太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

第20回 太宰府木うそ保存会総会を開催いたしました。

2018年05月30日 | 定例行事

平成10年12月17日、27名で発足した太宰府木うそ保存会。
ついに、第20回総会。20周年の節目の年になりました。


総会が無事に終了し、会員数58名で引き続き、活動してまいります。

〇毎月第2日曜日
太宰府館で木うそ絵付体験教室を実施

〇毎月第3日曜日
太宰府市環境美化センターもしくは太宰府市内山にて下草刈りや植樹などを実施

〇8月末~9月初旬
太宰府市商工会で後継者育成講習会を実施

〇通年(事前申し込み制)
小中学校の木うそ体験教室など出前講座の実施

〇年末~年始
鷽替神事の木鷽制作(太宰府天満宮、水鏡天満宮など)

などなど、これからも製作技術の伝承や後継者育成、原木の育成・確保、木うそ文化の啓発などに
努めていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太宰府木うそ保存会総会のご案内 | トップ | 明日、木うその森下草刈り作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定例行事」カテゴリの最新記事