goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

彼岸の入り

2020年03月18日 | 暮らし

↑久屋大通庭園
暑さ寒さも彼岸までと言われるように、
暖かい彼岸の入りになった。







例年通り久屋大通庭園フラリエで、墓に供える花を買い、
園内を一周した。



瑞穂区にある菩提寺の墓地にお参りをし、
平和公園墓地に向かった。



ここにあった母の実家の墓は、先年檀信徒供養塔へ
移したので、そこで手を合わせた。


↑里山の家
帰りに平和公園「くらしの森」を歩いてきた。





ここは共同墓地のイメージが強いが、広大な里山は整備されて、
公園施設や1万歩コースなど、季節を問わず楽しめる。



芝生の広場では、幼稚園児や小学生たちが、元気に遊んでいた。



付き添いの父兄も、一緒になって開放感を味わっている。



こんな風景を、戸外で見かけるようになった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川井屋本店のきしめん | トップ | 初夏のような陽気 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お墓まいり (Rei)
2020-03-19 09:10:15
早々とお済ませになりましたね。
写真の中とは言え、青い空広々とした空間気持ちがいいです。
子供たちを見るとほっといたします。
平和公園の桜開花もまもなくでしょう。
私は鶴舞公園の桜を見たいと思っていますが
さてそのような気持ちになるかどうか
わかりません。
自粛要請も少しやわらぎそうですが?
返信する
外の空気 (nko)
2020-03-19 10:47:47
Reiさん
お花見や外に出る気分にならない
春ですね。
家で悶々としているより、なるべく外の
空気を吸うようにしています。
公園や繁華街でも、そういう人たちの姿が
少し増えてきたような気もします。
何も気にしないで、出歩きたいですね。
返信する
お彼岸 (みのる)
2020-03-19 12:52:08
麗らかな春の日、
お彼岸ですね〜お花もいっぱい
あって、画像からも春が来た!と
感じます。
そしてこの開放感!
いいですね〜、のびのびとします。
返信する
春爛漫 (nko)
2020-03-19 16:32:12
みのるさん
お彼岸日和の暖かい日でした。
桜は蕾でしたが、この暖かさで一挙に開花
しそうです。
春爛漫ですが、行動にブレーキがかかるのが
残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

暮らし」カテゴリの最新記事