goo blog サービス終了のお知らせ 

コアジサイ

2020年07月03日 | 初夏の花

 今日は曇り空 寒いくらいのお天気です。

 一年中甘酒を作っていますが今日はあたたかい甘酒を

 頂いています。風が冷たいので窓も閉めています。

 

 窓辺に座っているとヤマボウシの木の周りをホシベッコウカギバが

 飛び回っているのが見えお天気のせいか今日は蝶はいないですね。

 

 6月下旬くらいから今年もコアジサイが咲き出しました。

 そのほわぁ~ とやさしい雰囲気佇まいそして香りは 

 共にいるだけでやさしさに包まれるようで毎年会えるのを楽しみにしている花です

 

  

  

  特に薄紫の透明感ある花軸の美しさにはもう~ ため息です。

  

  

  コアジサイの香りの中でのお茶は期間限定スペシャルな時間ですね。

  

  いつもは蒸し暑くて蚊に悩まされて写真を撮っていますが今年はなんと

  カーディガンを羽織っての撮影でした。こちらの方が断然集中できますね^^

 

  オクタマコアジサイも咲いています。

  こちらは全体の感じが薄紫ではなくブルーっぽい感じで少し雰囲気が違いますが

  こちらはこちらできれいですね。今年はあまり花が咲かず花付きが悪かったです。

  

   

  最後のコアジサイはなかなか晴れる日がなく

  昨日の晴れ間に葉が光り出す

  背後から差す瞬間を待って撮った一枚です。

  

 

  昨日は蝶たちもたくさん出てきてヒラヒラ ヒラヒラ飛んでいました。

  ヤマボウシの花に止まってくれたら絵になるのになぁと思ったら

  止まってくれました! (*^_^*)  イチモンジチョウかしらね。

  クロアゲハは通り過ぎただけでした。

  

 

  ヒョウモンチョウはベンチに止まり

  

  どこへ行くのか見ていたらウェルカムボードの下についている

  ハウスに止まりました。

  もしかして入ろうとしてる!? (笑) 勿論ウェルカム!! ですよ。

  

 

  梅雨の晴れ間は昆虫たちも出てきたりで楽しいひと時ですね。

  今日はどんより曇って涼しいを通り越した7月とは思えない気温です。

 

 

       お立ち下さってありがとうございます

  

 

  


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大山鹿)
2020-07-03 17:42:08
コアジサイが咲き出しましたか、パソコンの画面から清涼感が漂って来ますね。今年も意識していましたが、御岳山にはコロナ騒ぎで出かけられませんでした。来年こそはと思っていた所です。
ヒョウモンチョウは今年生まれた分でしょうね。翅が綺麗です。
返信する
コアジサイが美しい~! (みみ)
2020-07-03 18:54:51
魅了されてしまいました~!
なるほどコアジサイさんが、お好きになるわけです!
激!納得しました~(^^♪
3枚目のお写真、特に綺麗ですね。
その中央にキティちゃんが隠れていました(=^・^=)
見つけてみてくださいね^^

珍しい蝶や、お茶目な蝶々に今日も心が豊かになりました^^
いつも(人''▽`)ありがとうございます!

返信する
大山鹿さん こんばんは (コアジサイ)
2020-07-03 19:43:14
心待ちにしていたコアジサイ今年は全体的に花数が少なめでした。
しかし一輪でもその存在感にクラクラでした。
ヒョウモンチョウ 私は目で追うことで精一杯あるいは
何ヒョウモンかなぁ??でしたが仰る通りきれいな傷のない翅ですねぇ きれいです!
返信する
みみさん こんばんは (コアジサイ)
2020-07-03 20:03:38
激!納得してくださって激!!超絶嬉しいです!(*^_^*)
この花の美しさは私には到底お伝えできるものではありませんがその片鱗でもと頑張ってしまいます。
エッ!? エッ!? キティちゃん!? どこだろうどこだろうと目を細めたり矯めつ眇めつ探しましたが
中央の小さな3つ並んでいるのがそうかなぁ~と思ったり・・・
みみさんのキティちゃんまた機会がありましたら教えてください。(^^♪
コアジサイ画像にこんな楽しみもあったのかと嬉しくなりました。ヽ(^。^)ノ
返信する
コアジサイの花 (fukurou)
2020-07-03 21:48:21
コアジサイ様
こんばんは。
コアジサイの花の美しさは語りつくさなくても、十二分に分かりますよ。
言葉は必要ないと思います。
そばでじっと佇んでいたい気持ちになる花です。
コアジサイさんがHNにされている気持ちが分かります。
毎年コアジサイさんがコアジサイをブログアップされるのが楽しみです。
他の人のブログにはない楽しみがあります。
不思議です。
返信する
fukurouさん こんばんは (コアジサイ)
2020-07-03 23:13:46
本当にそばにじっと佇んでいるだけで満たされ気持ちが和んでいくような花ですね。
いつもこんな気持ちでいたいという事でHNにしました。初めて出会った時は立ち去り難くて参りました。
楽しみにして頂いてありがとうございます。私もむーちゃん画像はfukurouさんが愛情注がれたむーちゃんなので画像を見る度親しみがわき更に可愛いんですね。(*^-^*)
間もなくあの一番小さかったおチビちゃんも蛹になり羽化するのでしょうね。
しかし私はずっとむーちゃんのままでいてほしい~なんて思ってしまいますね^^;
返信する
コアジサイの花 (ヒトリシズカ)
2020-07-05 15:44:03
コアジサイさん

咲き始めたコアジサイの花は、元々、自生していた自然種なのでしょうか。

自然がつくる清楚な美しい花です。

梅雨時は、霧などが出ると、かなり冷え込みますね。7月は高原の気温の変化が激しいです。
返信する
ヒトリシズカさん こんばんは (コアジサイ)
2020-07-05 21:21:02
コアジサイは自生していれば本当に嬉しいのですが10年以上前に
甲斐大泉の八ヶ岳倶楽部で予約して一年待って買い求めたものです。

梅雨寒でストーブを焚く日もあったり晴れれば蒸し暑いですし温度差があってこたえますね。

今日の買い物の時ヒトリシズカさんはこちらにお見えになっていらっしゃるのかと荒船山が見えた時思いました。
返信する