カタクリ咲く

2018年04月23日 | 春の庭

    4~5日家を留守にしたら庭の様子の変わりようが凄かったです。

  その間日向の庭の方では御殿場桜が咲き ヤマブキ チューリップが咲き・・・

  今の時期は時計の針を早送りしているように日々変化していきますね。

 

  漸くカタクリが咲きました~ 目に見えて木々が芽吹いてきました~

  落葉樹林の方の庭が目覚めてきました。 

  まずはダンコウバイ  ダンコウバイの可愛い黄色の花が咲くと氷点下の朝がなくなってくる頃です。

  

     

   

     今年のカタクリはやや遅めのような気がします。

       

       近くに咲いている もう終わり頃ですがヒメイチゲとセントウソウ 

            

       

      何故かこの子だけ早く花を咲かせたカナダゲシ 八重咲きサンギナリア

      このサンギナリアは集団が咲いたらまたアップします。

      輝くような純白の花で葉に抱かれて蕾が上がってきます。

      そして一輪だけ咲いてくれたヒメコブシが開きました~ なんてやさしいピンク色~なんでしょうね。

         

    

     木々の芽吹きの様子  白樺はまだ下からでは芽吹きが分かりません。

     

         

 

     昨年虫に葉を8割は食べられてしまって若しかしたら枯れてしまったかもしれないと

     心配していたデッキのツリバナ こんなに芽吹いてくれました。 \(^o^)/

     

  

      ヤマボウシの芽吹き

      

 

    先日の花いっぱいのチョウジザクラとはまた違った趣のチョウジザクラ。

    クマンバチがやっぱりいました。

    自分の体より小さな花にしがみつくように蜜を吸っています。

    

     横から見た方が花の形がわかり易いでしょうか。

     

 

     暖かい所に比べるとカタクリやダンコウバイなど早春の花で 

     ここのところ初夏のような陽気でもあるのでまるで季節感がないですが

     しかしここでは漸く春が来てスタートが切られた感じです。

     写真を撮っていたら無事越冬したらしいキチョウも辺りをヒラヒラ飛び

     今年の冬はことの他寒かったので良かったですね。

 

 

        お立ち寄り下さってありがとうございます