富士登山者から入山料を徴収することになったそうです。
世界遺産となって観光客が増えることによる弊害を避けるためにも必要なことだと思います。
これまでも山小屋でのトイレ利用は300円くらいの費用を徴収していましたが、入山料は1000円ですと。
お安いくらいではないでしょうか?
もっとも、強制徴収ではなく、あくまで「お願い」というカタチで入山料がかかるのは頂上を目指す人限定だそうです。
とりあえず期間も限定で試行するとのこと。5合目で観光する方にはかからないのでご安心を。
ということだそう。上手いこと考えましたよね。
今後「お金払ってるんだからこれぐらいいいだろ!」なんてゴミを捨てたり傍若無人な振る舞いをする人が
出てこないことを願います。
小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com