楽しい虫たち

2020年07月07日 | 

  今年は梅雨らしい梅雨で毎日雨が降っています。

  早く梅雨が明けてカラっと晴れ上がった空が見たいものです。

 

   先日ジンガサハムシをアップしましたが

   その数日後 その仲間と思われる虫を見つけました。👀

   今まで見た事もなかった虫との立て続けの出会いにビックリでした。

   

     アジサイの葉陰に光るものがいたんですが

     ジンガサハムシを見たばかりだったのですぐ分かりました。

     

     しかしよく見るとジンガサハムシではなく

     セモンジンガサハムシ(背紋陣笠金花虫)の方でした。

     

     触覚がなかったんですが歩き回る時以外は出さないそうです。

     背中に輝く金色の「X」の模様がある不思議な虫でジンガサハムシより更に小さな虫です。

     見た事もない虫との出会いはワクワクしますね。

 

     ツリバナの葉にはテントウムシもいましたがいろんな模様のテントウムシがいて

     楽しませてくれますね

     

 

     カマキリの赤ちゃんも少し大きくなって元気にしていましたよ。(^^♪

     

 

     ちょこんと座ってお行儀のよいバッタ君も見つけました。

     花を飾る時このシロタエギクの葉が多くの花たちを引き立ててくれました。

     日頃の感謝を込めて花が咲いたので撮っていた時このバッタ君を見つけました。(*^_^*)

     まるで花嫁さんでも出迎えるような感じですね。もしかしてメスかもしれませんが

     良いお相手が見つかれば良いですね。

     

     葉がきれいですが花も可愛らしいですね。

     

 

      次々に咲くヤマオダマキの向こうではオカトラノオが咲いています。

      

        そのキバナノヤマオダマキの花色を写したような黄蝶がやって来ました。

       

 

       今日の花

       キョウガノコの花がもう終わりかけでしたがアスチルベの花に添えてみました。

       葉が美しいキョウガノコでもありますね。

       

 

       まだまだジメジメお天気続きそうですが花を見て虫たちに元気をもらい

       梅雨を乗り切りたいですね。 

 

 

          お立ち寄り下さってありがとうございます


コアジサイ

2020年07月03日 | 初夏の花

 今日は曇り空 寒いくらいのお天気です。

 一年中甘酒を作っていますが今日はあたたかい甘酒を

 頂いています。風が冷たいので窓も閉めています。

 

 窓辺に座っているとヤマボウシの木の周りをホシベッコウカギバが

 飛び回っているのが見えお天気のせいか今日は蝶はいないですね。

 

 6月下旬くらいから今年もコアジサイが咲き出しました。

 そのほわぁ~ とやさしい雰囲気佇まいそして香りは 

 共にいるだけでやさしさに包まれるようで毎年会えるのを楽しみにしている花です

 

  

  

  特に薄紫の透明感ある花軸の美しさにはもう~ ため息です。

  

  

  コアジサイの香りの中でのお茶は期間限定スペシャルな時間ですね。

  

  いつもは蒸し暑くて蚊に悩まされて写真を撮っていますが今年はなんと

  カーディガンを羽織っての撮影でした。こちらの方が断然集中できますね^^

 

  オクタマコアジサイも咲いています。

  こちらは全体の感じが薄紫ではなくブルーっぽい感じで少し雰囲気が違いますが

  こちらはこちらできれいですね。今年はあまり花が咲かず花付きが悪かったです。

  

   

  最後のコアジサイはなかなか晴れる日がなく

  昨日の晴れ間に葉が光り出す

  背後から差す瞬間を待って撮った一枚です。

  

 

  昨日は蝶たちもたくさん出てきてヒラヒラ ヒラヒラ飛んでいました。

  ヤマボウシの花に止まってくれたら絵になるのになぁと思ったら

  止まってくれました! (*^_^*)  イチモンジチョウかしらね。

  クロアゲハは通り過ぎただけでした。

  

 

  ヒョウモンチョウはベンチに止まり

  

  どこへ行くのか見ていたらウェルカムボードの下についている

  ハウスに止まりました。

  もしかして入ろうとしてる!? (笑) 勿論ウェルカム!! ですよ。

  

 

  梅雨の晴れ間は昆虫たちも出てきたりで楽しいひと時ですね。

  今日はどんより曇って涼しいを通り越した7月とは思えない気温です。

 

 

       お立ち下さってありがとうございます