園長ブログ

園生活での徒然です。又、携帯用に年間行事等のデータも紹介いたします。コメント投稿機能は非設定にしています。

2年前の6月

2016年06月13日 | Weblog
本日は都合で園生活紹介は休みます。園児は室内で制作や音楽に取り組んでいます。

ちなみに2年前、保育施設建設のため、園の自然環境が大きく様(さま)変わりしました。ちょっとひと息、紹介します。

第3駐車場から、伐採当日、現在のぽかぽか棟地を撮影した写真です。

こちらは第1駐車場、現在のぽかぽか棟玄関付近、たくさんの桜の木が生い茂っていました。

2日間、大型重機が入り、あっという間にさら地になりました。

現在のぽかぽか棟がここに建設。

設計士提案の完成図。

屋根の色や窓に園の提案を取り入れて、現在のぽかぽか棟が建設されました。(2014年3月撮影)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千姫祭りで久々に足を運んだ市職員が「随分風景が変わりましたね。桜がきれいです」コメント。

そして先頃、触れましたが第2駐車場と第3駐車場の間に老人介護施設が建設される予定です。水害後に市内の色々な地がさら地になっていますが、活性化という点でこうして新しい施設ができることはとても貴重なことであると、つくづく思う昨今です。