太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

太宰府の木うそ展 ~全国に広がった木鷽たち~ 2013年1月7日①

2013年01月09日 | 太宰府の木うそ展

800名が犇めき合う鷽替神事より遡ること9時間ほど前・・・。




朝10時、太宰府館2階ギャラリーには20名ほどの太宰府木うそ保存会員が
参集し、展示準備を開始。


展示作業の最中にでも見学に来られた方々と和やかに談笑しつつ、展示作業が
進みます。




今回の展示では太宰府天満宮の鷽替神事や鷽鳥、保存会についての説明コーナー。


2013年の太宰府の木うそ展の目玉コーナー。
太宰府天満宮を発祥として、全国に広まっていった木鷽たちを一堂に展示。


さてさて、気付けばそろそろお昼頃・・・。
展示コーナーも整い、熊本県上天草市の登立天満宮の木鷽も緋毛氈の上にスタンバイ。

いよいよ太宰府の木うそ展が始まります・・・。


ごあいさつ前の餅花木うそがお出迎え。

つづく・・・




太宰府天満宮の鷽替神事 2013年1月7日 その1

2013年01月08日 | 太宰府天満宮の鷽替神事

2013(平成25)年1月7日午後7時前。
太宰府天満宮社務所では今年の木鷽を授与中です。
一つ1,000円也。


進行役の神職さんの合図により、午後7時から鷽替神事が始まります。


神事の最中は「滅灯(めっとう)」した暗闇の中で、「替えましょ、替えましょ」
と声を掛け合いながら、木鷽を交換していきます。


今年の当たりはすべて数字で、「1111」「1350」「634」「62」「4192」などなど。
神職による当たり数字の意味の説明があった後、会場にて目録が読み上げられます。
当たり木鷽をいただいた方はそのまま本殿にてお祓いを受けた後、金鷽が授与されます。

つづく・・・。

明日は木鷽を作って、鷽替神事に行きましょう!

2013年01月06日 | 太宰府の木うそ展


明日からいよいよ太宰府の木うそ展が始まります。
さらに、鷽替神事当日、木鷽を作って、鷽替神事に行きましょう!
午後1時から5時まで太宰府館2階研修室にて絵付教室を開催しています。
多くの方々のご来場をお待ちしております。

※保存会員の方々は各自作品と絵付体験用の木鷽(製作できる方のみ)を
持参の上、10時に太宰府館2階ギャラリーにお集まりくださいませ。

1月の行事予定

2013年01月03日 | 定例行事
1月は鷽替神事があり、太宰府木うそ保存会にとっても大事な月です。
行事目白押しですが、今年もよろしくお願いいたします。


1月の行事予定

○展示準備会

日時:1月5日(土)午後2時~(1時間程度)
場所:太宰府市文化ふれあい館2階調査研究室
活動内容:1月7日からの展示会に向けて、パネルやキャプションの作成を
     行います。お時間のある方はご参集くださいませ。

○太宰府の木うそ展準備
日時:1月7日(月)午前10時~12時
場所:太宰府館2階ギャラリー
持参するもの:各自の木うそ作品、作業しやすい服装
※まだ参加申し込みされていない会員さんも広報部鳥まで直接ご連絡ください。
1月5日までなら間に合いますよ~。

○木鷽を作って鷽替神事にいきましょう!(絵付体験教室)
日時:1月7日(月)午後13時~17時まで
場所:太宰府館2階木うそ絵付体験工房
材料費:1,000円
    (高さ9㎝の鷽替神事用サイズに特別に絵付していただけます。事前
     申し込みは不要ですが、木うそがなくなり次第終了となります。)
所要時間:40分程度
※保存会員の方々は鷽替神事用サイズの木鷽を絵付体験用にいくつかご持参
お願いいたします。

○太宰府の木うそ展開始!
日時:1月7日(月)午後13時~1月14日(月・祝日)午後16時
場所:太宰府館2階ギャラリー
入館料:無料
休館日:水曜日

○鷽替神事のNHK中継予定
日時:1月7日(月)17:05~17:10 ゆうどきネットワーク(全国放送)
          18:40~18:45 熱烈発信!福岡NOW(九州管内)

※中継は事件や事故が起こった場合には中止になる可能性がありますので、予定と
しておきますが、多くの保存会員さん達のご参集をお願いいたします。

○木うそ製作工程の文化庁視察
日時:1月8日(火)10時~13時

○木うそ絵付体験教室
日時:1月13日(日)11時~15時
場所:太宰府館2階木うそ絵付体験工房
材料費:1,000円
所要時間:40分程度
※事前申し込み不要で絵付体験ができる月に一度のチャンスです!

○太宰府の木うそ展撤収日
日時:1月14日(月・祝日)16時~18時
場所:太宰府館2階ギャラリー
※撤収日に参加できない会員さんは事前に他会員か、会長かに作品引き取りをご連絡
くださいませ。

○承天寺別院での下草刈り作業
日時:1月20日(日)10時~正午
場所:承天寺別院境内地
持参するもの:下草刈り道具、防寒具、飲み物など
※今回は植樹の準備も行います。

○新年会
日時:1月29日(火)18:30~
場所:寿し栄
会費:3,000円
※申し込みなどについては後日事務局から連絡いたします。