備や進行をしてくださった中央部幼児教育センターの橘田所長からお話がありました
甲府市ファミリーサポートセンターは、地域において、育児の援助を受けたい人と育児に協力できる人とを会員としています。
会員の相互援助活動を支援することにより、労働者が仕事と育児を両立できる環境を整備するとともに、地域の子育て支援を行い、安心して働くことができる環境を作ることを目的としています。
まだファミリーサポートの存在を知らないという人も多いかと思います。
現代だからこそ必要とされるこのシステムを、またの機会でご紹介できたらと思っています
甲府市で行われているクリスマスイベント
は、いろいろなところで25日まで開催されてますね(^^♪
この時期限定のイベントに是非お出かけ下さ~い(^^♪
【中央部幼児教育センター地図】