バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

こぼれ話・・・

2010年07月03日 | 記事日記

 こぼれて落ちて、花咲いて、誰も傷つけないお話ってありますよね。

こんな話はいかがでしょう。

娘の勤める会社に、マリナーズのイチロー選手が年に一度表敬訪問されるそうです。

居合わせた外商のお客様は大変喜ばれ、社員と共にロビーに並んでお出迎えされます。

外車がさぁ~と玄関に横付けされ、一人の人物が降りて来ます。

社員以外の人は“これぞイチロー”と思い、一斉に視線はその人物に向かいます。

<? イチローさんではない!>

暫く間があって、

高級車の後ろに付いた国産小型車の中からイチロー選手が現れます。

なんと高級車から降り立つのは彼のマネジャーで、イチローさんは愛車の小型車から降り立つということです。

彼がオリックス時代に、 彼を始めてCMに起用したその社への感謝をいまだ忘れず、並はずれた高額所得者になってもその車を乗り続けているということです。

いいお話ですね。

こぼれ話ですが・・・

ロビーに向かう彼はオーラに輝き、「細い! カッコイイ!」以外の表現は無いそうです。

ちなみにわたくしも、まったく理由は違いますが、イチロー選手の乗る車のこの色を、自らの愛車にしています。

                

理由は?

これで十分だから・・・

ランキングに参加しています

およろしければクリックを♪


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘よ | トップ | 小窓 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝から気持ちがいい (ショコラ)
2010-07-03 11:33:29
世界のスーパースターイチローがねぇ。
若い頃苦労してるから恩を忘れないのね。偉いわ~
オリックス時代にスタジアムに観戦に行ったことがありましたが、ファンにも優しいですよね。
こぼれ落ちて、花咲いて、心がほっこりするいいお話をありがとう!
ショコラさんへ (バラ)
2010-07-03 14:44:23
ショコラさん こんにちは。
サッカーは残念な結果でしたが、見事な戦いぶりでしたね。
日の丸を背負った若者の真剣さに心がたぎりました。サムライブルーはあっっぱれの空の青さです。
今日はお訪ね頂きましてありがとうございます。

この記事は私が実際に見た光景ではないので、書き難かったのですが、初めて聞いた時はわたくしもいい話だなぁと思って強く心に残りました。

自分も野球に携わっている関係か、シビアであまり選手を褒めない夫も、イチロー選手は別格のようで、彼の野球に向かう姿勢を「素晴しい」と言います。
野球と離れたところでもこんなエピソードを耳にすると、彼の評価は益々上がり、一芸に秀でる者の高さを感じますね。

w杯が始まると野球はかすみますね。ショコラさん。(笑)
Unknown (ショコラ)
2010-07-03 16:23:20
WBCが始まるとJリーグがかすむのと同じですね(笑)
やはり日の丸を背負うと力が入ります。
イチローと車 (しよこらろーず)
2010-07-04 08:35:41
バラさんおはようございます。
素敵な車ですね。空の青ですね。
いつものお出かけに使われるのですか?
娘さんの勤める会社に
イチロー選手の年に一度の訪問があるのですね。すごいですね。
なぜなら
イチロー選手大好きです。
しょこらろーずさん こんにちは (バラ)
2010-07-04 16:21:08
お返事遅くなりました。
ろーずさん そうなんです!
ご指適通り、「心に青空を持とうね」と言って空の青を選びました。
あまりのご明察にびっくりしています。
日常的に私が使っています。

しょこらろーずさんもイチロー選手がお好きだったなんて、この記事を載せて良かったと思いました。
マリナーズの母体である任天堂とイチロー選手と浅からぬ縁のある娘の会社にはオフに必ず訪問があるそうです。
そんな時わたくしもろーずさんと共に忍び込み会って見たい気がします。(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

記事日記」カテゴリの最新記事