goo blog サービス終了のお知らせ 

シデシャジン(四手沙参)

2016年08月04日 | 日記

今日は久し振りに乾いた爽やかな風が吹いています。

ここのところ毎日といってもいいくらい雨上がりの朝でしたから。

晴れてはいますが あのいつもの夏の強烈な光とは違っています。

 

さて 今日は何をアップしようかな!? 今の時期は咲いている花が

多いのでアップしきれなく順番待ちしています。

画像フォルダーを眺めて・・・ 

今日はシデシャジン! あなたに決定~ 

最近咲き出したホットな花です。

紫の花色も綺麗ですが 何といっても名前の由来にもなっている細く裂けている

花が面白いですね。 注連縄や玉串に付けられている白い紙 四手のようだからだそうです。

茎の薄紫もきれいです。

         

   シデシャジンはキキョウ科の花ですから花びらが離れているように見えて実は元では

   繋がっています。 キキョウ科の花も実に多様ですね。

   上の画像を見ると蕾の状態ではねじれているんですね。

   

  この花と出会った時は 面白い花があるものだ!と思ってしばらく

  見つめていたことを思い出します。 毎年心待ちにしている花です。

 

   それから 色がとってもきれいに咲いていたので・・・

   クサフジ か ツルフジバカマ ですが野ではどこでも見られます。

   両者の違いは小葉と呼ばれる細い葉の集まり(全部がひとかたまりで一枚の葉)

   の数の違いだそうです。 多い方がクサフジ 

   身近な雑草と言われるものもこうしてアップしてみるとそのきれいさに驚かされます。

   多分これはクサフジではないかな!?

             

    

     今年たくさんの花を咲かせたウワミスザクラ  フト窓から見た先にもう

     色付いた実がついていました。 鳥たちの食料にもなっているようですね^^

     

  ウバユリも咲いています。

  

   

  これからキレンゲショウマ タマアジサイと咲いてくれば短い夏も先が見えてきます。

  昼過ぎた辺りから暗くなってきて今にも雨が落ちてきそうです。

  今年の夏はどうしたんでしょう

  いっこうに梅雨が明けないという感じです。

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます。

    

  


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fukurou0731)
2016-08-04 14:11:07
こんにちは。
シデシャジン、綺麗な花ですね。
ウワミズサクラの果実が色づいていますね。
早いですね。
春にウワミズサクラをアップした時、ウワミズサクラの樹をたくさん見つけたので、今年の秋、鳥と競争しながら、実を摘んで果実酒にしようと思っています。
返信する
こんにちは (山親父)
2016-08-04 15:50:20
シデシャジン、見るも、聞くもお初
ほんと、面白い花を付けますね
返信する
Unknown (大山鹿)
2016-08-04 18:43:59
こんばんは
先週、河口湖で写して来たのがシデシャジンでした。その時は名前が分からなかったので、コウヤボオキの紫花としていました。早速、追記して於きます。
ウバユリらしき物も写しましたが、地震が無くてアップしていませんでした。ハイランドは似た様な花が咲くのですね。
返信する
コアジサイさんへ (りこ)
2016-08-04 20:29:40
ここのところ、こちらも不安定な天気でしたが、
今日は、もうギンギンの晴れ!
朝から暑かったです
この暑い中に、まさに清涼剤の様なお花。
爽やかな風が、すーっと通り抜けたような。
とっても美しいブルーですね
返信する
fukurou0731さん (コアジサイ)
2016-08-04 20:54:23
こんばんは
ウワミズザクラの枝はまだ完全に色付いていないのに
もう半分位は鳥に食べられていました。
写した枝はまだ付いている方でした。本当に鳥との競争です^^
どんな果実酒が出来るのか楽しみですね。
コメント ありがとうございます。



返信する
山親父さん (コアジサイ)
2016-08-04 21:01:37
北海道の山野にはないのでしょうか。
一度見るとまた次の年も見たくなる
変わっていて 素敵な花です^^
コメント ありがとうございます。
返信する
大山鹿さん (コアジサイ)
2016-08-04 21:27:40
こんばんは
クリンクリンした花が印象的な好きな花です~
最近はあまり見かけなくなってしまいました。
河口湖と咲くものも時期も似ているんですね。
ウバユリはいろんな所に種が飛ぶので毎年違った所に出てきて 
さて今年はどこに出てくるのやら!? です。
コメント ありがとうございます。
返信する
形も (tappe)
2016-08-04 21:43:06
色もとても涼しげな花ですね。高地に自生しているとウエブに載っていました。こんなきれいな花がコアジサイ庭で見られるんですね。
返信する
山野草 (空を飛ぶカバ)
2016-08-04 23:15:34
ほとんど見るのが初めてという花が多いですが、これって山野草なんでしょうか?
返信する
りこさん (コアジサイ)
2016-08-05 11:04:54
りこさん こんにちは
今日もスッキリとした夏空という訳ではありませんが
そしていつまでもつか分かりませんが一応晴れています^^
最近かき氷が食べたい!と思いますがなにせ山の中ですから叶いませんが
りこさんはギンギンの晴れの中♪夏を楽しんで下さい。(*^ω^*)
コメント ありがとうございます。 
返信する