こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

玄海原子力周辺で白血病が多い

2009年09月15日 06時28分10秒 | Weblog
 昨日の私の一般質問で、玄海原子力周辺で白血病が多いことを質問しました。

 厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

 白血病が多い原因は明確ではありませんが、ドイツでは「因果関係」を政府として認めています。

 テレビを見ていた人から、「なぜ唐津市や佐賀県はこの問題を公表しないのか」と指摘する電話がありました。

 その人は、「佐賀県と玄海町の比率4倍は誤差の範囲ではない」ことを強調され、興奮気味に電話で話されました。

 この問題については「専門家に調査をお願いしたい」と総務部長は答弁しました。
コメント (55)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹木場校区体育大会 | トップ | 玄海原子力発電所からの温排... »
最新の画像もっと見る

55 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-07-21 21:40:13
玄海町から原発無くなっても お隣のほぼ2ヶ月に1回事故で止まる韓国の原発あるからリスクは変わらないかと思います。
中国の四川のやつはどうなったのかすらわかりませんw
Unknown (アルバイシンの丘)
2012-07-04 22:12:25
御記事を引用させていただきましたのでこの欄でお知らせいたします。

玄海町の白血病 2012年 07月 04日
http://papillon99.exblog.jp/17726324/
仔犬の口蓋裂 (ブリーダー)
2011-12-11 22:44:18
海の横に住んでいます
波の真っ直ぐかなたに、光っているのが 玄海原発付近だと。
ここ15年ほど 犬のブリーダーをしてきました。
ダックス チワワ マルチーズ、犬の種類に
関わらず、口蓋裂 口唇裂の仔犬たちが 今まで、本当にたくさん産まれてきました。
なぜ?  なのか
ここで、生きていけないのか?
私たち夫婦には、子どもが出来ませんでしたので、ワンちゃんとともに生活を楽しんでましたが、結婚して ずっとこの地域で住んでいます。
この空気が 環境が 放射能に汚染されていたのでしょうか?
原発と白血病の因果関係 (Unknown)
2011-10-11 21:54:37
■■■■■■■■■必見!■■■■■■■■■

『原発と白血病の因果関係』(ドイツZDFテレビドキュメンタリー)
(1~3)

http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ttUfQ-426R8&feature=related

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
白血病の増加について (blackfire)
2011-08-22 00:08:01
buveryさんが論文を以下のURLで丁寧に解説してくださっています。
http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110608
http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110611
医学界はここまで統計を取って議論しているという事です。ですが新たなデータが取れれば現在の学説をひっくり返すことが出来ます。名が残りますよ。ATLについては
http://www.asahi.com/health/news/OSK201004180143.html
が参考になるでしょう。
故平井憲夫氏も原発周辺の白血病の多さを指摘 (そふたん)
2011-08-02 16:24:55
元原発技術者の平井憲夫さんも、原発周辺の白血病の多さを指摘しておりました。

お亡くなりになる数ヶ月前の講演内容です。

http://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51838442.html

低線量であったとしても確率的に白血病が増えるのは間違いないのでしょう。

現在はフィルタの性能が上がってるとはいっても、揮発性の確実に放射能は漏れている(漏れてしまう)のが当然であり、100%被曝しないことなどありえないでしょう。
Unknown (二児の母)
2011-07-30 15:55:29
>通りすがり3さま

コメントありがとうございます!
九州で白血病が多いのはウィルスのせいなのですね。不勉強ですみません。

先日ガイガーカウンターを大分に送り、線量を測ってもらいましたら、0.13~0.18μSv/hくらいで関東の自宅と変わらないか、少し高いくらいでした。
それでも、もともとの自然線量が高いのであれば福島からの影響は関東よりは少ないはずですよね。

おっしゃるとおり、移住によるリスクもありますが、子供の健康を第一に考えて決断したいと思います。
ありがとうございました!

ご参考になれば (通りすがり3)
2011-07-29 08:23:22
>二児の母さん
   
九州で白血病が多いのは自然線量が原因というのは初耳です。西日本は花崗岩帯が多いので、確かに若干東日本に比べて高めですが、原発事故による汚染地帯とは比べようもないくらい低いです。

確かに九州は特定の種類の白血病(ATL)が多いのですが、これはウィルスに原因があるようです。母乳などを通して感染しますが、感染力は弱く特効薬もできています。

関東にお住まいということですが、関東にもかなり高い汚染地域(ホットスポット)が存在します。食品の汚染も進んでいるようですので、子どもさんの健康面を考えたら大分の方が安全なのは間違いないでしょう。ただし、転居する場合のさまざまな損失(転居費用や再就労など)と比べて判断されるのが良いと思います。
避難について (二児の母)
2011-07-28 16:04:01
全くの素人ですみません、
乳幼児を二人抱え、放射能に脅えながら関東で暮らす二児の母です。

チェルノブイリで子供の甲状腺がん、小児白血病が増えたという事実があるので不安でたまりません。

関東の汚染も明らかになってきて、日本全国安全なところはもはやないかもしれないとは思いつつも、親戚のいる大分別府に疎開しようと思っています。
しかし西日本は白血病の死亡率が高いと聞き、いろいろ調べているうちにこちらにきました。

福島からの放射能に汚染された関東と、もともと自然線量が高く白血病の死亡率が高い九州ではどちらが健康への悪影響があるのでしょうか?

どんなことでも構いません。
お答えいただければ幸いです。
Unknown (とおりすがり2)
2011-07-26 14:39:58
うおう。その通りですね。問題提起として十分以上の役割を果たされていますね。
検証の内容についてのご指摘もごもっともなお話でした。自分の考えが浅いことを改めて自覚しました(^^; どっちにしろ色々な切り口での比較は必要になると思うので現時点で漁れる資料を探してみます。
色々お考えを教えてくださった方々に感謝しきりです。色々な立場や考え方の違いもございましょうが、皆でこの難題を解き明かしていきましょう。
補足です (もんじろう)
2011-07-20 14:56:49
上記の90年代の週刊プレイボーイの記事では病名が「悪性リンパ腫」でありました。その当時に触れた鈴木耕さんの記事見つけたので、ご参考まで。↓

http://www.magazine9.jp/osanpo/110316/

なお、「原発側の反論」というのは補足して平たく言うと
「高齢者がもともと多い村落では、若者も多い都会や全国平均に比べ、白血病死者比率が高くて当然」
という意味です。だから私は
「似たような年寄りの多い人口7000人程度の九州の他の村落でも、やっぱり毎年1人以上ずつコンスタントに亡くなるものか」
を比較するのが説得力のある方法だと考えます。
たたき台として十分だと思います (もんじろう)
2011-07-20 14:38:27
自分も通りすがりですが、読ませていただきました。私も「10を知って5か6くらいを出しとく」ほうがその逆よりもいいと思う方なので、とおりすがり2さんの名乗っておられるスタンスに近いです。

…とはいえ、浦田様は確かに「多い。」と言われただけで原因がどうだとか何も言っておられないので、問題ない。
ただ確かに(61.1÷6.0)が「11倍」はちょっと筆が滑った感じでしょうか。「10倍以上」で良かったと思います。

うーん、ただ確かに「約6700人に1人→10万人に15人」見当で毎年1~4人の方ですか。なるほど。6千人の町で毎年必ず(H15除)1人以上亡くなることを異常と見るべきか、なのですね。

「他の原発立地も調べて」というのは必ずしも適当でないと思います。だって玄海固有の原因(何か漏れてるとか。←あくまで仮説ですよ。)だとすれば、他の原発には出ない訳でしょう。もっとも「どの立地でも一様に多い」となればそれはそれで原発全般に怪しい説を補強しますが、「玄海怪しい説」の必要条件ではない。

むしろ、九州風土病説を検証するため「少し離れた似たような人口構成の町」と比べるのがいいと思います。

昔、90年代でしたが、週刊プレイボーイでとてもよく似た記事が出たことがありました。場所は北陸のどこかでしたが、やっぱり何か白血病系の病気が多いというスクープ。そのときの原発側の反論が
「年齢補正(←正確な用語は忘れた)をしていない」
というもので、要は「高齢者が多いと白血病死者も多くなる」ので、年代別の発生率とかをかけて見なければ駄目というものでした。論争は確か平行線で終わったと記憶します。非常によく似た印象でしたので、ご紹介まで。

(※ちなみに、当時確かPBの編集長だった鈴木耕さんが現在「マガジン9」に寄稿しておられます。)

…といういろいろ研究すべきテーマのたたき台(出発点)を浦田様は提示された訳で、十分じゃありませんか。貴重な記事だと思います。続報に期待。
Unknown (とおりすがり2)
2011-07-20 08:49:35
どうでもいいことですが、ここのコメントは修正が効かないので書くのが結構怖い・・・
Unknown (とおりすがり2)
2011-07-20 08:48:34
>>浦田様

自らの不明を恥じ、記事を書かれました浦田様にお詫び申し上げます。

>>見物人さん

ご指摘ごもっともです。

以下、私見です。
①本当に何のバイアスもかかっていない記事として情報の紹介をされているのであれば特に何も申し上げる必要はありません。しかし、現実には61.1人/6人という四捨五入しても11倍に満たない数字を11倍として表記しており、ここから、私は記事主様が純粋に情報の紹介として記事にされたのではないと判断し、コメントを残させて頂きました。

②発生比率を人口10万人あたりの人数で表現することについて
母集団として人口10万人あたり、という表現は人口動態調査で割合を見せる際に表現する一つの方法として使われているものであり、人口動態調査が全て10万人あたりの換算数でしか表現されていない訳ではありません。あくまでも基準を統一させる為に用いられている数値であり、その事は人口動態調査の中でもきっちり記述されています。ですが、この記事では換算された数値のみが記述されており、この記事を読まれた方が受ける印象は人口動態調査を調査として利用される方がその値を見られた際に受ける印象と大きな開きがあるのではないかと私は考えます。

個人的には、一刻も早い本格的な低線量被曝と白血病、あるいはその他癌死の関連性について疫学調査を始めていただけるようになる事を切に願うばかりです。
玄海町の白血病のこと (見物人)
2011-07-20 02:00:56
≫とおりすがり2さん
ただの見物人を決め込んでいましたが、今回は長々と書き込みます。すみません。

>低線量被曝の危険性を訴えるのであればより反論を許さないデータを用いて訴える方が宜しいのではないかと申し上げているのです。
>極端な例を言えば、500人を調査したところ、1人の死亡者がいたので、10万人あたり200名の死亡者がいた、というデータを作ることは適正なデータと呼べるのでしょうか?ということです

①玄海町に白血病が多いことを記事にすることの是非について
玄海町の白血病の件のみを根拠にして低線量被曝の危険性を訴えているのであれば、おっしゃるとおり適切でない点もあると思います。
ところで、とおりすがり2さん、管理人さんのこの記事の内容はそのようなものでしたか?玄海町の白血病は原発の放射能の影響だと断定した内容でしたか?
この記事は管理人さんが、一議員として地域で話題になっていることを紹介している内容であると私は理解しますが。
玄海町の白血病のことを、原因が確定するまでは記事にするのは賢明ではないのであれば、議員として地域の話題を発信することすらできないということになりませんか?
一人一人が問題を出し合うことが大きなデータの集積につながり、ひいてはそれが問題解決になっていくのだと思います。議員が問題提議できなくなったら社会は終わりです。

②発生比率を人口10万人あたりの人数で表現することについて
10万人あたり200人というのは百分率で0.2%ということを分かりやすく表現を変えているだけで、事実に変わりはありません。もちろん勘違いされないように母集団の数ははっきりさせておく必要はあると思います。
これが適正ではないならば、人口動態統計は不適正な所ばかりになりませんか。全ての自治体が人口10万人だとは誰も思わないでしょう。
玄海町の白血病の人口比における高さは1年だけ起きた事ではありません。何年も高い状態が続いている点が心配されます。
NATROMさんの言われるように、ウィルスの影響も無視できないでしょうが、それだけが原因とも思えません。(何度も書きますが、諸外国に比べ国内の研究データが少ないのが本当に残念です)

福島の原発の事故以来、少しくらいの放射能は安全だと言う学者が多くテレビに登場していますが、私たちの体は確実に悪い影響を受けているでしょう。原発周辺のことについて関連性を気にするのは当たり前だと思いますよ。
Unknown (とおりすがり2)
2011-07-18 11:09:49
投稿後に接続詞やらがおかしいところがあるのに気がつきました。適宜脳内変換して読み替えていただけると幸いです。
Unknown (とおりすがり2)
2011-07-18 11:08:49
最初に申し上げますが私は危険性を否定していません。低線量被曝の危険性を訴えるのであればより反論を許さないデータを用いて訴える方が宜しいのではないかと申し上げているのです。

そもそも、その年度ごとの玄海町の10万人あたりの死亡者数が13~15の倍数で年々変化している事に疑問を感じませんか?母数が小さいのでその母数を10万人あたりに再計算する為に13~15倍をかける為にその様な数字が出ているのです。
極端な例を言えば、500人を調査したところ、1人の死亡者がいたので、10万人あたり200名の死亡者がいた、というデータを作ることは適正なデータと呼べるのでしょうか?ということです。
これが1.5倍やらそこらの数字であれば構いませんが10倍以上の数をかけるとなると低線量被曝との関連性を否定する側からはその事を指摘されるのは明白です。
同じ主張をされるのであれば、弱みを指摘されない様なデータを用いて戦われる方が賢明なのではないかと言う事を指摘させていただきました。
また、ドイツのデータを使用することには様々な指摘もありましょうが、それはそれで「各種白血病の分類」やら日本と研究対象となった地域の白血病の発生率の違い等の資料も参考資料として添え、それらについての考察や発生しうる誤差についての言及程度は添付して提出されると宜しいかと存じます。
Unknown (Unknown)
2011-07-18 09:08:09
ドイツでもアメリカでもイギリスでも起こっていることが日本で起こっていないとでも?
九電御用達の産業医なら言いそうだな。
白血病の死亡データ (見物人)
2011-07-17 22:22:44
すみません、タイトル訂正です。
白血の病死亡データ (見物人)
2011-07-17 22:20:04
>>とおりすがり2 さん
下のデータを見れば、2005年だけでなく、毎年起こっている異常な事態のように思えます。
 「たった1人~4人だ」という以前に、県内比でもこれだけ高いのは、果たしてウィルスだけが原因でしょうか?
 国内の白血病データが乏しいのが残念です。

佐賀県と唐津保健所管内と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)
             
         佐賀県   唐津保健所管内   玄海町
平成10年(1998年) 8.4   12.5      26.5

平成11年(1999年) 8.2    9.1       26.6

平成12年(2000年) 8.9   16.3       43.0

平成13年(2001年) 8.9   12.1       28.7

平成14年(2002年) 7.2   11.4       29.2

(98~02年の平均)(8.3人)(12.3人)   (30.8人)

平成15年(2003年) 7.8   13.6       0(※)

平成16年(2004年) 10.0  19.5       88.3

平成17年(2005年) 10.7  15.3       14.9

平成18年(2006年) 8.5   13.9       30.1

平成19年(2007年) 9.2   16.3       61.1

(03~07年の平均)(9.2人)(15.7人)   (38.8人)

※玄海町の人口は05年現在で約6700人で、03年は白血病の死亡なし
厚生労働省人口動態統計より
Unknown (とおりすがり2)
2011-07-16 20:39:08
玄海町のデータのみで語るのはナンセンス。なぜならば、10万人当たり、と表現しているが実際には玄海町の人口は6700人(2005年)4人の白血病患者が出たので全国平均の11倍っていう結論の導き方はちと問題があると思います。
ドイツの研究には妥当性がある様に思われます。11倍というセンセーショナルな数字を使いたいのかもしれませんが、無用な疑義を残すよりは今すぐ使うのであればドイツの研究結果を。
あくまでも日本での結果を、というのであればその他原子力施設周辺に関する調査を行い、検証の母数を増やして蓋然性を高めて行く方がよろしいのではないでしょうか。
Unknown (Unknown)
2011-06-22 21:31:16
ウィルスが原因とはっきりしているのは成人T細胞白血病くらいでは?
白血病も多くの種類があるようだが。
ソースは? (見物人)
2011-06-22 19:21:57
>>一般市民さん 
>ウィルスの影響と報じられていることを

玄海町の白血病の多さはウィルス『だけ』が要因であると確定しているのですか? そのソースを示して下さい。もちろん1次資料ですよ。
Unknown (Poppy)
2011-06-22 01:22:17
>一般市民さん

たとえば公害訴訟も薬害訴訟も、企業側はまず責任回避のための理屈づけから始めます。工場の廃液が原因だった水俣病も、当初は伝染病説で完結しそうになったんですよね。
いろんな角度から疑ってみることも必要かと思いますよ。

原発の影響で生まれたウイルス…という結論になる可能性だってゼロではないでしょう。

それはそうと、ドイツの例は、原発からの距離と白血病の発病率にはっきり相関があったと報道されていた…ように私は記憶しています。どこの新聞でしたっけ…。
いつのまにか、これにもウィルス影響説が加わったのでしょうか?
ちょっと調べ直してみます。
(通りすがっただけですので、ここに戻ってくるかどうかわかりませんが。)
ウィルスの影響は? (一般市民)
2011-06-21 02:12:31
何故、ウィルスの影響と報じられていることを無視して原発の影響という結論を導かれたのでしょうか。放射線漏れの影響とされるのならば、線量を測定すれば済む話なのでは?かえって別の問題を隠蔽する形になるのでは、と案じています。
Unknown (Unknown)
2011-06-19 00:36:31
佐賀県に被ばくから避難しようかと思っていたんだが、佐賀に行ったって結局被ばくしちゃうのか。じゃぁ、じゃぁどこに逃げよう?海外で仕事が見るかるなんて思えないし。
もとデータのある場所を教えてください。 (シャルツ1993)
2011-06-18 15:25:26
大変も仕分けありません。

さんざん調べましたが、厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人

の元データの場所が分かりません。
教えていたいただけませんでしょうか。

コメント欄に書き込まれてるデータ統べt検索しましたが、

玄海町のデータが見つかりません。
大学生のバイトか? (U.S.O.)
2011-06-11 14:11:43
最近mixiの原発関連コミュでもこういう屁理屈こねる書き込みする人がいるんですよね。
たいてい大学生で・・。
東電なんかが雇ってるらしいですよ~。武田邦彦教授の出てるyou tube も消されたり。
最近はゆとり教育のせいで、学力低くても大学生になれるらしいし。
そういうバイトの人はマニュアルもあるらしいので、相手にしない方がいいと思います。

アヒンサーの「死にいたる虚構」はいいですね。アメリカのほうが統計学は進んでいるんでしょ。日本では統計学なんかを研究している大学はないって聞きましたが。
あと、立命館大学の大島堅一教授の「再生可能エネルギーの政治経済学」は参考になると思います。2010年3月11日発行です。この記事のトップのコメントも同じく2010年3月11日で、奇しくも東日本大震災のちょうど一年前ですね。。
原発事故 (ソルトウオーター)
2011-06-06 21:38:08
玄海原発で過去に事故があって隠蔽されてたら、、、いくら統計調べても因果関係掴めないですよね、うがった見方かも知れないけど今回の東電の発表観ていると可能性はゼロではないと思えてきます。
原発事故 (ソルトウオーター)
2011-06-06 21:37:10
玄海原発で過去に事故があって隠蔽されてたら、、、いくら統計調べても因果関係掴めないですよね、うがった見方かも知れないけど今回の東電の発表観ていると可能性はゼロではないと思えてきます。
同じ条件での比較 (見物人)
2011-05-26 22:05:16
>>反古川康さん
>意味不明。100マイルの円にしなければならない理由が分からない。

条件を変えたら比較できない。だから山田さんが言ってたのは、既にあるアメリカの調査結果と、日本と同じ条件での比較が出来ないので困っているということ。

以上が「日本で100マイルの円にしなければならない」理由。お分かりでしょうか?
Unknown (Unknown)
2011-05-25 23:52:49
>反・古川康
>東北関東大震災とか東日本大地震とか抜かす連中は引っ込んでろ

このコメ・・・・(冷笑)
誤診 (原発に危機感を持ち始めた市民より)
2011-05-25 22:11:33
FAB分類ならともかく、白血病と誤診するようでは医学生からやり直しではないでしょうか。

この研究に関しては、統計の第一種の誤りも第二種の誤りも考えにくいですね。
Unknown (Unknown)
2011-05-23 23:28:20
>反・古川康

ところで、白血病ってそんなに誤診断されやすい病気なんか?
統計学上の第一種過誤が起きているってーのは、考えにくいだろ。
被曝の権利 (一読者)
2011-05-21 18:35:43
反古川君→「被曝の権利をくれてやるよ」

「白血病関係ねぇ」という君こそ、その権利はあるのではないか。
やはり (一読者)
2011-05-21 18:29:41
反古川君

ポピュリズム批判をするならば、古川氏を押した自●党・公●党関係のブログでやればどうかね。

あと、100マイルと5000マイルの距離の違いは何か分かるかな。
ああ、やはり分からないか。納得。

Unknown (Unknown)
2011-05-21 08:18:36
反・古川康は反原発でも何でもない、共産党のブログを荒らしに来たネトウヨだな。
反原発風のDQNコメントで評判を落とすというヤツだな(笑)
統計 (原発に危機感を持ち始めた市民より)
2011-05-21 01:19:39
反・古川康さん

>有意水準がどれくらいで棄却率が何パーセントか明かさないと本当に有意かわからないね。統計で言う第一種の誤りの可能性がある。単に「たまたま」あの数字が出たかもしれないし。

統計の信頼度に関しては、全小児白血病について、オッズ比の95%信頼区間下限値についての記述がありましたので、参考にするとよろしいでしょう。
(以下KiKK研究から引用)
A categorical analysis shows a statistically significant odds ratio of 2.19(lower 95%・CL:1.51)for residential proximity within 5 km compared to residence outside this area.
(引用終わり)
関連性が有意であるようですよ。一度報告書をご覧になってみてはいかがでしょう?

>わざわざ日本から距離があるチェルノブイリを取り上げる癖に、半径5000マイルの調査をナンセンス呼ばわりするんだね。ナンセンスを取り上げる君にナンセンス呼ばわりされる筋合いがあるのか。

おっしゃっていることの主旨を理解しかねます。放射能被害は万国共通です。日本もチェルノブイリも同じです。 それから半径5000マイルの調査がナンセンスでない理由とは何でしょうか? 半径5000マイルの圏内と圏外とどう比べるのですか? 月と地球とでも比較するのですか? お答え下さい。

>古川を選んだ人? 被曝の権利をくれてやるよ。

被曝の権利というのは、あなたから与えられる物なのですか? 同じことを現福島県知事に投票した原発事故の被災者に言えますか?

反・古川康さん。前々回のコメント(4.22)と今回のそれとのあなたの立ち位置が逆転しているような気がしますが、一体あなたは原発をどう思っているのですか?
Unknown (反・古川康)
2011-05-20 19:34:35
>>原発に危機感を持ち始めた市民より

>小児白血病が統計的に有意な高い頻度で発症している
 有意水準がどれくらいで棄却率が何パーセントか明かさないと本当に有意かわからないね。統計で言う第一種の誤りの可能性がある。単に「たまたま」あの数字が出たかもしれないし。

>半径5000マイル調査などナンセンスに決まっています。
>チェルノブイリでは全世界的に放射能汚染が広がったことはご存じと思います。
 わざわざ日本から距離があるチェルノブイリを取り上げる癖に、半径5000マイルの調査をナンセンス呼ばわりするんだね。ナンセンスを取り上げる君にナンセンス呼ばわりされる筋合いがあるのか。

古川を選んだ人? 被曝の権利をくれてやるよ。
Unknown (反・古川康)
2011-05-20 18:25:25
 2011年3月11日に起きた東北大震災(東北関東大震災とか東日本大地震とか抜かす連中は引っ込んでろ)のときに福島県で原発事故があったことを佐賀県民が知っているはずなのに、1ヵ月後の4月10日に行われた県知事選に立候補した反・プルサーマルを訴える平林正勝を落として古川康が選ばれたことに原発の事故が起きても自己責任の謗りを免れない。
 西に被曝した長崎県にあり、東に福岡市などと言った大都市を抱える県にはさまれる佐賀県。被爆地なり政令指定都市なりの住民が原発の危険性を訴えるために佐賀県民に啓蒙するかと思えばこの有様。非常にすばらしい民主主義のために古川が選ばれた。ポピュリズムと言われる危険性を持つ民主主義によってね。
白血病のこと (孫を放射線から守りたいおじいさんでした。)
2011-05-17 21:37:57
読ませてもらって、白血病の発生率の高さに大変驚きました。
私は専門家ではありませんが、白血病についてもう少し詳しく知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
玄海原発3号 MOX燃料 (きたかんとっ子)
2011-05-09 03:07:13
初めまして。
玄海原発3号はMOX燃料を2009年10月に搭載しています。同様のMOX燃料を搭載している福島3号が爆発したときは北関東に高い放射線がやってきました。
まず、再運転中止や廃炉の声をあげるならば取り急ぎは、玄海3号からで、次に老朽化の進んでいる1号。その次に2号ですね。
白血病のこと (原発に危機感を持ち始めた市民より)
2011-05-09 00:21:46
通りすがりさん

浦田議員さんのブログの記事に対するご質問かと思いますが、ドイツの「kikk」研究について少しだけ関連事項を述べさせて下さい。

この研究は原発5km圏内での5歳以下の発症率が、圏外と比較して小児白血病全体で2.19倍、(そのうちALLは1.98倍でANLLは3.88倍)という事実を報告しています。元来HTLV-1集積地域ではないヨーロッパでの研究である上、5歳以下という年齢を考えるとATLのことについて仰ることはほとんど影響を与えていないと思います。

もちろんこれも原発の放射能の蓋然性が高いということしか言えないわけで、それが犯人である決定的証拠があるわけではありません。私たちは放射線だけでなく、あらゆる化学物質やさまざまな環境要因とともに生活しているのですから特定するのは困難です。しかし、放射線のDNAに対する影響の大きさを考えると主要因の一つと疑ってかかるべきではないでしょうか。このような状況証拠があるのにその特定まで至れていないことに誠に歯がゆい思いがしています。

私は、将来福島県で小児癌や小児白血病が増えて訴訟が起きた場合、国や電力会社が「原発事故による放射能との因果関係はない」として賠償に応じないのではないかと思っています。水俣病でも初めは有機水銀との因果関係を会社も国も認めようとせず、御用学者を使って反証まで行う始末でした。そして賠償問題解決に実に50年以上という長い年月を費やしたのです。

玄海町での白血病について、今後専門家による詳しい研究を待たないと何とも言えないのですが、全国比でも県内比でも多いという事実について、あらゆる検証をしていかねばならないと思います。
ウイルスの影響は? (通りすがり)
2011-05-08 10:42:14
白血病の種類は?
ATLの原因である、HTLV-Iの分布、偏在の
影響は省いてありますか?(九州に多いです)
放射線だけの影響ですか?
そこはクリアされるべきです。
参考までに。
白血病 (貞子)
2011-05-07 17:56:38
はじめまして。
今後全国的に、白血病が増えるのではと
とても不安な毎日です。
蓋然性は高い (原発に危機感を持ち始めた市民より)
2011-04-29 10:38:08
反・古川康さん

>原発が原因だと主張するなら、他の原発を持つ地域も同じような白血病の割合が見られるはずだ。見せられるんだろ?

ドイツ政府によって実施された『KiKK研究』は、5歳以下の子どもが小児白血病を発症する危険性について、居住地と原子力発電所立地地点の距離が近いほど増加することを科学的に立証していますね。
『KiKK-Studie』。報告書
http://www.bfs.de/de/bfs/druck/Ufoplan/4334_KIKK.html

さらに、イングランドとウエールズの核施設の周辺10マイル(16km)圏において小児白血病が統計的に有意な高い頻度で発症している、という英国の研究もあります。
Cook-Mozaffari PJ, Darby SC, Doll R et al.: Geographical variation in mortality from leukaemia and other cancers in England and Wales in relation to proximityto nuclear installation, 1969-78. [ erratum: Br J Cancer 1989 Aug;60(2):270] Br J Cancer 1989; 59: 476-485.

>意味不明。100マイルの円にしなければならない理由が分からない。

下の報告書をみれば、全原子力プラント半径100マイルという合衆国の中では狭い面積の地域で、乳ガン死亡者の2/3以上を占めることの異常さを理解できると思います。合衆国の100マイル圏内は、日本の100マイル圏内とは意味が違うのですよ。
http://www.mindfully.org/Nucs/100-Miles-Nuclear-Reactors1996.htm

さらに原子力プラントから100マイル以上離れている地域では、過去40年間の医療検診やガン治療の改善によって死亡者数は横這いか減少を示すということが起こっているのに、100マイル以内では乳ガン死亡者が増加しているということにも注目しないといけません。原子力プラントから乳ガンの原因物質が排出されているという蓋然性が高いことが示されたということが出来るのではないでしょうか。

>半径5000マイルに広げて調べた結果において、どうやって原発の影響を鑑みることができることであろうか。

半径5000マイル調査などナンセンスに決まっています。しかし、合衆国の半径100マイル圏内はそうではありません。

放射能は一度放出されると大気の流れによってどこまでも漂い、100マイル地点ですらゼロとは言えないのです。チェルノブイリでは全世界的に放射能汚染が広がったことはご存じと思います。
Unknown (Unknown)
2011-04-22 22:14:27
↑原発安全厨が必死だな(笑)
Unknown (反・古川康)
2011-04-22 19:27:19
仮にも原発を持つ玄海町において白血病の割合が全国、あるいは佐賀県の平均を上回っているからといって、それが直接原発による影響かが判断できないね。別に玄海町だけが原発を抱えている自治体なわけではない。原発が原因だと主張するなら、他の原発を持つ地域も同じような白血病の割合が見られるはずだ。見せられるんだろ?

山田に文句。
>100マイルの範囲の内外でで乳癌に罹患する割合~
>100マイルの円を描くと日本全土すべての地域が重複してしまい、統計がまったく取れない状況です。

意味不明。100マイルの円にしなければならない理由が分からない。こんな比較だと、例えば原発から半径5000マイルに広げて調べた結果において、どうやって原発の影響を鑑みることができることであろうか。
ありがとうございます (うらた)
2010-03-18 22:11:56
 山田誠様

 白血病と原発の因果関係はハッキリしていませんが、「関係がない」とも言い切れないところがあります。

 これからの研究課題だと思っています。
色々と調べていただきましてありがとうございました。
統計について(続き) (山田誠)
2010-03-18 12:03:25
浦田様
白血病の死亡者数、死亡率の数値について、厚生労働省、厚生統計協会、佐賀県健康福祉本部医務課保健統計担当に問い合わせた結果以下のことはわかりました。

全国の白血病死亡率については
厚生労働省の「人口動態統計」に都道府県別が掲載されております。
政府統計のHP(政府統計の総合窓口)より以下の表が閲覧できます
http://www.e-stat.go.jp

平成20年人口動態調査(上巻 表5-19)都道府県別にみた死因簡単分類別死亡率(人口10万対)

平成19年人口動態統計特殊報告(都道府県別)表1-20都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),白血病・男女別

また、同様に佐賀県の場合も
平成19年、20年のそれぞれの人口動態統計の第13表、16表に詳しく掲載されています。
http://www.pref.saga.lg.jp/web/_1375.html

以上の統計数値をざーとしか見てないのですが、これらの数値から言えることは、原発が出す放射性物質と地域の発症率の因果関係はこれらの統計数値を見る限り認めることはできないようです。

しかし、カナダ・ペトカウ博士の研究、原爆症集団訴訟の大阪高裁、熊本高裁その他で採用された甲号証、グールドその他著「死にいたる虚構、国家による低線量放射線の隠ぺい」「放射線の衝撃」(肥田舜太郎・斎藤紀訳)などで指摘されている低線量放射線の内部被ばく(外部被ばくとは似て非なる被曝)による危険性は決して否定できないでしょう。

以前、被曝者であり長い間被曝の治療にあたってこられた肥田舜太郎先生は原発が放出する放射能が人体に影響するかどうかは数10年後に現れてくるから、頻発する原発事故による漏れた放射能が低レベルだから安全だとは断定できない、そもそも放射能に閾値など存在しないと断定されておられました。まさに肝炎被害やアスベスト被害と同じ構図。

「死にいたる虚構」ではアメリカの場合100マイルの範囲の内外で乳癌に罹患する割合は明らかに原発周辺の割合が高いと指摘しています。
翻って日本の場合、狭い国土に54基もの原発が稼働しています。100マイルの円を描くと日本全土すべての地域が重複してしまい、統計がまったく取れない状況です。

友愛を説く民主党政権なら原発を見直すかと思ったのですが反対に推進の立場。原発は米軍基地同様に国策事業で、その国策よる莫大な補償金に翻弄されているのが地元住民。
絶対に安全だと言い張るのなら、東京のお台場でも豊洲にでも建設すれば地球温暖化の観点からも一石二鳥かと思ってしまいます。
参考になれば (NATROM)
2010-03-17 21:48:54
こんにちは。統計データを入手できても解析に手間がかかると思います。1994年までのものでよければ、「日本における癌死亡の地理的分布~市町村別の標準化死亡比:1980年-1994年~」という本に、日本全国の市町村別の各種癌の死亡率のデータがまとまっています。1990年から1994年までの九州地区のリンパ性白血病の地図については、たまたま私のブログで紹介しています。

岩手県に胃癌が少ないのはなんでだろう? NATROMの日記
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20090819

ご参考になれば幸いです。ちなみに、他の県の原子力発電所の周囲でとくに白血病が多いということはなさそうです。新しいデータとしては、2003―07年の白血病について、同様の解析を西日本新聞が行っています。

ATL多発が要因か 03―07年の白血病死亡率 九州54市町、全国比2倍超 本紙集計 感染予防 地域で格差
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/157432
統計調査について (うらた)
2010-03-13 18:08:19
 資料は、下記のメールに空メールをいただければ送ります。

 s.urata@space.ocn.ne.jp

全国をまとめたものがあるとは知りませんでした。
 10年分をまとめるのではなく2年おきの間隔すれば10年分が半分になるのではにでしょうか。
統計について (山田誠)
2010-03-12 10:47:03
浦田様
ご返事ありがとうございました。

もう一つ質問があるのですが、今回の数字は何年における死亡数なのでしょうか?
それとも過去何年間の積算数値なのでしょうか。

お手数とは思いますがよろしくお願いいたします。

上関原発に反対するメーリングリストに参加しています。数日前、玄海原発周辺で白血病が増えているという「きっこのブログ」を読んだ感想をメールで伝えたところ、数値については裏を取る必要があるという指摘があり、そのやり取りの中で浦田様のブログが紹介されました。

この問題に関して、玄海町だけでなく他の原発施設がある市町村も調べてみる必要があるのではと言う声も出てきて、厚生労働省に問い合わせを行いました。人口動態統計の保管表には市町村別まで死亡者数、性・死因が載っているがこれは東京本庁まで来ていただかないと見られないとのこと。
また、厚生統計協会に同じことを問い合わせた結果、同様の統計は各年のCD-Rがあるとのこと。ただし一枚7875円。過去十年間を調べようと思ったら約8万円もかかることがわかりました。
こういった問題は単年よりなるべく長い期間を調べたほうが問題の本質に迫られるのではと思っていますが、時間もお金もない中でなかなか思うようにはいきません。
何か良い知恵はないでしょうか。
白血病について (うらた)
2010-03-11 20:54:59

 山田誠様

 白血病のことでお答えします。

 昨年9月議会での私の質問に、総務部長は「県、国の専門機関へその調査または依頼をするという形で調べて聞いてみたい」と答弁していました。
 佐賀県に調査を依頼したそうですが「調べようがない」といっていました。
 つまり、本気で調査する気はなかったようです。

 それでも、これからもシッカリ追及していきたいとおもっています。

 原発問題は息の長いたたかいになります。
そのつもりで頑張りましょう。
発症率について (山田誠)
2010-03-11 12:34:28
はじめまして。
上関町に原発が建設されそうになっていますが近隣の自治体に住んでいて無関心ではいられないと最近思うようになりました。
そんな折り、ひょんなことから貴ブログを紹介されました。

玄海町で白血病の発生率が全国平均に比べて約11倍も多いとか、玄海原発ができて35年になりますがやはりその影響は恐ろしいものがあると改めて実感しています。

ところで、総務部長が「専門家に調査をお願いしたい」と答弁されたとのこと、その後の調査はどうなっているのでしょうか。
よろしかったら教えていただけないでしょうか。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事