あなたはわたしの盾、・・・・
わたしの頭を高くあげてくださる方。詩篇3篇4節
「頭を高くあげ」る、とは敵に立ち向かっていく姿勢を示す言葉であります。
神はきびしい状況の中で守ってくださる方であるだけではありません。
その状況に向けて踏み出していく力をくださる方であります。
小島誠志著 「疲れたものに力を・聖句断想4」より
あなたはわたしの盾、・・・・
わたしの頭を高くあげてくださる方。詩篇3篇4節
「頭を高くあげ」る、とは敵に立ち向かっていく姿勢を示す言葉であります。
神はきびしい状況の中で守ってくださる方であるだけではありません。
その状況に向けて踏み出していく力をくださる方であります。
小島誠志著 「疲れたものに力を・聖句断想4」より
いかに幸いなことでしょう。
主に咎を数えられず、心に欺きのない人は。詩篇32篇2節
主の赦しを知らない人は罪咎を隠し、たえず自分に言いわけをしたり、弁解をしたりしながら生きていかなければなりません。疲れ果てます。
「欺きのない人」とは光のもとにひき出され、もはや逃げも隠れもしない人のことであります。
そのとき人間は真実楽になるのです。
小島誠志著 「疲れたものに力を・聖句断想4」より