★ Zoom Up ☆ KOFU 市民レポート ★

甲府市の市民レポーターがこうふの話題をお届け!

山梨の恵みを甲府で楽しもう!春の蔵出しワインバー

2015-05-28 10:06:19 | イベント

春の風に誘われて…


みなさんこんにちは(・∀・)

市民レポーターのあおあらしです

さて山梨といって最初に思い浮かぶのは…

そう、ぶどう

ぶどうといえば…

ワイン

 

山梨県内各地のワイナリーが集う春の蔵出しワインバー甲府駅北口よっちゃばれ広場で開催されました(´,,•ω•,,)♡

このイベントは今年で3回目の開催

県内各地のワイナリーが集い、冬の熟成を越えたワインの飲み比べを楽しめるというイベントです。

今年は31のワイナリーが出店。多くのお客さんで賑わっていました(*´∀`)

私もさっそくチケットを購入し、ワイナリーブースへ

各ワイナリーで自分の気になるワインを選び、ワンフィンガー(40ml)から自分のグラスに注いでもらい、チケットで支払いをするシステムです(・∀・)

お酒は好きだけどワインに詳しくない私、迷いに迷い…

せっかくなので昨年11月の広報誌

に紹介されていたワイナリーさんへ行ってみよう

と思い、家からも近所である木下商事㈱シャトー酒折ワイナリーさん"マスカットベリーA クレーレ 2014"をいただきました。

ロゼワインなのですが、飲みやすく、すっきりした爽やかさを感じるお味でした

 

この他にも、広報誌で紹介されていたサドヤさんや、県内各地からのワインを飲み比べてみましたが、

ひとつひとつ甘みや酸味、香りなど全く違い、もっともっとワインについて知りたくなってしまうイベントでした(*´∀`)

せっかくなので、広報誌に紹介されていた他のワイナリーにも行ってみようと思います

皆さんも甲府にいらした際はぜひ、美味しいぶどうで作られたワインを召し上がってみてくださいね(´,,•ω•,,)

 

《2014年11月号広報誌》

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/shise/koho/kohoshi/documents/2014-11-29.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊亀公園付属動物園の写生大会へGO-!!

2015-05-27 10:16:09 | イベント

子どもから大人まで画板を抱えて~


 

こんにちは~(#^.^#) 市民レポーターのゆっきーです

5月に入り一気に暑くなってきましたね~

早くも熱中症にご注意です

 

さてさて、そんな暑さの中5月10日に遊亀公園付属動物園で写生大会が行われました

私たち親子にとっても毎年楽しみのイベントのひとつです

 

沢山の動物達の中から、どの子を描こうか迷うところから始まります~(*^_^*)

遊亀公園付属動物園といったら、アジアゾウのテルちゃん

《テルダンス》っていう名のテルちゃんの得意のダンスがあるんですよ~

前足を交互に前に出して、ユラユラと可愛いダンスです

そんな、大きな体で可愛いダンスをするテルちゃんを描こうか迷う子どもたち~

真剣ですね~(#^.^#)

ポニーちゃんの前は大人気

ポニーちゃんの近くは木陰もあって、少しだけ暑さが和らいでいたかな

おじいちゃんおばあちゃんと一緒に来ているお子さんにも人気ですかね(#^.^#)

みんなレジャーシートを敷いて真剣です

鉛筆の下書きが完成したら、絵の具やクレヨンで綺麗な色付けですよ~(*^_^*)

描き終えた絵を受付に提出すると、絵と一緒に写真を撮ってくれます更に手形スタンプをプレゼント(#^.^#)

思い出になりますよね~

  

 

動物園を出て、絵を提出してからも、まだまだお楽しみが待っています

公園内にある芝生広場でいろいろなイベントが楽しめます

 

子どもたちに大人気だった、プラ版キーホルダー作り

下敷きのような透明の版に、油性ペンで自由に絵を書き、トースターに入れること30秒で出来上がりです。

母の日だったこともあって、お母さんにメッセージ入りのキーホルダーを作成する子どもたちもいました~(#^.^#)


こちらは、手作りロゼッタ

ロゼッタって何??と言いながら初めて作成した子どもたちが多くいたようです

好きな色のリボンを選んで、1本のリボンから、型を使ってお花を作成します(#^.^#)

ペンダントやブローチにして、お母さんにプレゼントするんだぁ~と言ってニコニコと作成している子もいましたよ~(#^.^#)

今年もとっても充実した1日でした

毎年とても楽しいので、来年も沢山の子どもたちが動物の絵を一生懸命に描いてくれるといいですね~(#^.^#)

 

<遊亀公園附属動物園の紹介>

甲府市太田町10-1にある甲府市遊亀公園付属動物園は、大正8年にできた日本で4番目に古い動物園です

敷地面積14,000平方メートルで広い園ではありませんが、動物をより近くで観察できる動物園です。

 

開園時間

(4月~10月)‥‥午前9時~午後5時

(11月~3月)‥‥午前9時半~午後4時半

入園料‥‥大人320円、小・中学生30円

毎週土曜日 市内の小、中、高校生は入園無料です

《遊亀公園附属動物園MAP》

 http://www.city.kofu.yamanashi.jp/zoo/index.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要害山~深草観音(ふかくさかんのん) 後編

2015-05-22 10:02:01 | 地域スポット

輝く緑に囲まれて


 

こんにちは。「要害山~深草観音」前編に引き続き、ちゃりの子がお送りします

要害山山頂から深草観音まで約60分ということなので、そこまで足を延ばしてみることにしました

しばらくすると案内板が見えてきます。ありがたいことに、ハイキングマップもあります

面白い形の植物。

さらに歩いていくと、深草観音まで15分と書いてある案内板がありました。

それからこんなものも。

「右、岩と山みち 左、山みち」。

深草観音は右に行くとあります。

……まったくその通り。

ごつごつとした岩の道を、気をつけながら進んでいきます。

深草観音まで100mというところで、

 

……? 謎の白い布が3枚。

その近くには水が出ていました。試しに飲んでみましたが、私は問題ありませんでした。

ただ、生水は人によりお腹を壊すことがあるかもしれないので、お気を付け下さい

ようやく着きました深草観音神秘的な雰囲気です

あちらこちらに石仏があります。

「奥の院」と呼ばれる観音堂に安置されていた御本尊の「岩堂十一面観世音菩薩(がんどうじゅういちめんかんぜおんぼさつ)」は、現在、瑞岩寺(ずいがんじ)に保管されており、

代わりに3体の観音像が祀られているようです。

奥の院まで行くには、十数メートルある梯子か、足場の狭い岩の階段を登ります。

ちなみに私は、登りは梯子で下りは階段にしました

 

さて、帰路は先程「右、岩と山みち 左、山みち」があった場所まで戻り、左へ行くことにしました。

途中の登山道に、赤いテープがありました。これは登山道の目印になっているのかなぁと思いました。

みしみしと軋む橋。ちょっと怖かったです

そんなこんなで歩いていくと、武田の杜遊歩道の案内板がありました。

そこから積翠寺温泉「要害」の方へ帰ります。

下り坂で膝がガクガク……。でも楽しかったです

≪深草観音のMAP≫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要害山~深草観音(ふかくさかんのん) 前編

2015-05-19 09:45:46 | 地域スポット

歴史を感じながら登れる山


 

こんにちは。サイクリング大好きのちゃりの子です。登り坂もえっちらおっちら登ります。

 

甲府市上積翠寺町に位置する、要害山に登ってきました    

山梨百名山のひとつで、標高は787m。登山口は、積翠寺温泉手前の橋を渡ってすぐです。山頂までは30分程で着きます

登りやすい山なので、今から登山を始めようかな、という方にはおすすめの場所です

さて、ここ要害山には、国の史跡に指定されている要害城跡(ようがいじょうあと)があります。

要害城は、武田信虎が永正16(1519)年、居館(きょかん)を躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた、現:武田神社)に移した翌年に

緊急時に立てこもる「詰の城」として築城されました。

信虎、信玄、勝頼の三代にわたって使用されたそうです。

竪堀(たてぼり)土塁(どるい)曲輪(くるわ)など説明の看板がたくさんあるのですが、私は「なんとなく」しか分からず…

中腹あたりの不動曲輪という場所には武田不動尊があります。

この場所からは甲府盆地が一望できるのですが、うっかり写真を撮り忘れてしまいました…。

それから、水神が祀られていたり、古井戸があるそうなのですが、これに気づけず(ノ_・。)

 

さて、せみが鳴いていました。立夏も過ぎ、夏到来でしょうか。

虫の羽音がちょっぴり気になりますが、風物だと思ってどんどん進みます。

ときどきビックリすることもありますが……。

それにしても、登山道にはたくさんのまつぼっくりが。

この要害山のアカマツ林は、「やまなしの森林100選」に選ばれているのです

そして、門跡を過ぎると……山頂、本丸です本丸は土塁で囲まれています

大井夫人はこの地(一説では積翠寺)で武田信玄を出産したといわれています

当時の人々がここでどんな生活をしていたのか、と思うと面白いです。

このあと、深草観音まで行ってきましたが、後日アップする「後篇」をお楽しみ下さい

≪要害山のMAP≫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金櫻神社その2

2015-05-01 13:36:01 | 地域スポット

~てっ!!ここから?!~


こんにちは、市民レポーターの FUFUWU です。

 

前回に引き続き、金櫻神社の話です。

“鬱金(うこん)櫻”を求めて境内を散策しているとこんな案内板が・・・。

“富士山遥拝所(ようはいじょ)”

遠く離れた所から神仏などをはるかに拝むために設けられた場所のようです。

また、12月にその年の吉兆を占うとも。

ここから富士山が見えるなんて初めて知りました

振り返ってみると・・・

山中だと思っていましたが、意外と開放的な感じ

予想していなかった景色でした桜のピンク、木々の緑、青空。

そして遠くをよーーく見ると・・・

えっ・・・いや・・・てっ富士山だ

私が行ったのはお昼頃でした。

朝早くや冬など空気が澄んでいる時だったらもっとよく見えたかもしれません(だから12月に占うのか???)。

 

金櫻神社はパワースポットとしても知られています。

特に“鬱金櫻”が咲く時季は最も運気が強いという話も。富士山も同じくパワースポットと言われています。

桜の季節に訪問して富士山も見えた・・・効果はどうでしょうか(笑)

 

≪金櫻神社のMAP≫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする